【2023年】ソフトバンクのキャンペーンまとめ!手続きの流れも
この記事はPRを含みます
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

最近は契約期間なども緩和され、携帯電話会社の乗り換えがしやすくなっています。

それに伴い、「ソフトバンクで新規契約したい」「今の電話番号のままソフトバンクを使いたい」など、ソフトバンクへの申し込みを検討している人もいるでしょう。

そんなときに活用すべきなのが、キャンペーンです。

キャンペーンの適用で、端末が安く買えたり月の支払額が減ったり、ポイント還元が受けられたりと、さまざまなお得が用意されています。

そこで今回は、2023年9月現在行われているソフトバンクのキャンペーンについて詳しくご紹介していきます。1円で端末を購入できるキャンペーンが実施しているかについても触れています。

この記事でわかること

ソフトバンクをよりお得に使いたいなら、この記事をぜひ参考にしてみてください。

あなたに合う特典はどれ?
ソフトバンク
キャンペーンはこちら!
当コンテンツはスマモバが管理しており、ユーザーの選択をサポートすることを目的に運営されています。本コンテンツで紹介している商品・サービスは全て総務省の登録電気通信事業者届出電気通信事業者として許可を得ています。なお、紹介する商品の一部には広告を含みますがユーザーの利益を第一に考え客観的な視点で商品を評価しています。収益を得ることで一部の商品に優劣をつけることはありません。商品の評価は消費者庁景品表示法比較広告に関する景品表示法上の考え方)に則り、月額料金、通信速度、など公式サイトの情報・ユーザーの口コミや評判を元に点数化しています。詳しくは広告ポリシーコンテンツポリシーをご覧ください。
【当サイトは金融庁の広告に関するガイドラインに則って運営しています】
一般社団法人日本インタラクティブ広告協会が定める「インターネット広告倫理綱領及び掲載基準ガイドライン
景品表示法に基づく「一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示」の指定及び「『一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示』の運用基準(いわゆる「ステレスマーケティング規制」)」

【端末が安くなる】ソフトバンクのキャンペーン5選

スマホ端末の性能が高くなっていることに伴い、端末価格も高い傾向にあります。機種変更する際にチェックしたいのが、端末が安くなるキャンペーン

適用されればよりお得に購入できるでしょう。

新トクするサポート

ソフトバンク:キャンペーン画像

特典内容48回払いの対象端末の返却で、最大24回分の支払い免除
条件
  • 対象機種を48回払いで購入
  • 25ヶ月以降に端末を返却
対象期間2021年10月13日(水)~終了時期未定

「新トクするサポート」は、購入した端末を使用後に返却することで、残りの支払いが免除になるというサービスです。端末だけの購入でも対象となり、ソフトバンク回線を契約しない人でも利用できます。

また、スマホだけではなくスマートウォッチやタブレットも対象です。対象端末もiPhoneやGooglePixel、iPadと幅広く、欲しい端末も見つかりやすいでしょう。

