
安定した通信速度を自宅で利用できる光回線の中には、スマホサービスでもお馴染みのソフトバンクが「ソフトバンク光」というインターネットサービスを提供しています。
そんなソフトバンク光は安定した速度で通信できることがメリットの1つです。しかし、実際の通信速度を具体的に知りたいという人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、ソフトバンク光の通信速度について解説します。

(株式会社NEXT)
目次
【戸建て・マンション】ソフトバンク光の通信速度の実測値は?
【戸建て】ソフトバンク光の平均速度
平均下り速度 | 平均上り速度 | |
---|---|---|
ソフトバンク光 | 319.36Mbps | 211.88Mbps |
ドコモ光 | 275.13Mbps | 213.01Mbps |
ビッグローブ光 | 266.37Mbps | 212.35Mbps |
NURO光 | 473.55Mbps | 428.61Mbps |
ソフトバンク光・ドコモ光・ビッグローブ光・NURO光の4つの光回線の平均速度を「みんなのネット回線速度(みんそく)」の結果を参考に比較します。
戸建ての場合、NURO光が平均速度が最も速い通信速度で、ソフトバンク光は下り速度平均319.36Mbpsという結果になりました。
NURO光は独自の光回線を利用する光回線なので、回線が混雑しにくく速度が安定しやすい傾向にあります。そのため、フレッツ光の光回線を利用する光コラボ3社では、ソフトバンク光の平均速度が速い結果となっています。

※ 2022年4月時点の測定結果
出典:みんなのネット回線速度(みんそく)
(株式会社NEXT)
【マンション】ソフトバンク光の平均速度
平均下り速度 | 平均上り速度 | |
---|---|---|
ソフトバンク光 | 316.06Mbps | 214.57Mbps |
ドコモ光 | 264.27Mbps | 205.99Mbps |
ビッグローブ光 | 291.6Mbps | 206.44Mbps |
NURO光 | 550.63Mbps | 471.17Mbps |
マンションなどの集合住宅の平均速度も戸建てと大きな違いはありませんが、独自回線であるNURO光の方が速度面では速いことが確認できました。
しかし、光コラボであるドコモ光・ビッグローブ光とソフトバンク光を比較した場合、下り・上りともに速い測定結果が出ていることはメリットと言えるでしょう。

※ 2022年4月時点の測定結果
出典:みんなのネット回線速度(みんそく)
(株式会社NEXT)
利用目的ごとの通信速度の目安
インターネットを利用する際の必要な速度の目安は目的によって異なります。また、基本的に通信速度は「下り(ダウンロード)速度」が重要で、利用目的ごとの下り速度の目安は以下の通りです。
メールやLINE | 128Kbps〜1Mbps |
---|---|
Webサイト | 1〜10Mbps |
SNS | 3Mbps〜10Mbps |
動画視聴 | 1〜20Mbps |
オンラインゲーム | 10〜100Mbps以上 |
動画視聴やWebサイト閲覧などを目的とする場合は、50Mbps程度の速度があれば十分快適に楽しめます。
しかし、オンラインゲームはコンテンツによって必要な速度が異なり、ゲーム機とサーバーの往復にかかる速度を示す「ping値」も重要であることは気をつけたいポイントでしょう。

(株式会社NEXT)
ソフトバンク光の最大速度は?
ソフトバンク光の基本プランの最大速度は戸建て・マンションともに最大1Gbpsです。
最大速度は記述規格上の最大速度なので、利用環境や回線状況によって速度が低下する場合があります。平均速度の測定結果からも分かる通り、基本的には1Gbpsは出ないものと考えておきましょう。
また、ソフトバンク光では戸建て向けのプランとして、最大10Gbpsの超高速通信が可能なプランも提供しているため、速度を重視する場合は契約を検討してみてください。

(株式会社NEXT)
ソフトバンク光の通信速度の口コミ
- 通信速度が安定していて、早く乗り換えれば良かった
- 速度が速く、ストレスを感じなかった
- IPv6対応で常時100Mbps以上出る
- 時間帯によって速度が遅くなることがある
- 集合住宅のVDSL配線方式は速度が遅くなる
ソフトバンク光の通信速度に関する口コミは良い評判のものが多く見られました。特にソフトバンク光へ乗り換え後に、通信速度が安定して使えている人が多いようです。
また、IPv6に対応しているので、通信速度が安定していて快適に使えているという口コミも見られました。ただし、一部の利用者は利用者が多い時間帯には通信速度が不安定になることがあるようです。
しかし、最大100MbpsのVDSL配線方式を導入している集合住宅でソフトバンク光を利用している人の中には、通信速度が遅くなるという口コミも見られたので注意が必要でしょう。

(株式会社NEXT)
ソフトバンク光の速度はIPv6で安定していることが特徴
IPv6とは?
インターネットに接続されているすべての機器には個別の「IPアドレス」があり、従来はIPv4という接続方式でIPアドレスの振り分けを行っていました。
しかし、インターネットの発展によってIPv4で振り分けられるIPアドレスの枯渇が問題となり、新たにIPv6が登場してほぼ無限のIPアドレスが使用できる形へ変更されたことが特徴の1つと言えるでしょう。

