楽天モバイルのクーポン・キャンペーン一覧|使い方・注意点も解説

楽天モバイルは、どれだけデータを利用しても月額3,278円(税込)で利用できるスマホ回線です。容量不足に陥りがちな人は、楽天モバイルへの乗り換えを検討している人もいるでしょう。

そんな楽天モバイルに乗り換えまたは新規で契約するなら、クーポン・キャンペーンを活用するのがお得。使い方次第では数万円相当が還元されます。

そこで本記事では、楽天モバイル契約時に使えるお得なクーポン・キャンペーンを紹介。使い方や注意点も解説しているので、楽天モバイルへの申し込みを検討している人は参考にしてください。

【2023年1月】楽天モバイルのおすすめキャンペーン

    楽天モバイルのクーポン・キャンペーン一覧

    ここでは、2023年1月時点で実施しているキャンペーンやクーポン情報を紹介していきます。楽天モバイルへの乗り換えを検討している方は、ぜひ参考にしてください。

    iPhoneのクーポン・キャンペーン

    【楽天市場店】対象iPhone最大29,000円相当OFF

    楽天モバイル 楽天モバイルの楽天市場店で使えるクーポンです。対象のiPhoneが最大29,000円相当OFFで購入できるため、新しいiPhoneに変更して申し込みたい人にはお得でしょう。

     2022年11月時点で対象となるiPhoneの機種は、iPhone14・13・12・SE(第3世代)シリーズです。

    最大29,000円相当OFFとなる特典の内訳は以下の通りです。

    クーポン適用時 16,000円OFF
    店頭受取時 最大10,000円OFF
    ※端末により料金は変動
    初回申し込み特典 3,000ポイント

    対象機種や割引額は変更する可能性があるので、最新情報は公式サイトをチェックしてください。

    申し込みで最大24,000円相当還元!
    楽天モバイル
    iPhone本体代が最安値

    参照:楽天モバイル楽天市場店

    【楽天モバイル公式】iPhoneアップグレードプログラム適用で5,000ポイント

    iPhoneアップグレードプログラム

    楽天モバイルでは、iPhoneをお得に利用できる「iPhoneアップグレードプログラム」があります。

     最新iPhoneを48回払いに分割して半分の24回分を支払えば、端末返却(機種変更)を条件に残り24回分の支払いが不要になるプログラムです。

    端末返却後は新たなiPhoneで同プログラムを継続できるので、常に最新機種を実質半額で使用可能。さらに同プログラムを対象機種で適用させると、楽天ポイントが5,000ポイント付与されます。

    まとめると、最新iPhoneが実質半額で使えて、5,000ポイントももらえます。

    2023年1月時点における対象機種は、以下の通りです。

    iPhoneアップグレードプログラム対象機種
    • iPhone14シリーズ
    • iPhone13シリーズ
    • iPhone12(mini・Proなど派生機種は対象外)
    • iPhone SE(第3世代)

    このiPhoneアップグレードプログラムは、楽天モバイル回線との契約なしでも利用できるのがメリット。格安SIMで基本料金を抑えて最新iPhoneをお得に使いたい人に向いていると言えます。

    もちろん、楽天モバイルと契約している人も使えますよ。

    Androidのクーポン・キャンペーン

    【楽天市場店】対象Android最大32,080円相当OFF

    【楽天市場店】対象Android最大30,000円相当OFF

    iPhone同様にAndroidの機種も、楽天市場店での購入で使えるクーポンがあります。クーポンは最大29,080円OFFなので、初回申し込み特典3,000ポイントと合わせて最大32,080円相当の割引です。

    2023年1月時点における対象の機種と割引額を下表にまとめました。

    対象機種 割引相当額
    ※初回申し込み特典3,000ポイント含む
    OPPO A55s 5G 30,000円
    OPPO Reno5 A 26,200円
    AQUOS sense6 25,980円
    AQUOS sense6s
    Xperia 10 III Lite 24,000円
    Xperia 5 IV 19,000円
    Galaxy Z Flip4
    OPPO Reno7 A
    Redmi Note 11 Pro 5G
    AQUOS zero6
    Xperia 10 IV 13,000円