 25ヶ月目に端末を返却するのが、最もお得になるタイミング。それ以降は免除額が少なくなっていきます。

4年間払いで購入した端末を2年たったら返却するという仕組みのため、2年ごとのスパンで端末を変えている人にいいでしょう。

支払う料金は24回分と変わりませんが、1年前倒しして端末返却できる「1年くりあげオプション」もあります。

短いスパンで定期的に端末を変えたいという人には、端末代が節約になるかもしれません。

iPhone12も!端末21,600円割引
ソフトバンク
公式サイトへ

出典:新トクするサポート

3G買い替えキャンペーン

ソフトバンク:キャンペーン画像

特典内容対象端末の代金が最大0円になる
条件対象機種の購入を伴う機種変更や契約変更、乗り換え
対象期間2020年7月15日(水)~終了時期未定

「3G買い替えキャンペーン」は、これまで3Gのガラケーや3Gのスマホ端末を使用していた人が新しい端末を購入したときに使える特典です。

他社の端末を使用していた人の乗り換えだけではなく、これまでソフトバンクの3G端末を使っていた人でも対象になります。

 対象端末は最新のものではありませんが、iPhoneXSやGooGle Pixel 4aなど人気の端末もあり!最大0円で購入できるのは大きな魅力でしょう

オンラインと店頭どちらでも申し込みはできますが、対象端末に若干違いがあることも。また、店舗によっては割引価格が異なることもあります。

ソフトバンクの3Gサービスは、2024年1月下旬で終了予定!今3G端末を使っているなら、このキャンペーンを利用して早めに買い替えるのがおすすめ。

iPhone12も!端末21,600円割引
ソフトバンク
公式サイトへ

出典:3G買い替えキャンペーン

下取りプログラム

ソフトバンク:キャンペーン画像

特典内容最大58,800円相当のPayPayポイントをもらうもしくは端末代金の割引
条件指定端末の購入と対象機種の回収
対象期間2022年6月15日(水)~終了時期未定

現在使用している端末を回収してもらいポイント還元が受けられるもしくは端末料金を値引きしてもらえるサービスが、「下取りプログラム」です。

対象となるのは、他社からソフトバンクへの乗り換え、もしくはソフトバンクユーザーの機種変更。割引額は下取り端末によって異なり、公式ホームページで事前に特典金額を確認しておくことができます。

 端末購入にはある程度お金がかかるため、ポイント還元や値引きが受けられるのはうれしいところです。

下取りしてもらう端末は他社で購入したものでもかまいません。破損や異常、変形がある場合も下取りは可能ですが、評価額が下がります。状態によっては大幅な減額があることも。

また、査定の結果下取りしてもらえないこともあるでしょう。下取りは店舗への持ち込みもしくは郵送となっています。

iPhone12も!端末21,600円割引
ソフトバンク
公式サイトへ

出典:下取りプログラム

【オンライン限定】web割

ソフトバンク:キャンペーン画像

特典内容端末代金が最大21,984円(税込)割引
条件
  • 対象端末の購入・乗り換え
  • メリハリ無制限に加入
対象期間乗り換え:2020年3月12日(木)~終了時期未定
機種変更:2022年3月11日(金)~2022年8月31日(水)

「【オンライン限定】web割」は、年齢を問わず他社から乗り換えする人を対象にしたキャンペーンです。対象端末を購入し、なおかつメリハリ無制限に加入するのが、キャンペーン適応の条件。

 最新端末を含め、オンラインで提供されている端末ラインナップのほとんどが、【オンライン限定】web割の対象です。

ソフトバンクは中古端末も取り扱っていますが、中古端末も【オンライン限定】web割の対象となっており、安い端末をより安く購入することができます。

【オンライン限定】U22 web割と同じく、端末の受け取りが店舗の場合は対象外。自宅受け取りを選択して申し込みしましょう。

iPhone12も!端末21,600円割引
ソフトバンク
公式サイトへ

出典:【オンライン限定】web割

プリペイドスマホ機種変更キャンペーン

ソフトバンク:キャンペーン画像

特典内容端末代金が最大9,922円(税込)割引になる
条件プリペイド携帯電話からプリペイドスマホへの機種変更
対象期間2020年10月1日(木)~終了時期未定

通話料前払い式のプリペイド携帯電話を機種変更するときに使えるのが、「プリペイドスマホ機種変更キャンペーン」です。

基本料金がかからず、前払いなので使いすぎを防止できるのがプリペイドタイプのいいところ。ネット通信が必要な場合は、その都度データ量を購入する仕組みです。

 ソフトバンクで提供しているプリペイドスマホLivero 3は通常価格24,200円ですが、キャンペーンが適用になれば機種代金は14,278円になります。

さらに、無料チャージ10,000円分がついているため、実質価格は4,278円で購入可能!かなりお得にプリペイドスマホをゲットすることができるでしょう。

なお、このキャンペーンは店頭申し込みのみ適用です。オンライン申し込みも可能ですが、その場合は通常料金になるのでご注意を!

iPhone12も!端末21,600円割引
ソフトバンク
公式サイトへ

出典:プリペイドスマホ機種変更キャンペーン

【月額料金が安くなる】ソフトバンクのキャンペーン5選

スマホ端末をそのまま使うなら、月額料金が安くなるキャンペーンが適用されるのがベストです。毎月の固定費が少しでも安くなると、節約にもつながります。

基本料初月0円特典(ソフトバンク)