(株式会社NEXT)
ソフトバンク光はIPv6高速ハイブリッドに対応
ソフトバンク光は「IPv6高速ハイブリッド」に対応しています。IPv6高速ハイブリッドは、IPv6とIPv4のどちらにも対応している「IPv4 over IPv6」という技術です。
IPv6接続方式のまま切り替え不要でIPv4対応のサービスも利用できる技術なので、面倒な設定不要で高速通信が利用できます。
ただし、IPv6高速ハイブリッドは、初期費用や月額利用料金はかかりませんが、ソフトバンク光専用のルーター「光BBユニット」を利用する必要があることは注意したいポイントでしょう。

(株式会社NEXT)
ソフトバンク光の速度が遅くなる5つの原因と対処方法
光BBユニットをレンタルしていない
ソフトバンク光の通信速度が遅くなる原因としてまず挙げられるのが、ソフトバンク光の専用ルーターである光BBユニットをレンタルしていないということです。
IPv6高速ハイブリッドの高速通信を利用するには光BBユニットのレンタルが必要です。しかし、光BBユニットのレンタルは有料オプションなので、不要と判断してレンタルしていない人もいます。

対処方法
光BBユニットレンタルは月額513円です。年間で6,000円以上かかってしまうので、決して安くありませんが、ソフトバンク光で高速通信を利用したい人はレンタルをおすすめします。
光BBユニットレンタルの申し込みは、Web・ソフトバンクショップ・ワイモバイルショップから可能です。

※ 税込価格
出典:光BBユニットレンタル – ソフトバンク
(株式会社NEXT)
最大速度の遅いプランを契約している
マンションやアパートなどの集合住宅でソフトバンク光を利用している人に多いケースが、最大速度の遅いプランを契約している場合です。
マンションタイプの場合、建物内の配線方式によって最大速度に差が出ることがあります。電話線を使ったVDSL方式やLANケーブルを使ったLAN方式の場合の最大速度は100Mbpsと、光回線を使った配線方式の10分の1です。

対処方法
配線方式が原因で満足の行く通信速度が出ない場合は、光回線方式に変更することで速度を安定させられます。LAN配線方式とVDSL方式は戸建てのファミリータイプに変更することが可能です。
ただし、戸建てプランの料金になるのでマンションタイプよりも料金は割高です。工事を行う必要があるため、申し込む際には、物件を所有している管理会社・オーナーに許可を取っておきましょう。

(株式会社NEXT)
ルーターの置く場所が悪い
ソフトバンク光の速度が遅くなる原因として、ルーターの置く場所が悪いことも考えられます。特にルーター周辺に障害物が多かったり、ルーターと接続機器が離れている場合、通信速度が不安定になりやすいです。
さらに、ルーターから出る電波はBluetoothや電子レンジから出る電波の影響を受けることがあります。

対処方法
ルーターはできるだけ壁や家具などの障害物から離しておいた方が電波が安定して届きやすいです。Wi-Fiルーターは360度の方向に電波を飛ばすので、可能であれば部屋の中心におきましょう。
また、有線LANを使うことによって、他の電波や障害物の影響を受けずにインターネットを使用できるため、有線LANでの接続も検討してみることがおすすめです。

(株式会社NEXT)
通信障害が発生している
Wi-Fiルーターや接続機器などに問題がないのにも関わらず、急に通信速度が遅くなった場合、何らかの通信障害が発生している可能性があります。なお、通信障害の原因は、落雷や台風などの自然災害や人為的なミスが一般的です。
しかし、偶発的なトラブルによって発生する通信障害の他にも、メンテナンスを実施していて一時的に通信速度が遅くなるケースも考えられます。

対処方法
通信障害が発生している場合、利用者側では速度を改善できないので障害から復旧するまで待ちましょう。
なお、通信障害やメンテナンスの有無についてはソフトバンクの公式サイト「障害・メンテナンス情報」のページから確認できるため、気になる場合はチェックしてみてください。

(株式会社NEXT)
ルーターや接続機器の問題
通信障害やメンテナンスなどが実施されていない場合は、ルーターやスマホ・パソコンなどの接続機器に問題が起きている可能性もあります。
全ての端末の通信速度が遅い場合は、ルーター側に問題がある可能性が高いです。しかし、特定の端末のみ接続できない場合は、その端末に問題が発生している可能性が考えられるでしょう。

対処方法
ルーター側にトラブルがある場合は、まずルーターを再起動してみてください。機器の内部で何らかの不具合が起きているときは、再起動をすれば症状が改善することがあります。
ルーターの再起動はコンセントから抜いてから少し時間置いて、再度電源を入れるやり方が多いですが、ルーターの説明書がある人は説明書通りの方法で再起動を実施しましょう。
また、特定の端末に問題が起きている場合は、その端末の再起動を実施してみてください。