    上表の一部製品は単品購入でも割引がありますが、割引額は低下します。基本的には、楽天モバイル回線とのセットで購入するとお得です。

    楽天モバイル公式サイトでもキャンペーンを行っているので、上記機種以外を希望する人は公式サイトをチェックしてみましょう。
    申し込みで最大24,000円相当還元!
    楽天モバイル
    iPhone本体代が最安値

    【楽天モバイル公式】Rakuten Hand 5Gが実質1円

    【楽天モバイル公式】Rakuten Hand 5Gが実質1円

    楽天モバイルのオリジナル端末「Rakuten Hand 5G」なら、公式サイトにて最大19,000円相当を割引。実質価格1円での購入が可能です。

    Rakuten Hand 5G本体価格 19,001円
    キャンペーン割引 −16,000円
    初回申し込み特典 3,000ポイント
    (−3,000円相当)
    実質価格 1円

    機種代金にお金をかけたくない人には、利用価値が高いと言えるでしょう。

    Rakuten Hand 5Gなら、公式サイトが断然お得ですね。

    初回申込で最大9,000ポイント還元

    楽天モバイル・初回申込で最大9,000ポイント還元

    楽天モバイルへの初めての申し込みで、最大9,000ポイントが還元されるキャンペーンです。9,000ポイントの内訳は、以下を参考にしてください。

    楽天モバイル回線のみ申し込み
    (端末とのセットなし)
    5,000ポイント
    初回申し込み特典 3,000ポイント
    楽天サービス初めての利用特典 1,000ポイント

    回線だけの契約でも5,000ポイントをもらえるので、現在使用中の機種をそのまま使いたい人におすすめです。

     楽天サービス初めての利用特典を適用させるには、専用ページから申し込みを行う必要があります。
    申し込みで最大24,000円相当還元!
    楽天モバイル
    iPhone本体代が最安値

    参照:楽天モバイル

    【ダイヤモンド会員必見】楽天会員ランクに応じて最大2,000ポイント還元

    楽天モバイル・楽天会員ランクに応じて最大2,000ポイント還元

    楽天モバイルへの申し込みで、楽天会員ランクに応じて最大2,000ポイントがもらえるキャンペーンです。会員ランクごとの付与ポイントは以下を参考にしてください。

    楽天会員ランクごとの付与ポイント
    • ダイヤモンド会員…2,000ポイント
    • プラチナ会員…1,700ポイント
    • ゴールド会員…1,400ポイント

    シルバー会員・レギュラー会員の人は対象ではありません。日頃から楽天のサービスを利用して、会員ランクを上げておくと良いでしょう。

    ダイヤモンド会員の条件は、楽天カードを保有して過去6ヶ月で4,000ポイント以上かつ3回以上ポイント獲得です。

    初回申し込み以外でも対象のため、既に契約したことがある人も対象となる点は魅力でしょう。

     先述の「初回申し込みで最大8,000ポイント」キャンペーンと併用可能。最上位ランクのダイヤモンド会員で初めての申し込みなら、最大10,000ポイントを受け取れます。

    参照:楽天モバイル

    エントリーでもれなく2,000ポイント還元

    楽天モバイル・エントリーでもれなく2,000ポイント還元

    専用ページから事前エントリーして楽天モバイルに初めて申し込むと、2,000ポイントがもらえるキャンペーンです。

    初回申し込みで3,000ポイントの特典と併用できるので、合計5,000ポイントをもらえます。

    さらに、楽天ポイントカードを提示して買い物すると抽選で2,000ポイントを付与。楽天ポイントカード加盟店にて買い物する人に向いているでしょう。

     初回申し込み特典3,000ポイント以外のキャンペーンとは併用できません。
    申し込みで最大24,000円相当還元!
    楽天モバイル
    iPhone本体代が最安値

    楽天カード+楽天銀行を同時申し込みで最大11,000ポイント

    楽天モバイル・楽天カード+楽天銀行を同時申し込みで最大11,000ポイント

    楽天モバイルと同時に楽天銀行・楽天カードを申し込めば、最大11,000ポイントがもらえるキャンペーンです。最大11,000ポイントの内訳は以下の通りです。

    楽天モバイル初回申し込み特典 3,000ポイント
    楽天モバイルと楽天カード or 楽天銀行同時申し込み特典 2,000ポイント
    楽天カード新規入会&利用 5,000ポイント
    楽天銀行口座開設&入金 1,000ポイント
    合計 11,000ポイント

