
大手キャリアよりも比較的お得な料金プランでスマホが利用できる格安SIM。そんな格安SIMの中でもUQモバイルは、au回線の4G・5G通信が利用できる格安SIMとして人気のサービスです。
UQモバイルへの新規申し込みや乗り換えを検討している人の中には、UQモバイルでどんなiPhoneが購入できるか知りたいという人もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、UQモバイルで購入できるiPhoneについて紹介します。

目次
UQモバイルでiPhoneを利用する方法は2種類
- 所有しているiPhoneを利用する
- UQモバイルでiPhoneを購入する
所有しているiPhoneを利用する
UQモバイルでは、docomoやauなどの大手キャリアや楽天モバイル、Y!mobileで購入できるiPhoneの動作確認ができているので、現在利用中のiPhoneを使うことができます。
そのため、現在大手キャリアで購入したiPhoneを利用しているという人は、同じ端末のままUQモバイルに乗り換えることが可能です。

はこちらをチェック
UQモバイルでiPhoneを購入する
UQモバイルでは、iPhoneの一部機種を購入できるため、UQモバイルへの乗り換え時にiPhoneに機種変更したいという人はUQモバイルで購入しても良いでしょう。
- iPhone 12
- iPhone 12 mini
- iPhone 11
- iPhone SE(第2世代)
UQモバイルでは新品のiPhone以外にも「au Certified」というau認定のリユーススマホも購入でき、iPhone 8やiPhone XRなどを取り扱っています。

UQモバイルで購入できるiPhone機種
iPhone 12
- 2020年発売の5G対応iPhone
- 広角・超広角搭載のデュアルカメラ
- 高い耐衝撃・防水機能
iPhone 12は、2020年に発売された5G対応の機種でパープルやグリーンなどの6色のカラーバリエーションから選べる特徴があります。
防水・防塵性能や顔認証機能などの便利な機能も搭載しているので、使いやすさにも優れたモデルです。また、ガラスには耐久性に優れた「Ceramic Shield」を採用していることも魅力になります。

端末価格 ※割引適用前 |
72,485円〜 |
---|---|
カラー | パープル/ブルー/グリーン/(PRODUCT)RED/ホワイト/ブラック |
容量 | 64GB/128GB/256GB |
サイズ | 高さ146.7mm×幅71.5mm×厚さ7.4mm |
重量 | 162g |
画面サイズ | 6.1インチ |
バッテリー | 最大17時間のビデオ再生 |
最大13,000円相当還元
※税込価格
出典:iPhone 12・iPhone 12 mini – UQモバイル
iPhone 12 mini
- 片手で操作できるコンパクトさ
- iPhone 12よりもお得な価格
- 最大15時間の連続ビデオ再生が可能
iPhone 12 miniは、iPhone 12と同時期に発売された小型モデルで、片手で操作できるコンパクトさが特徴です。
大きさは小さくなっていますが、デュアルカメラや防水・防塵機能などはiPhone 12と同じ性能で、高性能チップでゲームや動画視聴を快適に楽しむことができるでしょう。

端末価格 ※割引適用前 |
49,650円〜 |
---|---|
カラー | パープル/ブルー/グリーン/(PRODUCT)RED/ホワイト/ブラック |
容量 | 64GB/128GB/256GB |
サイズ | 高さ131.5mm×幅64.2mm×厚さ7.4mm |
重量 | 133g |
画面サイズ | 5.4インチ |
バッテリー | 最大15時間のビデオ再生 |
最大13,000円相当還元
※税込価格
出典:iPhone 12・iPhone 12 mini – UQモバイル
iPhone 11
- 鮮やかなカラーバリエーション
- iPhone 12よりも安価で購入可能
- 超広角対応のデュアルカメラ
iPhone 11は、2019年に発売されたモデルで、パープルやグリーンなど6色のカラーバリエーションがあります。UQモバイルでは、44,235円(税込)からとリーズナブルな価格で購入できます。
ホームボタンの無いシンプルなデザインと鮮やかな外装のカラーが特徴で、男性でも女性でも使いやすいモデルとなっていることも嬉しいポイントでしょう。

端末価格 | 44,235円(税込)〜 |
---|---|
カラー | パープル/グリーン/イエロー/ホワイト/ブラック/(PRODUCT)RED |
容量 | 64GB/128GB |
サイズ | 高さ150.9mm×幅75.7mm×厚さ8.3mm |
重量 | 194g |
画面サイズ | 6.1インチ |
バッテリー | 最大17時間のビデオ再生 |
最大13,000円相当還元
※税込価格
出典:iPhone 11 – UQモバイル
iPhone SE(第2世代)
- コスパに優れた低価格モデル
- 指紋認証機能搭載
- 片手で十分操作可能なサイズ感
iPhone SE(第2世代)は、他のiPhone端末と比べると低価格で購入できる点が特徴のモデルで、UQモバイルでは64GBモデルが33,265円(税込)から購入可能です。
iPhone 12やiPhone 11と比較するとサイズが小さく、片手で操作することができるので、女性にもおすすめの1台です。