(株式会社NEXT)
ソフトバンク光のお得な3つのキャンペーン
SoftBank 光 工事費サポート はじめて割
他社のネットサービスを利用していない人が新たにソフトバンク光に申し込むと月額基本料金が24ヶ月間最大1,100円が割引されます。なお、工事内容によって割引額は異なるので注意してください。
工事内容 | 回線工事費 | 特典 |
---|---|---|
派遣工事あり (既設設備・光コンセントなし) |
26,400円 | 1,100円×24ヶ月割引 |
派遣工事あり (既設設備・光コンセントあり) |
10,560円 | 1,100円×10ヶ月割引 |
派遣工事なし | 2,200円 | 1,100円×2ヶ月割引 |
申し込みから180日以内に課金を開始して3ヶ月目の末日から月額基本料金の割引が開始します。ただし、既にフレッツ光の工事が済んでいる物件での申し込みで、回線工事は発生しない場合はキャンペーン対象外です。

※ 税込価格
※ 終了日未定
出典:SoftBank 光 工事費サポート はじめて割 – ソフトバンク
(株式会社NEXT)
SoftBank 光 はじめよう10ギガ! 2万円キャッシュバック
新たにソフトバンク光の10ギガプランに申し込むと、最大20,000円のキャッシュバックが受けられます。
対象サービスの申し込みと同時にキャンペーンに申し込み、課金開始月から3ヶ月目以内に支払方法の登録をしている必要があるので、注意しましょう。
課金開始月から4ヶ月目に月額基本料金割引開始または普通為替が発送されます。

※ 税込価格
※ 終了日未定
出典:SoftBank 光 はじめよう10ギガ! 2万円キャッシュバック
(株式会社NEXT)
SoftBank 光 スイッチ!キャンペーン
ソフトバンク光に申し込んでアンケートに回答すると、12ヶ月間の月額料金が1,100円割引されるキャンペーンも実施中です。
ソフトバンクから送られてくるアンケートを3ヶ月目の末日までに解答する必要があることはキャンペーンを利用する際に注意したいポイントと言えるでしょう。
なお、対象サービスのアンケート回答期限月の翌月から順次割引が適用されます。
また、「おうち割 光セット」必須のオプションの月額料金も、12ヶ月間550円割引されます。

※ 税込価格
※ 終了日未定
出典:SoftBank 光 スイッチ!キャンペーン
(株式会社NEXT)
ソフトバンク光の申し込み窓口は「株式会社NEXT」がおすすめ
株式会社NEXTがおすすめな理由
- 手続きがとても簡単で担当のオペレーターの対応がとても丁寧
- ソフトバンク株式会社から何度も表彰を受けているため実績は十分
- キャッシュバックの料金の振込まで最短2ヶ月と早い
株式会社NEXTのソフトバンク光は手続きがとても簡単であり、担当のオペレーターの対応がとても丁寧であるため安心感があります。
キャッシュバックの料金の振込まで最短2ヶ月と早く、有料オプションの追加などの条件もありません。
(株式会社NEXT)
株式会社NEXTのお得な特典情報
- 選べる3つのお得な特典
- 新規でソフトバンク光に申し込むことで最大38,000円キャッシュバック
- 最大32,000円のキャッシュバック+5,000円相当のルーター無料プレゼント
- Nintendo Switchプレゼント
株式会社NEXTのソフトバンク光では、選べる3つのお得な特典があります。
また、32,000円キャッシュバック+ルータプレゼントや、Nintendo Switchプレゼントの特典も選べる点も魅力です。

(株式会社NEXT)
株式会社NEXTの基本情報
- ソフトバンク株式会社より複数回表彰されている
- 担当のオペレーターの対応が丁寧である点も好評
- 最短2ヶ月で現金をキャッシュバックされる
株式会社NEXTは光回線やモバイルWi-Fiを扱う会社であり、ソフトバンク光の正規代理店です。顧客対応品質や受注品質等の指標においてソフトバンク株式会社より複数回表彰されているため、安心して申込できるでしょう。
有料オプションの加入は不要であり、最短2ヶ月で現金をキャッシュバックされるためスピーディに受け取れます。

月額基本料金 |
【ソフトバンク光の料金】 戸建て:5,720円 |
---|---|
標準工事費 | 26,400円 ※特典で最大実質無料 |
スマホセット割 | ソフトバンク:毎月最大1,100円割引 |
主なキャンペーン | 初期工事費が実質無料 最大37,000円のキャッシュバック Nintendo Switchがもらえる |
(株式会社NEXT)
まとめ
今回は、ソフトバンク光の通信速度について解説しました。
ソフトバンク光は平均速度が安定している光回線で、口コミでも良い評判が多くみられました。さらにIPv6高速ハイブリッドにも対応しているので、混雑しにくい高速通信が利用可能です。
また、お得なキャンペーンも実施しているので、この機会にソフトバンク光を始めてみてはいかがでしょうか。

(株式会社NEXT)