    どちらか片方だけでもポイント付与の対象なので、クレジットカードまたは銀行口座を作りたい人は、楽天モバイルと同時に申し込みましょう。

    楽天系列のサービスでまとめることで、ポイントも貯まりやすくなります。
    申し込みで最大24,000円相当還元!
    楽天モバイル
    iPhone本体代が最安値

    【楽天トラベル】全国旅行支援クーポン併用で最大2,000ポイント

    楽天モバイル×楽天トラベル 全国旅行支援クーポン併用で最大2,000ポイント

    楽天モバイルの新規契約者が利用できる楽天トラベルのキャンペーンです。楽天トラベルで使える全国旅行支援クーポンで予約&旅行をすると、最大2,000ポイントが付与されます。

    キャンペーン内容 楽天モバイルを初めて申し込み
    楽天トラベルで全国旅行支援クーポンを使用して予約
    実際に旅行を完了させる
    特典 利用額の10%をポイント還元
    ※上限2,000ポイント
    最低利用額 11,000円(税抜)
    ※クーポン適用後の金額
    期限 2022年12月20日

    楽天モバイルの初回申し込み特典(3,000ポイント)と楽天回線のみ申し込み特典(5,000ポイント)とも併用可能。合計で最大10,000ポイントまで還元を受けられます。

    申し込みで最大24,000円相当還元!
    楽天モバイル
    iPhone本体代が最安値

    参照:楽天トラベル

    【楽天ひかり】光回線の基本料金が1年間無料

    楽天ひかりキャンペーン

    楽天モバイルとセットで契約した際に利用できる「楽天ひかり」のキャンペーンです。

    楽天ひかり開通から1年間は基本料金が0円となるので、光回線の導入も検討している人はセットで契約しましょう。

     ファミリー(戸建て)プランで契約した場合、割引額は最大63,360円(税込)です。

    楽天モバイルのクーポン・キャンペーンも併用できるため、合算での割引相当額は最大90,000円以上にも昇ります。

    参照:楽天ひかり

    エンタメコンテンツ初回3ヶ月無料

    楽天モバイル・エンタメコンテンツ初回3ヶ月無料

    楽天モバイルと契約すると、以下のエンタメコンテンツを初回3ヶ月無料で使えます。スマホを使ってエンタメコンテンツを利用する人には大きなメリットでしょう。

    3ヶ月無料で使えるエンタメコンテンツ
    • 楽天マガジン
    • 楽天ミュージック
    • NBA Rakuten
    • Rakuten パ・リーグ Special
    • YouTube Premium

    各サービスの月額は418〜1,180円(税込)であり、全てを通常料金で契約すると4,270円(税込)/月です。無料期間を最大限に活用すれば、12,000円以上がお得になります。

    YouTube Premiumを除く4つのサービスは、無料期間終了後も割引価格で利用可能です。割引(還元)される金額はサービスごとに異なります。

    サービス 割引相当額 割引後月額(税込)
    楽天マガジン 30%OFF 293円
    楽天ミュージック 200円OFF 780円
    ※スタンダードプラン
    NBA Rakuten 44%OFF 550円
    ※ベーシックパス
    Rakuten パ・リーグ Special 50%ポイント還元 352円相当

    NBA Rakutenは44%割引Rakuten パ・リーグ Specialは50%相当のポイント還元とコスパに優れています。

    申し込みで最大24,000円相当還元!
    楽天モバイル
    iPhone本体代が最安値

    参照:楽天モバイル

    楽天SPUが最大+3倍

    楽天モバイル・楽天SPUが最大+3倍

    楽天モバイルと契約すると、楽天SPU(スーパーポイントプログラム)特典により楽天市場での買い物がいつでも最大+3倍です。

    上がる倍率は契約内容や楽天会員のランクにより、以下のように変動します。

    条件 倍率
    Rakuten UN-LIMIT VII契約中のダイヤモンド会員 +3倍
    ※7,000ポイント上限
    Rakuten UN-LIMIT VII契約中のダイヤモンド会員以外 +2倍
    ※6,000ポイント上限
    スーパーホーダイ・組み合わせプラン・コミコミプラン契約 +1倍
    ※5,000ポイント上限