ソフトバンク:キャンペーン画像

特典内容利用料金が初月無料
条件
  • ワイモバイルもしくはLINEMOからの乗り換え
  • 「基本料初月0円特典(ワイモバイル)」「基本料初月0円特典(LINEMO)」が適用中でない
対象期間2023年1月18日(水)~終了時期未定

ソフトバンク系列で通信サービスを提供しているブランドにはワイモバイルとLINEMOがあり、MNP予約番号不要で乗り換え手続きできます。

現在ワイモバイルもしくはLINEMOを契約している人が乗り換えするときに使えるのが、「基本料初月0円特典(ソフトバンク)」です。

 無料になるのは、基本料とデータ定額サービス料、一部オプションサービス料や月額使用料。

今使用しているスマホをそのまま使う場合は、使い勝手はそのままに初月料金を抑えることができます。

iPhone12も!端末21,600円割引
ソフトバンク
公式サイトへ

出典:基本料初月0円特典(ソフトバンク)

メリハリStepUpお得な価格キャンペーン

ソフトバンク:キャンペーン画像

特典内容3ヶ月間2,178円/月(税込)でメリハリ無制限が使える
条件
  • My Softbankでデータプランメリハリ無制限にプラン変更
  • 加入する際にクーポンコードを入力
対象期間2021年9月1日(水)~終了時期未定

「メリハリStepUpお得な価格キャンペーン」は、スマホデビュープラン+に加入しておりメリハリ無制限にプラン変更する人を対象としたキャンペーンです。

メリハリ無制限とは、ソフトバンクが提供しているデータ量無制限の大容量プラン。

スマホデビュープラン+ではデータ容量が足りないといった人は、メリハリ無制限への変更を検討してみるのもいいでしょう。

 3ヶ月間、メリハリ無制限の料金が月額2,750円割引となり、かなりお得に利用することができます。

ただし、月間利用量が3GB以下だった場合には自動的に料金が安くなるため、それに伴い割引額も1,100円となります。

iPhone12も!端末21,600円割引
ソフトバンク
公式サイトへ

出典:メリハリStepUpお得な価格キャンペーン

1年おトク割+

ソフトバンク:キャンペーン画像

特典内容12ヶ月間通信料から1,188円(税込)を割引
条件
  • 対象のデータプランに加入
  • 本割引がこれまでに適用されたことがない
対象期間2020年11月11日(水)~終了時期未定

1年おトク割+」は、ガラケーの方を対象にしたデータプランを契約している人向けの割引サービス。新規や機種変更に加え、乗り換えの人も対象になります。

 通信料が1年間1,188円(税込)安くなるため、音声プランとデータプラン4GB(スマホ)で通常2,266円のところ1,078円で利用できます。

1年間はかなりお得にデータプランを使えるでしょう。利用条件に当てはまったら自動的に適用されるため、手続きは必要ありません。

手続きが不要で手軽な点もうれしいポイントです。1年以内にデータプランを解約するなどすると割引が終了するので注意しましょう。

ちなみに、これまで1年お得割+を適用されたことがあると、割引を受けることができません。

iPhone12も!端末21,600円割引
ソフトバンク
公式サイトへ

出典:1年おトク割+

半年おトク割

ソフトバンク・キャンペーン画像

特典内容6ヶ月間請求額から1,100円割引
条件データプランミニフィットに加入する
対象期間2020年3月12日(木)~終了時期未定

「半年おトク割」は、3G回線を利用中の方を対象とした「データプランミニフィット」に加入した人を対象とした割引です。請求額から半年間1,100円引きが適用されます。

データプランミニフィットとは、月々1GB未満のデータ使用量の人におすすめの3段階プランです。

 以前は4G/5G回線も受付していましたが、現在は3G回線のみ受付中となっています。

SoftBank 光・Airも合わせて申し込みすれば、おうち割光セットも適用されます。両方合わせれば2,200円の割引となり、お得に利用できるでしょう。

iPhone12も!端末21,600円割引
ソフトバンク
公式サイトへ

出典:半年おトク割

おうち割

ソフトバンク:キャンペーン画像

特典内容【光セット】携帯電話料金が最大1,100円(税込)割引
【でんきセット】携帯電話料金が最大110円(税込)割引
条件【光セット】ソフトバンク光とオプションパックの契約
【でんきセット】ソフトバンクでんきの契約
対象期間2016年1月28日(木)~終了時期未定

