
大手キャリアよりもお得な料金でスマホが利用できる格安SIMの中でも、OCNモバイルONEはドコモ回線を月額550円(税込)から使えるお得さが特徴の格安SIMです。
そのため、OCNモバイルONEへの申し込みを検討している人の中には、お得に契約可能なキャンペーン情報について詳しく知りたいという人も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、OCNモバイルONEで実施中のキャンペーンについて詳しく解説します。
- 人気のスマホSALE
fa-arrow-circle-rightスマホ本体価格1,100円(税込)〜 - OCN 光 モバイルセット7カ月割引キャンペーン
fa-arrow-circle-right7ヶ月間の光回線月額料金が0円に - 買い替え応援プログラム
fa-arrow-circle-right15,000円引きクーポンをプレゼント

目次
OCNモバイルONEで実施中のキャンペーン・特典
2023年3月現在、OCNモバイルONEでは次のキャンペーンを実施しています。
人気のスマホSALE
OCNモバイルONEでは、期間限定で人気スマホを破格な価格で販売しています。
例に出した1,100円(税込)のスマホは、通常価格19,580円(税込)なので割引額としては18,480円(税込)です。
特別価格で販売されている期間は、2023年3月28日(火)の午前11時までとされているのでお見逃しないように。

※ 2023年3月28日 午前11時まで
出典:人気のスマホSALE- OCNモバイルONE
最大5,945円還元
OCN 光 モバイルセット7カ月割引キャンペーン
ONEモバイルONEとOCN 光回線サービスをセットで申し込むと、7ヶ月間、光回線の月額料金が0円になる、OCN モバイル ONEの月額料金がずっと220円割引されるなど、お得が満載のキャンペーンです。
基本料金は、初月は当キャンペーンと関係なく無料です。さらに2~7カ月目はOCN光ファミリーなら5610円割引され、OCN光マンションなら3960円割引されて実質無料になります。
事務手数料については、新設または転用の場合、手数料3300円が無料になります。また、工事費用はOCN光ファミリーなら最大1万9800円、OCN光マンションなら最大1万6500円が無料になります。
申込みの手順は、こちらから確認できます。
※ 2023年3月31日まで
出典:OCN 光 モバイルセット
買い替え応援プログラム
OCNモバイルONEでは、中古のスマホやタブレットを取り扱っている「みんなのすまほ」に利用していたスマホを下取りに出すと、15,000円引きクーポンがプレゼントされるキャンペーンを実施中です。
- 申し込みページから「みんなのすまほ」の買取を申し込み
- 買取申し込み時にキャンペーンコード入力欄に「OCNKAIKAE」を入力
- 送付されるメールにて、スマホセット購入時に使用できるクーポンや購入先URLを確認する
- スマホセット購入時にクーポンコードを入力
なお、15,000円引きクーポンは有効期限が1ヶ月以内なので、期限内に割引を適用してスマホを購入するようにしましょう。

最大5,945円還元
OCNモバイルONEでキャンペーン利用時に確認したいポイント
- 途中解約でキャンペーンの適用が終了する
- 音声通話SIMの契約がキャンペーン・セールの対象になるケースが多い
- 端末のセール中は在庫切れになることも
途中解約でキャンペーンの適用が終了する
OCNモバイルONEで実施しているキャンペーンの一部は、途中解約するとキャンペーンの適用が終了する場合があります。
そのため、キャンペーンを利用する場合は、適用条件を確認して特典を正しく受け取れるようにしましょう。

音声通話SIMの契約がキャンペーン・セールの対象になるケースが多い
OCNモバイルONEのキャンペーンによっては、適用できるキャンペーンが音声通話対応のプランに限定される場合も少なくありません。
そのため、OCNモバイルONEのSMS対応SIMやデータ通信専用SIMを契約する場合、お得なキャンペーンが適用できないことも考えられるでしょう。

端末のセール中は在庫切れになることも
OCNモバイルONEで定期的に実施している端末割引のセールを利用する場合には、端末が在庫切れになることもあるため注意しましょう。
割引を適用したい端末が在庫切れの場合は入荷を待たなければなりませんが、入荷を待っている間に割引期間が終了してしまうこともあるので、気になる端末があれば早めに購入することがおすすめです。

最大5,945円還元
OCNモバイルONEでキャンペーンを適用して乗り換える手順
1必要なものを準備する
OCNモバイルONEを申し込む場合は、まず契約に必要なものを準備しましょう。
- 契約者本人名義のクレジットカード
- 本人確認書類(運転免許証・個人番号カードなど)
- MNP予約番号
MNP予約番号とは、現在利用中の電話番号をOCNモバイルONEでも継続利用するために必要な番号で、利用中の大手キャリア・格安SIMで発行手続きが必要です。