    楽天モバイルと契約するだけで還元率を上げて買い物できるので、楽天市場をよく利用する人ほどお得です。

    楽天市場での買い物を楽天モバイルキャリア決済に設定すれば、さらに+0.5倍になります。

    楽天モバイルでのクーポンの使い方

    楽天モバイル

    楽天モバイル申し込み時のクーポンの適用手順は以下の通りです。

    楽天モバイルでのクーポンの使い方
    1. クーポンを事前に取得(エントリー)
    2. 楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」の契約
    3. 適用条件を満たす
    4. 特典が付与される

      利用したいクーポンの専用ページから事前にエントリーをした上で、楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」に申し込むだけ。

      契約後は、クーポンの適用条件を全て達成してください。達成後に楽天ポイントなどの特典を受け取れます。

       詳細は後述しますが、ほぼ全てのクーポンで条件となる「Rakuten Link」使用は忘れやすいので気をつけましょう。
      申し込みで最大24,000円相当還元!
      楽天モバイル
      iPhone本体代が最安値

      楽天モバイルでクーポンを使う際の注意点

      クーポンコードは使えない

      頭を抱える男性

      楽天モバイルの申し込み画面には「クーポンをお持ちの方」という表示があり、クーポンコード入力画面へと進むことができます。

      ところが有効なコードは現在ないので、クーポンコード入力で割引が適用されることはありません。

       コード入力でお得になるかもと考えるのは、時間を浪費するのでやめましょう。

      事前エントリーが必要

      事前にエントリーやクーポン取得をしなければ、適用されないケースがほとんどです。どれほど還元額が大きくても使えなければ意味がないので、必ず事前にエントリーを行いましょう。

      まれに、エントリーなしでも自動適用されるものもあります。
      申し込みで最大24,000円相当還元!
      楽天モバイル
      iPhone本体代が最安値

      Rakuten Link使用がほぼ必須

      Rakuten Link

      特典を受け取るためには、事前エントリーに加えて適用条件を満たさなければいけません。先述したようにクーポンの適用条件として、ほぼ全てでRakuten Link使用が組み込まれています。

       Rakuten Linkは、楽天モバイル専用のコミュニケーションツールアプリのことです。無料で通話やメッセージを行えるのが特徴です。

      Rakuten Linkでの特典適用条件は、開通の翌月末までにRakuten Linkで10秒以上の音声通話をすること。条件自体はそこまで難しくないですが、忘れると特典を受け取れないので気をつけましょう。

      ポイント還元前の解約は対象外

      楽天モバイルのクーポン・キャンペーンは、楽天ポイントで還元が行われることが多いです。還元はクーポン適用後すぐではなく、一定期間経過後に行われます。

      つまり、適用条件を満たしていても還元される前に楽天モバイルを解約すると特典の対象外です。

      楽天モバイルの解約を検討している人は、特典をもらい損ねないように注意しましょう。
      申し込みで最大24,000円相当還元!
      楽天モバイル
      iPhone本体代が最安値

      併用不可のクーポンがある

      NOに赤丸

      楽天モバイルのクーポンは併用不可のものもあります。複数持っていても併用できない場合は、最もお得になるものを使いましょう。

       機種の購入があるなら、楽天市場店のクーポンを活用するのがおすすめです。

      なお、初回申し込みで3,000ポイントがもらえる特典は、多数のクーポンと併用できます。

      まとめ

      今回は、楽天モバイル契約時に使えるクーポン・キャンペーンについて解説してきました。

      楽天モバイルで使えるクーポンは多数ありますが、端末とセットで申し込むなら楽天市場店のクーポン利用がお得です。機種によっては最大30,000円相当の還元を受けられます。

      回線のみの申し込みだけでも、最大9,000円相当が還元されるキャンペーンもあります。ご自身のニーズに合わせて、お得になるものを活用してください。

      申し込みで最大24,000円相当還元!
      楽天モバイル
      iPhone本体代が最安値
      ・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
      ・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
      ・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
      ・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
      ・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。
      ・ポケットWiFi(Pocket WiFi)とは、ソフトバンク社が販売・提供するモバイルWiFiルーターの登録商標(商品名)になります。
      おすすめの記事