「おうち割」はソフトバンク携帯と通信費や電気代といった毎月かかる固定費をセットで契約することで、割引が受けられるサービスです。

ソフトバンク光とソフトバンク携帯の組み合わせが「おうち割 光セット」。適用条件は、ソフトバンク光を契約して、なおかつソフトバンク光のオプションパックを契約することです。

ネットとスマホはそれぞれ別で申し込みして契約する必要があります。

 割引されるのは携帯電話の利用料金のみで、割引額は契約しているプランにより異なりますが、550~1,100円の割引です。

ソフトバンクでんきとソフトバンク携帯の組み合わせが、「おうち割 でんきセット」です。最初の2年間は携帯電話の利用料金から110円が、3年目以降には55円が割引になります。

割引額は大きくはないですが、光セットのようにオプションに入るなどの条件はなく、それぞれ契約すれば割引が適用になるのが特徴です。

ソフトバンク携帯を家族で使っていて、なおかつおうち割も適用されれば、割引額が大きくなります。

家族みんなでソフトバンクを使っているなら、全部ソフトバンクでまとめるのがお得かもしれません。

iPhone12も!端末21,600円割引
ソフトバンク
公式サイトへ

出典:おうち割

【機種変更でお得】ソフトバンクのキャンペーン3選

続いては、お得に機種変更できるキャンペーンをご紹介します。

事務手数料0円特典(LINEモバイル→ソフトバンク)

ソフトバンク:キャンペーン画像

特典内容契約事務手数料が無料になる
条件LINEモバイルからソフトバンクに乗り換え
対象期間2023年3月15日(水)~終了期間未定

LINEやTwitter、Instagramといったアプリがデータフリーで使えますが、かけ放題プランがない、キャリアメールが使えないといった理由からソフトバンクへの乗り換えを考える人もいるでしょう。

LINEモバイルからソフトバンクへ乗り換えるときに使えるキャンペーンが、「事務手数料0円特典(LINEモバイル→ソフトバンク)」です。

これまで乗り換えの際にかかっていた契約事務手数料3,300円(税込)が無料になり、LINEモバイルからソフトバンクへの乗り換えが気軽になりました。

 条件を満たせば特典が自動的に反映されるので、申し込み等は必要ありません。

現在LINEモバイルを契約中の人は、この機会にソフトバンクを検討してみるのもいいでしょう。

iPhone12も!端末21,600円割引
ソフトバンク
公式サイトへ

出典:事務手数料0円特典(LINEモバイル→ソフトバンク)

事務手数料0円特典(ソフトバンク)

ソフトバンク:キャンペーン画像

特典内容契約事務手数料が無料になる
条件LINEMOからの乗り換え
対象期間2021年3月17日(水)~終了時期未定

LINEMOからソフトバンクへ乗り換えると、家族割や長期利用特典、光セット割があるなどのメリットがあります。

「事務手数料0円特典(ソフトバンク)」は、LINEMOからソフトバンクに乗り換える際に使える特典です。

 乗り換えの際にかかる契約事務手数料3,300円(税込)が発生しないので、気軽に乗り換えできるでしょう。

条件を満たせば自動適用されるため、申し込みは不要。ちなみに、LINEMOからソフトバンクへの乗り換えは、MNP予約なしで手続きすることができます。

iPhone12も!端末21,600円割引
ソフトバンク
公式サイトへ

出典:事務手数料0円特典(ソフトバンク)

ワイモバイル→ソフトバンクのりかえ特典

ソフトバンク:キャンペーン画像

特典内容
  • 1年間メリハリ無制限が3,080円割引
  • 契約事務手数料が無料になる
条件ワイモバイルからの乗り換え
対象期間2020年9月16日(水)~終了時期未定

