
持ち運びに便利なポケットWi-Fiを契約する前に、使い方を確認しておきたいと考えている方は多いのではないでしょうか?
また、メリットや注意点を確認した後に契約を検討したいと考えている場合も少なくないでしょう。
そこでこの記事では、ポケットWi-Fiの使い方を5つのステップで解説。合わせてポケットWi-Fiを利用するメリットや注意点も紹介します。


100GBで実質月額3,281円(税込)
30日無料でお試しOK
fa-check-square-o端末レンタル料金0円
fa-check-square-o最短即日発送0円
fa-check-square-oドコモ・au・ソフトバンクのエリア対応
fa-check-square-o海外でもそのまま使える
fa-check-square-o24時間365日いつでも電話申し込み可能
fa-check-square-o30日以内なら料金負担なしで解約OK

目次
ポケットWi-Fiとは?
ポケットWi-Fiは、インターネット通信を行うために必要なルーターを持ち運べることから、外出時にもインターネット通信を利用できる特徴があります。
自宅でもポケットWi-Fiを利用できるため、さまざまな用途で使うことができるでしょう。
また、初期費用が安いことや接続設定が簡単なこともポケットWi-Fiの特徴なので、初めてインターネットサービスを契約する方にもポケットWi-Fiはおすすめです。

【5ステップ】ポケットWi-Fiの使い方
1ポケットWi-Fiを申し込む
ポケットWi-Fiを利用するには、まずは契約したいポケットWi-Fiを申し込みます。ポケットWi-Fiは、各社の公式WEBサイトから申し込む方法が一般的です。
また、公式WEBサイトから申し込む場合は、申し込みからインターネットが利用できるまでの流れを自宅で完結できることもメリットの1つになるでしょう。

おすすめのポケットWi-Fiは「THE WiFi」

fa-caret-right今だけの特別キャンペーン実施中fa-caret-left
- 4ヶ月間基本料金0円
fa-angle-double-right通常より税込16,412円お得! - 30日間無料でお試し体験
- 登録事務手数料が1,000円オフ
THE WiFiなら、実質月額3,281円(税込)で100GBまで使い放題。万が一サービスに満足しなかった場合は、申し込み日から30日以内の申告で、一切の料金負担なく解約OK!
fa-check-square-o端末レンタル料金0円
fa-check-square-o最短即日発送0円
fa-check-square-oドコモ・au・ソフトバンクのエリア対応
fa-check-square-o海外でもそのまま使える
fa-check-square-o24時間365日いつでも電話申し込み可能

2ルーター端末・SIMカードを受け取る
申し込みを完了した後は、申し込んだサービスからルータ本体とSIMカードが発送されます。SIMカードは、インターネット接続するために必要になるものなので注意して扱う必要があります。
また、ルーター・SIMカード以外にも充電を行う際に使用するUSBケーブルなどが同梱されているはずです。
申し込みからルーター・SIMカードなどが発送されるまで平均して3日〜4日程度かかります。
しかし、即日発送を行っている場合もあるので、すぐにポケットWi-Fiを利用したいなら配送日数をチェックしてみてください。

3ルーター端末にSIMカードを差し込む
ルーター端末・SIMカードを受け取った後は、ルーターにSIMカードを差し込みます。使用するルーターによって差し込む場所は異なりますが、本体側面や裏側からSIMカードを差し込むことができます。
また、SIMカードのIC部分が静電気や水分などに触れると、インターネットに接続できなくなる恐れがあるため、SIMカードを差し込む際は注意する必要があります。

4通信したい端末とポケットWi-Fiの接続設定を行う
ルーターにSIMカードを差し込むとポケットWi-Fiで通信が行えます。その際には、ルーターとスマホ・タブレットなどの通信端末の接続設定を行う必要があることは、確認しておきたいポイントです。
他のインターネットサービスと比較しても簡単に接続設定が可能です。「インターネットのことはよくわからない…」という方にもポケットWi-Fiはおすすめと言えるでしょう。

5インターネットに接続できているか確認する
最後にポケットWi-Fiを利用してインターネットに接続できているか確認しましょう。ルーターと通信端末を設定した後に繋がらない場合は、SSID・パスワードを間違えているケースも多くあります。
また、通信端末側で機内モードが設定されていることや通信回線で障害が起きているなども繋がらない原因として考えられるため、インターネットに接続できない原因を探すことが重要です。

100GBが4ヶ月無料
ポケットWi-Fiのメリット
いつでもどこでもインターネット通信できる
ポケットWi-Fiで利用するルーターは、手のひらサイズであることから持ち運ぶことが可能です。
ホームルーターや光回線では自宅でしかインターネットを利用できないため、持ち運べることは大きなメリットでしょう。
ポケットWi-Fiは、外出先だけでなく自宅でも利用できるため、自宅・外出時どちらでもインターネット環境を整えることが可能です。

100GBが4ヶ月無料
接続設定が簡単
ポケットWi-Fiは、ルーター本体と通信端末を接続することでインターネットを利用できます。使用する際に難しい設定がないので、初めてポケットWi-Fiを利用する方にもおすすめです。
自分で設定する方法も簡単ですが、不安な場合はサポートをしてもらえるオプションを利用できる場合があるため、オプションを利用できる場合は用途に応じて契約してみてもいいでしょう。