2申し込み
本人確認書類・MNP予約番号など、OCNモバイルONEの申し込みに必要なものが準備できたら申し込みを行いましょう。
なお、OCNモバイルONEは、全国のドコモショップからの申し込みにも対応していますが、適用するキャンペーンによってはWebからの申し込みが条件の場合もあるので注意しましょう。

最大5,945円還元
3初期設定をする
申し込み完了後、手続きから約1週間程度でSIMカードや端末が自宅に届きます。なお、同時に届く「OCN会員登録証」は契約内容などが記載されているので無くさないように保管しておきましょう。
MNP開通後は、利用するスマホにSIMカードを挿入して初期設定を行います。端末ごとの設定方法は公式サイトで確認できるため、事前にチェックしておくことがおすすめです。
格安SIMへの乗り換えは基本的に難しい作業をする必要はありませんが、設定に不安がある人や不明な点がある人は、電話サポートやチャットのサポートを利用しながら進めましょう。

4キャンペーンの申し込み・手続き
月額料金割引や端末代金割引などの手続きが不要な場合なキャンペーンもありますが、一部のキャンペーンでは別途手続きが必要な場合もあるので注意しましょう。
そのため、キャンペーンを適用する場合は、適用条件や利用手順などを公式サイトから確認しておくことが重要です。

最大5,945円還元
OCNモバイルONEを利用するメリット
- SIMの機能と月間データ量で選べる料金プラン
- 端末が割引価格で購入できる
- ドコモ回線で通信速度が安定している
SIMの機能と月間データ量で選べる料金プラン
OCNモバイルONEは、SIMの機能・月間データ量から選べる豊富な料金プランが特徴です。
データ通信対応SIMは、音声通話・SMSの機能に対応してませんが、月額858円というリーズナブルな価格で利用できるため、データ通信専用の通信端末やデュアルSIMとして使いたい人におすすめです。
音声対応SIMカードは、インターネット・SMS・通話の機能に対応しています。
500MB/月コースの場合、専用アプリ「OCNでんわ」の通話料が最大220円割り引かれるので、毎月10分相当の通話料が実質無料※1になります。なお、月間データ量は500MB〜10GBの範囲で選ぶことが可能です。

音声対応の月額基本料 | 500MB/月:550円 1GB/月:770円 3GB/月:990円 6GB/月:1,320円 10GB/月:1,760円 |
---|---|
SMS対応の月額基本料 | 3GB/月:990円 6GB/月:1,320円 10GB/月:1,760円 |
データ通信専用の月額基本料 | 3GB/月:858円 6GB/月:1,188円 10GB/月:1,628円 |
通話料 | 標準アプリ:22円/30秒 OCNでんわ:11円/30秒 |
出典:料金一覧 – OCNモバイルONE
端末が割引価格で購入できる
OCNモバイルONEは、スマホ端末を割引価格で購入できる点がメリットです。定期的に実施されているセールを活用すれば、新品の端末でも1万円台で購入できるケースは少なくありません。
なお、申し込み時に利用できるスマホセットは全て新品のスマホ端末で、比較的販売時期の新しい端末が購入できます。
そのため、OCNモバイルONEへの乗り換えと同時にスマホも機種変更したいという人は、ぜひスマホセットを活用してお得にスマホ端末を購入しましょう。

※ 2022年6月時点の販売価格です。
ドコモ回線で通信速度が安定している
OCNモバイルONEは、ドコモの安定した回線で全国の幅広いエリアで利用可能です。
そこで、利用者の通信速度が投稿されている「みんなのネット回線速度(みんそく)」から、OCNモバイルONEの下り・上り速度を表にまとめました。
平均下り速度 | 73.01Mbps |
---|---|
平均上り速度 | 11.25Mbps |
※ 2022年6月時点
平均下り速度が70Mbpsを超えていれば、Webサイト・SNSの閲覧や動画視聴などは問題なく利用できるでしょう。そのため、格安SIMへの乗り換えで速度面を不安視している人にもOCNモバイルONEはおすすめです。
しかし、時間帯やエリアなどの通信環境によっては速度が不安定になることが考えられるため、速度を重視する方は光回線・ホームルーターなどのWi-Fiを併用するといいでしょう。