ワイモバイルからソフトバンクに変えると、通信速度が速くなったり無制限プランが選べるようになったりというメリットがあります。

「ワイモバイル→ソフトバンクのりかえ特典」は、ワイモバイルからソフトバンクへ乗り換える人を対象とした特典です。

通常であれば3,300円かかる契約事務手数料が、ワイモバイルからの乗り換えであれば無料になります。

 それに加えて、メリハリ無制限の基本料金が1年間3,080円割引に!通常7,238円のところ4,158円で利用でき、割引率が高いのが特徴です。

ただし、この特典が使えるのは、ワイモバイルを契約して1年以上経過している必要があります。この特典が使えるタイミングを待って乗り換えるのもいいかもしれません。

iPhone12も!端末21,600円割引
ソフトバンク
公式サイトへ

出典:ワイモバイル→ソフトバンクのりかえ特典

【その他・プレゼントなど】ソフトバンクのキャンペーン2選

値引きやポイント還元以外にも、そのほかにサービスが利用できたりする特典もあります。どんなものがあるのか見ていきましょう。

スーパーPayPayクーポン

ソフトバンク:キャンペーン画像

特典内容最大半額相当のPayPayポイントが還元
条件期間中に対象加盟店でPayPayアプリのクーポンを使用
対象期間2021年10月18日(月)〜終了時期未定

「スーパーPayPayクーポン」とは、対象の加盟店でPayPayアプリクーポンを使うとPayPayポイントが戻ってくるというキャンペーン。最大半額相当のPayPayポイントが還元されます。

 もらえるクーポンの内容は、毎月変動。公式サイトでどんなクーポンが発行されるのか確認し、使いたいクーポンを見つけましょう。

例えば2023年4月なら、マクドナルドやミニストップ、ウェルシア、デニーズなど、多くの人が利用する大手チェーン店も多数

利用時にはスマートログインに設定したとYahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントを連携する必要があります。PayPayポイントは自動的に適用され、PayPay利用時に活用できるでしょう。

iPhone12も!端末21,600円割引
ソフトバンク
公式サイトへ

出典:スーパーPayPayクーポン

【ドリームチャンス】「PayPayポイント 最大10万円相当」がその場で当たる!

【ドリームチャンス】
「PayPayポイント 最大10万円相当※1」が
その場で当たる!

特典内容PayPayポイント最大100,000円相当が抽選で20万人に当たる
条件ソフトバンクLINE公式アカウントを友達追加後、アンケートに回答
対象期間2023年7月3日(月)〜2023年10月2日(月)

PayPayポイントが20万名に最大で100,000円相当当たるキャンペーンです。

LINEでソフトバンクの公式アカウントを友達追加し、アンケートに答えるだけで応募できるため気軽に参加できますよ。

 一度だけでなく、毎日応募できるので当たる確率は大いにありそうですよね。

また、1等の100,000円相当は10名にしか当選しませんが、4等の10円は198,890名まで当たります。低額ではありますが、毎日の運試しにいかがでしょうか。

iPhone12も!端末21,600円割引
ソフトバンク
公式サイトへ

参照:ドリームチャンスキャンペーン
※PayPayポイントはPayPayギフトカードで付与されます。出金と譲渡はできません。PayPay/PayPayカード公式ストアでも利用可能です。

ソフトバンクのキャンペーン利用に必要なもの

ソフトバンクのキャンペーン利用に必要なもの

キャンペーンを使って申し込みする際に必要なのは以下のようなものです。

申し込みの際に用意するもの
  • MNP予約番号
  • 本人確認書類
  • 支払い手続きに必要なクレジットカードもしくはキャッシュカード
  • メールアドレス

乗り換えして現在契約している電話番号を引き継ぐ場合は、MNP予約番号が必要になります。乗り換え先のソフトバンクではなく、現在契約している携帯電話会社で手続きして番号を発行しておきましょう。

有効期限は15日間となっているため、手続きする前に発行するのがおすすめです。

 本人確認書類は、契約者本人の書類が必要です。乗り換えの場合には、他社で契約していた名義でなければMNPでの手続きができません。

22歳以下など年齢による条件があるキャンペーンであれば、本人確認書類で年齢確認されます。契約者と使用者が異なる場合には、使用者の本人確認書類の提出が求められることもあるでしょう。