初期費用が安い
ポケットWi-Fiは契約時に必要な初期費用も安い特徴があります。
光回線などの回線開通工事が必要なサービスを契約した場合は、工事費用として30,000円程度必要になるので、初期費用を抑えたい場合にもポケットWi-Fiはおすすめです。
ただし、ルーターをレンタルする場合は購入する費用が必要ないことから、3,000円程度の契約事務手数料のみが初期費用となることも少なくありませんよ。

100GBが4ヶ月無料
ポケットWi-Fiを利用する際の注意点
利用できるエリアが限られている
ポケットWi-Fiでは、主にWiMAXと大手携帯キャリア3社の通信回線を利用してインターネットに接続します。しかし、それぞれの通信回線を利用できるエリアが限られていることは注意したいポイントです。
ポケットWi-Fiに対応しているエリアは、契約したサービスの公式WEBサイトから確認できるので、申し込み前にはそれぞれのサービスを利用できるエリアを確認してみてください。

同時に接続する端末が多くなると速度が安定しない
ポケットWi-Fiで使用するルーターには、複数の端末を同時に接続することが可能です。しかし、同時に接続する端末が多くなると通信速度が安定しないことは注意したいポイントでしょう。
特に自宅では複数の端末に接続するケースが多くなるので、自宅でポケットWi-Fiを利用する際は、ルーターで接続する端末の数をあらかじめ把握しておくことが重要です。

利用できるデータ容量が決められている場合もある
ポケットWi-Fiを契約するサービスによっては、1ヶ月に利用できるデータ容量が限られている場合があることは注意したいポイントです。
また、決められたデータ容量を使用することで、速度制限がかかる場合もあることには気をつけましょう。
また、1ヶ月に使用できるデータ容量が無制限の場合も、使用したデータ容量に応じて速度制限がかかるケースが多いです。
通信速度を重視する場合は、速度制限の条件も確認しておきたいポイントの1つでしょう。

100GBが4ヶ月無料
ポケットWi-Fiがおすすめの方
外出先でもインターネットを利用したい方
ポケットWi-Fiはサイズが小さく、持ち運んでどこでもインターネットに接続することが可能です。旅行・出張時などにも利用できるため、様々な用途でポケットWi-Fiを利用することができるでしょう。
ただし、対応しているエリアでのみポケットWi-Fiが利用できることから、普段インターネットを利用しない場所で使用する場合は、事前にエリアの確認しておくことをおすすめします。

100GBが4ヶ月無料
インターネット回線をすぐに利用したい方
ポケットWi-Fiは、申し込みからインターネットに接続するまでの手順が簡単なこともメリットの1つです。そのため、インターネット回線をすぐに利用したい方は嬉しいポイントとなるでしょう。
また、すぐに届くことからインターネット環境をすぐに整える必要がある場合や通信回線が利用できないトラブル時にも、ポケットWi-Fiならさまざまなシチュエーションで活躍するはずです。

100GBが4ヶ月無料
インターネットの接続設定に不安がある方
ポケットWi-Fiは、インターネットに接続するための設定も簡単に行うことが可能です。
光回線などではインターネットを利用するまでの設定が難しいことから、接続設定に不安がある方はポケットWi-Fiがおすすめです。
スマホなどの通信端末からQRコードを読み取ることによって接続設定できる機種もあるので、インターネットの接続設定を不安に感じる必要はありません。

100GBが4ヶ月無料
ポケットWi-Fiに関するよくある質問
ポケットWi-Fiは、外出時にもインターネットを利用できる通信端末です。
ルーターが利用できる場所であれば、どこでもインターネットに接続できることが大きな特徴になるでしょう。
ポケットWi-Fiは、ルーター・SIMカードを受け取った後に接続設定をすることでインターネットを利用することができます。
申し込みから利用までの手順が他のインターネットサービスより短いので、初めて利用する方も簡単に利用することができるでしょう。
ポケットWi-Fiでは、どこでもインターネット通信が利用できることや接続設定が簡単などのメリットがあります。
固定回線と比較すると初期費用が安いこともメリットの1つなので、初期費用を抑えたい方にもポケットWi-Fiはおすすめです。
ポケットWi-Fiを利用する際には、利用できるエリアが限られていることや1ヶ月のデータ容量が決められていることなどに注意する必要があります。
複数の端末を同時に接続する場合は、接続する端末数が多くなると速度が安定しないことも気をつけたいポイントになるでしょう。
ポケットWi-Fiは、外出先でもインターネットを利用したい方やインターネット回線をすぐに利用したい方におすすめです。
インターネットの接続設定も簡単に行えるため、設定に不安がある方も安心して利用することができるでしょう。
ポケットWi-Fiを利用できるエリアは、契約したサービスの公式WEBサイトから確認することができます。
それぞれのサービスごとに対応しているエリアが異なるので、申し込み前にエリアをチェックしておくと安心できるでしょう。
ポケットWi-Fiの申し込みからルーターが届くまでは、平均して3日〜4日程度かかります。
即日発送を行っているポケットWi-Fiもあるので、すぐにインターネットを利用したい場合はチェックしてみるといいでしょう。
まとめ
この記事では、ポケットWi-Fiの使い方をステップごとに分けて解説しました。ポケットWi-Fiの契約を迷っている方も参考にしてみてください。
ポケットWi-Fiでは利用する際に注意したいこともありますが、どこでもインターネットを使用できることはホームルーターや光回線などと比較した場合のメリットになるので、便利に使えるポケットWi-Fiを利用してみてください。
100GBが4ヶ月無料