
インターネットを利用する際Wi-Fiでも接続することは可能ですが、より速く安定した通信環境を手にいれるためには「光回線」が必要です。
しかし、関西に引っ越して間もない方にとっては、今までと異なる回線を利用する方にとっては一体どれを選んでいいかわからず悩んでしまうかと思います。
そこで本記事では関西で使えるおすすめの光回線について紹介していきます。

おすすめ3選はこちら
関西の光回線なら独自回線がおすすめ
光回線には「光コラボレーション」「独自の光回線」「フレッツ光」の3種類がありますが、関西で使用するなら、独自回線を利用するのが良いでしょう。
NTT社が日本全国なのに比べて、独自回線は使用できるエリアがかなり定められていますが、その分利用者が少なく混雑しづらいので、安定した高速通信を送受信することができます。

提供しているサービス会社の中には「eo光(イオ光)」「NURO光」「auひかり」などがあります。
関西の光回線おすすめ3選
eo光
eo光(イオ光)は関西電力グループの大手電気通信会社「オプテージ」が提供する光回線です。
- ネットの月額料金が1ギガ/5ギガ/10ギガ、どのコースでも最大1年間3,280円(税込)/月
- 通常29,700円の工事費が実質無料
- eo光ネットと同時申し込みで1年間無料+初期設定サポート無料
- ネット・電気・ガスをすべてeo光でまとめると合計で最大8800円引き
- 他社からの乗り換えで最大6万円還元
- eo光ネット/eo光電話とauスマホまたはUQmobileスマホセットで利用料金が永年割引
提供地域は、関西エリア(大阪/京都/兵庫/奈良/滋賀/和歌山)と福井県のみなので混雑せず、安定した通信が可能。
また、初期設定サポートから万が一のトラブルが発生した時にも忠実に対応しているので安心して使用できます。
eo光の最大の特徴は、1ギガ/5ギガ/10ギガ、どのコースでもネットの月額料金が最大1年間3,280円の支払いで利用できます。

またeo光ネットに新規•乗り換え申し込みをすると、下記の3つの中から好きな特典を選べるのも嬉しいポイント!
- 10,000円分の商品券
- 10,000円分の電子マネーギフト
- レンタルWiFiが最大2年間無料
月額基本料金 |
【戸建て】 【マンション】 |
工事費用 |
キャンペーン利用で実質無料 |
最大通信速度 | 1Gbps |
契約期間 | 2年 |
解約違約金 | 5,110円 |
撤去費用 | 11,000円 |
キャンペーンはこちら
NURO光
NURO光ははSONYグループ企業である「ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会」が提供する光回線です。
- 独自回線の中でも低価格で2Gbpsの高速通信が可能
- NURO光2Gbpsを申し込むと、利用開始から6ヶ月後4,5000円キャッシュバックがもらえる
- 基本工事費44,000円が実質無料
- インターネットやセキュリティソフトなど設定サポートが1回無料
- NURO光の回線が開通するまで最大2ヶ月無料でWiFIをレンタル
提供地域は関東・東海・関西・中国・九州・北海道とエリア範囲が広いのにも関わらず、最大通信速度が速いので、スムーズにインターネットを利用できるでしょう。また新規申し込みだけでなく、乗り換えサービスも充実。
他社からNURO光へ乗り換えると解約金最大2万円が還元され、万が一開通が遅れた場合でも15,000円の補償サービスが付いています。

さらに「ひかりTV」 「NUROでんき」「NUROガス」などオプションも一緒に申し込むと最大で20,000万円が還元されます。
月額基本料金 |
2ギガ(3年契約):5,200円/月 |
工事費用 |
基本工事費44,000円が |
最大通信速度 | 2Gbps |
契約期間 | 契約期間なし/2年/3年/ |
解約違約金 |
2ギガ(契約期間なし):0円 |
撤去費用 |
撤去必要の場合:11,000円 |
45,000円もらえる
さすがネット
さすがネットは大阪ガス株式会社が供給する光回線サービスです。
- 基本工事費44,000円が実質0円
- 他社からの乗り換えると違約金最大19,800円補填
- 契約事務手数料3,300円全額キャッシュバック
- スタート割初年度毎月最大で2,420円割引
- ガスセット割契約期間中はずっと330円割引