支払いにはクレジットカードや預金口座振替、ゆうちょ銀行自動振り込みの3つが選択可能です。申し込みの際に用意しておきましょう。

ワイモバイルやLINEMOからの乗り換えの場合は、「My Y!mobile」もしくは「My Menu」のアカウントのみが必要となります。
iPhone12も!端末21,600円割引
ソフトバンク
公式サイトへ

ソフトバンクのキャンペーンを活用して契約する流れ

ソフトバンクのキャンペーンを活用して契約する流れ

キャンペーンを使って契約する際の流れはどのようになるのでしょうか。今回は、「【オンライン限定】 U22 web割」と「スマホおトク割」でソフトバンクに乗り換えするときの方法を例に、契約の流れをご紹介します。

契約の流れ
  1. オンラインショップで対象機種を選択する
  2. 料金プランや契約者情報、支払い設定を入力する
  3. 端末が手元に届いたら切り替え手続きと初期設定をする

上記の流れで手続きを進めていきます。それぞれのステップについて、詳しく確認していきましょう。

STEP1.オンラインショップで対象機種を選択する

「【オンライン限定】 U22 web割」を適用するためには、ソフトバンクのオンラインショップからの申し込みが必須です。

まずは、購入する機種を選び、「予約・購入する」をクリックし、「今の電話番号をそのまま利用する」を選択します。

 ただし、オンラインで申し込みができるのは契約者が18歳以上の場合のみ。18歳未満は親が契約者であればオンライン申し込みが可能です。

端末の受け取り方法には、店頭ではなく「自宅等での受け取り」を選択しましょう。選択した端末ごとに使える割引が表示されるため、「スマホおトク割」を選び、支払回数を決めます。

事前にスマホおトク割の対象機種を確認しましょう。欲しかった端末が対象機種であればお得に買えるチャンス!
iPhone12も!端末21,600円割引
ソフトバンク
公式サイトへ

STEP2.料金プランや契約者情報、支払い設定を入力する

ソフトバンクのキャンペーンを活用して契約する流れ

端末についての入力が終わったら、料金プランや契約者情報などを指定される項目に沿って入力していきましょう。

料金プランのおすすめは、20GBのデータ容量を1年間1,650円割引で利用できる「スマホデビュープラン+(ベーシック)」。たくさん使うなら「データプランメリハリ無制限」もいいかもしれません。

 料金プランやオプションプランを選択したら、購入手続きに進みます。

オンラインで乗り換えの場合に選択できる支払い方法はクレジットカードのみ、本人確認書類の送付方法は画像アップロードのみです。

この時点で、端末の代金はキャンペーンが適用された割引価格となっています。

申し込みが完了したら、あとは手元に端末が届くのを待つだけ!申し込み完了時間や地域により配送日数は変わりますが、最短翌日に届きます。
iPhone12も!端末21,600円割引
ソフトバンク
公式サイトへ

STEP3.端末が手元に届いたら切り替え手続きと初期設定をする

端末が届いた際にUSIMカードが同梱されていなけば不要ですが、同梱されていたら切り替え手続きが必要になります。

Webもしくは電話で手続きができ、切り替え手続きの受付時間は9:00~20:30。ワイモバイルやLINEMOの場合は、Webで22:30まで手続き可能です。

 USIMを端末に取り付けしてから切り替え手続きをして、初期設定と進めていきます。

切り替え手続きできちんと電波を受信していることが確認できたら、次は初期設定です。初期設定の方法は端末ごとに異なり、同梱の取扱説明書もしくはオンラインマニュアルで確認できます。

オンラインでの申し込みであれば、適用されるキャンペーンが都度表示されます。指示に沿って進めるだけと手続きも簡単です。

ソフトバンクのキャンペーンに申し込む際の注意点

ソフトバンクのキャンペーンに申し込む際の注意点

注意点①時期により対象の端末や割引額が変わることがある

端末のラインナップは定期的に変動するため、それに応じて対象端末や割引額も変わります。古い端末や在庫の少ない端末は、キャンペーンの対象から外されることもあるでしょう。