最大5,945円還元
OCNモバイルONEに匹敵!おすすめ格安SIM
OCNモバイルONEについてご紹介してきましたが、ここからは、OCNモバイルONEに引け劣らないおすすめの格安SIMをご紹介します。
LINEMO
- 3GBプランが今なら最大8ヶ月間実質0円
- LINEのデータ消費量ゼロ!速度制限中でも使い放題
- 他社からの乗り換えで15,000円分のPayPayポイントプレゼント
- 国内通話定額オプションが1年間無料
- 追加料金なしで5G通信対応&ソフトバンク回線で繋がりやすい
- iPhone SE(第3世代)・iPhone 14シリーズが使える!
LINEMOとは、ソフトバンクが展開する格安ブランド。ソフトバンクと同じ高速通信ができることからか、顧客満足度No1を受賞しており、利用者からの評判も良い格安SIMです。※
提供しているプランは、月3GBの「ミニプラン」と月20GBの「スマホプラン」の2つ。今ならミニプランを最大8ヶ月間実質0円で利用できるキャンペーンを実施しています。
通常であれば、データ消費量の大きいビデオ通話でさえ、LINEアプリを使えばデータ量を消費しません。

さらに、LINEMOでは、他社から乗り換えで15,000円相当のPayPayポイントがプレゼントされるなど、お得なキャンペーンが複数実施されています。
通信費は抑えつつ、通信速度などは妥協したくない方におすすめの格安SIMです。
LINEMO2周年記念!春の乗り換えフィーバータイム
LINEMOでは、2023年3月15日(水)12:00〜2023年4月3日(火)23:59までの期間限定で「LINEMO2周年!春の乗り換えフィーバータイム」というキャンペーンを実施中です。
このキャンペーンは、国内通話定額オプションが1年間無料になる「通話オプション割引キャンペーン」など他のキャンペーンとの併用ができます。※

プレゼント
月額料金 (税込) |
|
---|---|
使用回線 | ソフトバンク |
通信容量 |
|
速度制限時の 最大速度 |
|
対応端末 |
|
月額990円が実質無料
楽天モバイル
- データ無制限で月額3,278円(税込)
- 専用アプリを使えば国内通話かけ放題が無料
- 今なら!通話オプション月額1,100円(税込)が3ヶ月無料
- スマホ端末が実質1円〜購入できる
- 2022年7月1日〜キャリアメールサービス開始
- iPhone SE(第3世代)iPhone 13シリーズが購入できる
楽天モバイルは、ドコモ・au・ソフトバンクと同様に、自社の回線をもつ新しい携帯キャリアです。
料金プランは、使わないとどんどん安くなるワンプランで、他の携帯キャリアに比べると料金が手頃で格安SIM並と話題になっています。
さらに、楽天市場のお買い物が最大16倍になる会員特典や、貯まったポイントで楽天モバイルの料金が支払えるなど、ポイント還元のメリットが多いのも特徴です。
iPhoneなどの端末を購入する際も「iPhoneアップグレードプログラム」という、iPhone代を最大24ヶ月分支払わなくて済むプログラムを利用できます。
iPhoneの端末価格だけでなく、スマホ端末代が最大19,000円相当お得になるキャンペーンなど、お得なキャンペーンが多いのも魅力の1つです。

iPhone本体代が最安値
月額料金 (税込) |
1GBまで:実質0円 |
---|---|
使用回線 | 楽天 |
通信容量 | - |
速度制限時の最大速度 | パートナー回線エリア内:1Mbps(国内) |
購入できる端末 |
|
iPhone本体代が最安値
mineo
- データ使い放題が月660円(税込)〜
- 乗り換えの際にSIMロック解除の必要なし!
- ドコモ・au・ソフトバンクの回線に対応!好きな回線を選べる
- 提携店舗は全国200店以上
mineoは、関西電力グループのオプテージが提供する格安SIMです。2021年「オリコン顧客満足度調査」の格安SIM部門において、第1位を受賞しています。※
mineoの特徴は、ドコモ・au・ソフトバンクの3大キャリアの回線に対応しており、乗り換えの際のSIMロックの解除が不要なこと。SIMカードを入れ替えればすぐに使えます。
専用通話アプリ不要のかけ放題プランも1年間月額料金が割引されるキャンペーンとも併用可能です。

事務手数料無料キャンペーン
月額料金 (税込) |
【データ通信のみの料金】
【マイそくプラン】
|
---|---|
使用回線 | ドコモ・au・ソフトバンク |
通信容量 | 1GB〜無制限 |
速度制限時の最大速度 | 200Kbps |
購入できる端末 |
|
事務手数料無料キャンペーン
まとめ
今回は、OCNモバイルONEで実施中のキャンペーンについて解説しました。
OCNモバイルONEでは、定期的にお得なキャンペーンを実施しているため、申し込み前に実施中のキャンペーンを確認しておくことがおすすめです。
また、OCNモバイルONEはお得な月額料金で、安定したドコモ回線が利用できることも特徴の1つなので、初めて格安SIMの新規契約・乗り換えを行う場合でも便利に使えるでしょう。

最大5,945円還元