利用できるエリアは、大阪ガスの販売地域である大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀・和歌山の2府4県です。
さすがねっとではその他にも割引キャンペーンの種類が豊富にあり、プランによっては最大で約10万円割引が適用されるでしょう。
さらに、さすがネット最大の特徴はプランによって使用回線が異なるため、自分のライフスタイルに合ったプランを選択することができます。
|
めちゃはやプラン |
はやとくプラン |
とくとくプラン |
月額基本料金 |
【戸建て】 【1階〜3階の集合住宅】 3,300円 |
【戸建て】 2,970円 【マンション】 |
【戸建て】 【マンション】 |
工事費用 | 基本工事費44,000円が実質無料 | ||
下り 最大速度 |
2Gbps | 1Gbps | 320Mbps |
上り 最大速度 |
1Gbps | 1Gbps | 10Mbps |
契約期間 | 3年 | 2年 | 2年 |
解約違約金 | 【戸建て】 【マンション】 1〜3年目:4,497円 4年目〜:5,720円 |
【戸建て】 【マンション】 |
【戸建て】 【マンション】 |
撤去費用 | 11,000円 |
最大10万円割引!
関西の光回線はスマホキャリアでお得
関西エリアでおすすめな光回線を紹介してきました。しかし独自回線のなかには、開通するまでの時間がかかったり、設置できる場所が限定されていたりするなどデメリットも存在します。
そこで、ここからは独自回線以外にも関西エリアの方におすすめの光回線について紹介していきます。

大手スマホキャリアの光回線を利用すると、毎月携帯代料金の割引が適用されるのでお得に利用できるでしょう。

セット割適用の光回線 | 割引内容 | セット割スマホ料金+光回線料金 | |
ドコモ | GMOとくとくBB(ドコモ光) | 毎月1,100円 割引き |
11,935円 |
au | GMOとくとくBB(au) |
毎月1,100円 |
11,308円 |
ソフトバンク |
ソフトバンク光 (株式会社NEXT) | 毎月1,100円 割引き |
11,828円 |
光回線① GMOとくとくBB(ドコモ光)
とくとくBBホームページ限定特典として最大35,500円のキャッシュバックと、他社からの乗り換え20000円還元により合計で最大55,500円のキャッシュバックがもらえます。
月額基本料 | 【戸建て】 5,720円(税込) 【集合住宅】 |
キャッシュバック | とくとくBBホームページ 限定特典 最大35,500円キャッシュバック |
乗り換えサービス | 他社インターネットからの 乗り換えで20,000円還元 |
新規工事料 | 無料 |
最大通信速度 | 1Gbps |
契約事務手数料 | 新規契約の場合3,300円 |
dポイント | ドコモ光1G申し込むと (期間•用途限定)で 2,000ptプレゼント |
W-iFiルーター | v6プラス対応高性能 Wi-Fiルーターレンタル無料 |

さらに機能性についても充実し、速度遅延を解消する次世代技術のv6プラスを採用。
大容量コンテンツでもフリーズすることなく快適にインターネットを利用できます。
ドコモ光
光回線② GMOとくとくBB(auひかり)
GMOとくとくBBはネットと電話の申し込みで最大80,000円キャッシュバックされ、高性能Wi-Fiルーターが無料でプレゼントされるお得なキャンペーンも実施中。
月額基本料金 |
【戸建て】
【集合住宅・マンション】 |
キャッシュバック | ネットと電話の申し込みで 最大80,000円 (ネットのみでも 最大70,000円) |
乗り換えサービス | 他社サービスからの乗り換えで最大30,000円キャッシュバック |
新規工事料 | 実質無料 |
最大通信速度 |
1Gbps |
初期費用 | 3,300円 |
auひかり電話 | 最大35ヶ月電話基本料 550円(税込)が無料 |
W-iFiルーター | v6プラス対応高性能Wi-Fiルーターレンタル無料 |