 同じような内容のキャンペーンでも割引額が変わるなど、ずっと同じ内容とも限りません。キャンペーンの内容は定期的に変わると心得ておきましょう。

時期が定められていても、状況によって早めに終了することもしばしば。欲しい端末がある場合は、まずキャンペーンの対象端末をチェックしてみましょう。

キャンペーン中でも在庫がなくなっていてほしい端末が手に入らないことも!在庫状況を問い合わせしておくのもいいかもしれません。
iPhone12も!端末21,600円割引
ソフトバンク
公式サイトへ

注意点②適用条件は事前にきちんと確認しよう

キャンペーンにより対象プランが定められていたり契約種別が決められていたりと、適用条件はそれぞれ異なります。

条件をチェックしていないと、思ったキャンペーンが適用にならない、なんてこともあるはず。

 お得を享受するためにも、申し込みする前に適用条件をきちんと確認しておきましょう。

また、キャンペーンによってはいくつかの特典が併用できるものや、併用できないものもあります。併用できない場合は、どちらの方がお得か比較検討する必要もあるでしょう。

注意点③自分の料金スタイルと合うかも検討する

ソフトバンクのキャンペーンに申し込む際の注意点

キャンペーンにはそれぞれ適用となるプラン等が指定されています。キャンペーンを適用するために、自分の使い方にそぐわないプランを選んでしまうこともあるかもしれませんが、それはNG。

例えばあまり使用しないのに大容量のプランにしてしまうと、毎月の支払額が大きくなってしまい結局お得にならない可能性もあるでしょう。

 目の前の割引額だけに注目するのではなく、自分のスタイルに合ったプランを選ぶことも大切です。

キャンペーンばかりにとらわれず、まずは自分に合ったプランを見つけることから始めてみましょう。

iPhone12も!端末21,600円割引
ソフトバンク
公式サイトへ

注意点④年齢の証明書が必要なキャンペーンもある

キャンペーンには22歳以下など年齢制限があるものがあります。その場合、回線利用者の年齢証明書が求められることもあるでしょう。

未成年者で親が契約する場合も、契約者の登録とは別に利用者登録が必要です。

 使える証明書には、マイナンバーカードや健康保険証、学生証などがあります。

手続きの際に用意していないと、キャンペーンが適用にならないことも。申し込みの日を改める必要もあるかもしれません。

年齢制限のあるキャンペーンを利用する場合は、事前に年齢を証明できる書類を用意しておきましょう。

ソフトバンクのキャンペーンに関するよくある質問

ソフトバンクの端末代が安くなるキャンペーンは?
購入した端末を返却することで端末代が安くなる「新トクするサポート」、ガラケーからスマホに買い替えるときに使える「3G買い替えキャンペーン」、古い端末を回収してもらい端末代を値引きしてもらう「下取りプログラム」があります。新しい端末を購入するなら、「新トクするサポート」がおすすめです。
また、オンライン申し込み限定で割引となる「【オンライン限定】web割」もあります。店頭価格よりも端末代が安くなる傾向にあるでしょう。
オンラインでの申し込みに抵抗がないなら、オンライン手続きで端末を購入するとよりお得になるかもしれません。
ソフトバンクの月額料金が安くなるキャンペーンは?
ワイモバイルかLINEMOからの乗り換えで適用になる「基本料初月0円特典(ソフトバンク)」やスマホデビュープラン+とメリハリ無制限への加入で使える「メリハリStepUpお得な価格キャンペーン」、ガラケー向けプランが割引になる「1年おトク割+」、3G回線のデータプランミニフィットに加入した人が対象の「半年おトク割」、インターネット回線や電気代とセットでスマホ代が安くなる「おうち割」があります。
毎月支払う月額料金がお安くなるのは、大きなメリット。特に今の端末はそのまま使う乗り換えなどの手続きなら、月額料金が安くなるキャンペーンがおすすめです。
ソフトバンクの機種変更・乗り換えでお得になるキャンペーンは?
「事務手数料0円特典(LINEモバイル→ソフトバンク)」、「事務手数料0円特典(ソフトバンク)」、「ワイモバイル→ソフトバンクのりかえ特典」があります。これらはすべて、ソフトバンク系列のLINEモバイルやLINEMO、ワイモバイルからソフトバンクに乗り換えるときは、通常かかる契約事務手数料が無料になるというもの。
手数料なしで乗り換えることができるため、ほかの会社からの乗り換えと比べて諸経費が節約できる可能性があるでしょう。
ただし、1年以上契約したうえでの乗り換えでないと適用されないなど条件があることも。適用条件をきちんと確認しておきましょう。
海外でお得に使えるキャンペーンはある?
2023年9月現在、海外での使用がお得になるキャンペーンはありません。ただし、現在使用中のスマホがそのまま海外でも使用できるプランは用意されています。アメリカやハワイに行くときに使える「アメリカ放題」とアメリカ以外に行くときに使える「海外あんしん定額」は、スマホ端末を対象としたプランです。
また、ガラケーなどの3G端末の場合は「海外パケットし放題」があります。
海外でもソフトバンクの契約のまま、簡単に、お得に使えるのが特徴。海外に行く予定があるなら、これらのプランを検討するのもひとつの方法です。
ソフトバンク光との併用でお得になるキャンペーンはある?
「おうち割 光セット」があります。ソフトバンク光とソフトバンク携帯電話を契約する際に適用になるキャンペーンで、携帯電話料金から550~1,100円の割引となります。
なお、ソフトバンク光のオプションパックを契約しないと、おうち割 光セットは適用とならない点は注意が必要です。それぞれ別途の契約が必要になり、一緒に使う家族が多ければ多いほどお得になるのが「おうち割 光セット」の特徴です。
また、電気代とまとめてお得になる「おうち割 でんきセット」もあります。最初の2年間は携帯電話の利用料金から110円が、3年目以降には55円が割引になります。
ポイントなどプレゼントがもらえるキャンペーンはある?
対象の加盟店でPayPayアプリクーポンを使うとPayPayポイントが戻ってくるサービスが「スーパーPayPayクーポン」です。クーポンの内容は毎月変わりますが、大手チェーン店のクーポンも多く活用しやすいのが特徴。
さらに、毎日最大100,000万円相当のPayPayポイントが当たるキャンペーンも実施中です。
ソフトバンクのキャンペーンを利用する流れは?
オンラインでの申し込みの場合、端末やプラン等を選択していけば、適用できるキャンペーンが表示されます。選択して申し込みを進めていくだけで、簡単に手続きすることができるでしょう。
ただし、キャンペーンによっては別途申し込みの必要なものもあります。適用条件をきちんと確認しながら手続きを進めるのがおすすめです。
オンラインでの手続きに自信がないなら、ソフトバンクショップ店頭での申し込みもいいでしょう。スタッフが適用できそうなキャンペーンを提示してくれるので、相談しながら進めることができます。
ソフトバンクの端末1円キャンペーンはもうないの?
2023年9月現在、ソフトバンク公式サイトでは端末が1円になるキャンペーンは実施しておりません
しかし、各店舗では1円キャンペーンを実施している可能性もあるため、実際に足を運んでみてもいいかもしれません。
また、1円キャンペーンを利用できなくてもソフトバンクの下取りプログラムを利用すればかなりリーズナブルに新端末を購入できることも。一度下取りに出すスマホの下取り額を確認することをおすすめします。

まとめ 

今回は、ソフトバンクのキャンペーンについて詳しく解説しました。ソフトバンクでは、ユーザー獲得のため定期的にさまざまなキャンペーンを行っています。

よりお得に利用するためには、キャンペーンを活用するのが大きなポイント。自分が適用されるキャンペーンを見つけて、しっかり活用するのがおすすめです。

機種変更なら端末代金がお得になるキャンペーン、SIMのみの変更なら利用料金が抑えられるキャンペーンなど、狙いを定めてチェックするのもいいかもしれません。

これからソフトバンクを契約しようと考えているなら、この記事を参考にお得になるキャンペーンを見つけてみてください。

iPhone12も!端末21,600円割引
ソフトバンク
公式サイトへ

・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。
・ポケットWiFi(Pocket WiFi)とは、ソフトバンク社が販売・提供するモバイルWiFiルーターの登録商標(商品名)になります。
おすすめの記事