さらに通常550円の固定電話サービス「auひかり電話」もGMOとくとくBBなら戸建ては35ヶ月、マンションは23ヶ月無料で使用可能です。
最大128,500円還元
光回線③ソフトバンク光(株式会社NEXT)
ソフトバンク光はフレッツ光と同じギガスピードなので1Gbpsでも速く通信することができます。また、さらに高速で繋がる10Gbpsが登場したことにより容量の大きいコンテンツの受信も可能に。
月額基本料金 |
【集合住宅】
【戸建て】 |
キャッシュバック | 新規申し込みすると最大37,000円 |
乗り換えサービス | 他社サービスからの乗り換えで満額還元 |
新規工事料 | 実質無料 |
最大通信速度 | 1Gbps |
初期費用 | 3,300円 |
スマホセット | ソフトバンクケータイを一緒に利用すると永年割引 |
W-iFiルーター |
回線開通まで |

また、新規申し込みの方を対象に以下のようなキャンペーンを行っています。
- 特典A:37,000円キャッシュバック
- 特典B:32,000円キャッシュバック+WiFiルータープレゼント
- 特典C:Nintendo Switchプレゼント
他社に比べソフトバンク光は特典サービスの幅が広く、自由に選択することができます。
(株式会社NEXT)
関西の光回線 選び方のポイントは?
関西エリアで使用できる光回線をいくつか紹介してきました。ここからは実際に光回線を利用するため、選び方のポイントについて紹介していきます。
- 対応エリアや住んでいる物件から探す
- キャンペーン内容が条件とマッチしているか
- スマホとのセット割がある
- 利用状況に合わせた通信速度にする
対応エリアや住んでいる物件から探す
光回線を選ぶために、まずは対応エリアであるかどうか確認しなければいけません。
特に単独回線の「NURO光」や「eo光(イオ光)」はどちらか1つしか使えないといったケースが多いため、すべての回線が使用できるというわけではありません。

キャンペーン内容が条件とマッチしているか
また月額料金に加えてキャンペーン内容について、自分が利用条件に当てはまっているか目を通しておくと良いでしょう。
さらに月額料金とキャンペーン内容を合わせた金額を算出し、他社と比較することで実際の費用が分かりやすくなるでしょう。
スマホとのセット割がある
光回線のキャンペーン内容の中には、スマホキャリアとセット割を実施している会社があります。
特に、ドコモ・au・ソフトバンクといった大手三大キャリアと連携している所が多いです。
また、最近では格安SIMとのセット割キャンペーンを行っているところもあるので、ブランドによってはさらに安く利用できるかもしれません。

利用状況に合わせた通信速度にする
光回線を選ぶ決め手として、通信速度に注目することも大事です。Wi-Fiルーターでも接続すれば使用可能ですが、光回線を利用するとより安定した高速通信ができます。

しかし、オンラインゲーム・動画配信•超高画質4Kなど大容量の通信が必要なコンテンツを視聴するためには1Gbpsでは不足してしまい、画面がフリーズすることが多くなるでしょう。
そのためデータ容量が多いコンテンツを受信する際に、スムーズに視聴したい方は10Gbpsなど通信速度が速いプランがお勧めです。
まとめ
今回は、関西で使えるおすすめの光回線について紹介しました。
「eo光」や「さすがねっと」は関西エリアに限定された独自回線であるため全国的に利用者が少なく、回線が混雑しないメリットがあります。
また、スマホキャリアとの連携している回線はセット割が適用されるため、月額料金を安く済ませることも可能です。