端末価格 | 33,265円〜 |
---|---|
カラー | ホワイト/ブラック/(PRODUCT)RED |
容量 | 64GB/128GB |
サイズ | 高さ138.4mm×幅67.3mm×厚さ7.3mm |
重量 | 148g |
画面サイズ | 4.7インチ |
バッテリー | ビデオ再生:最大13時間 |
最大13,000円相当還元
※税込価格
出典:iPhone SE(第2世代) – UQモバイル
UQモバイルでは中古のiPhoneも購入可能
UQモバイルのオンラインショップでは「au Certified iPhone(認定中古品)」も販売しています。
2022年1月時点でUQモバイルでは、iPhone 8・iPhone Xs・iPhone XR・iPhone 11の4機種をau Certified iPhone(認定中古品)として取り扱っています。それぞれの価格は以下の通りです。
iPhone 8 | 64GB:22,000円 |
---|---|
iPhone Xs | 64GB:38,500円 |
iPhone XR | 64GB:33,000円 128GB:35,000円 |
iPhone 11 | 64GB:45,800円 128GB:51,800円 |
※割引適用前の税込価格
au Certified iPhone(認定中古品)は、キャンペーンを適用すれば最大22,000円(税込)割引で購入することもできるので、端末代金をできるだけ抑えたいという人は検討してみてもいいでしょう。

最大13,000円相当還元
UQモバイルでiPhone端末をお得に購入する方法
UQモバイルではiPhoneをお得に購入することができるキャンペーンや特典を複数実施中です。UQモバイルに乗り換える時には、ぜひ利用してお得にiPhoneを購入しましょう。
- UQスマホおトク割
- UQ mobileオンラインショップおトク割
- 下取りサービス
UQスマホおトク割
2021年12月23日から実施している「UQスマホおトク割」では、対象機種を購入して「くりこしプラン +5G」加入で機種代金から最大22,000円(税込)が割引されます。
ただし「、新規契約や乗り換え、契約するプラン内容によって割引額が異なるので注意しましょう。UQモバイルで購入できるiPhoneの割引額は以下の通りです。
他社からの乗り換え | 通常新規 | au/povo1.0からの番号移行 | 機種変更 | |
---|---|---|---|---|
iPhone 12 | 22,000円 | 16,500円 | 5,500円 | 5,500円 |
iPhone 12 mini | 22,000円 | 16,500円 | 5,500円 | 5,500円 |
iPhone 11 | 22,000円 | 22,000円 | 5,500円 | 5,500円 |
iPhone SE(第2世代) | 22,000円 | 22,000円 | 11,000円 ※128GBの場合6,050円 |
11,000円 ※128GBの場合6,050円 |
※くりこしプランM +5GまたはくりこしプランL +5Gの場合
※税込価格
iPhone端末以外にも、UQモバイルで販売されている「AQUOS sense 5G」や「Galaxy A21」などのAndroid端末も割引の対象です。

最大13,000円相当還元
UQ mobileオンラインショップおトク割
UQモバイルのオンラインショップでは、対象機種を購入すると機種代金から最大22,000円(税込)が割引される「UQ mobileオンラインショップおトク割」を実施中です。
au Certified iPhone(認定中古品)も最大22,000円(税込)の割引を受けることができ、iPhone 8(64GB)を550円(税込)から購入することができます。

下取りサービス
UQモバイルは他社からの乗り換え・機種変更をする人を対象に、利用していた端末を下取りして機種に応じて購入する機種代金が割引されるキャンペーンを実施しています。
下取り対象となるiPhoneは、2014年に発売されたiPhone 6から最新のiPhone 13シリーズまでで、他にもXperiaやGalaxy、AQUOSなどのAndroidスマホも対象となっています。

最大13,000円相当還元
UQモバイルでも最新iPhone13シリーズを利用できる
UQモバイルでは、2021年に発売された最新のiPhone 13シリーズを販売していませんが、SIMフリー端末をはじめ大手キャリアで購入できる端末も動作確認が済んでいるので、問題なく利用可能です。
SIMフリー端末はSIMカードを入れ替えて初期設定を行えば、UQモバイルで簡単に利用することができます。

UQモバイルと併せてチェックしたいiPhoneが購入できる格安SIM3選
楽天モバイル
- およそ半額で最新iPhoneが手に入る
- 2年ごとに最新端末に乗り換えできる
- 最大24,000円相当還元のキャンペーン
- 最新iPhoneが4キャリアで最安値※
楽天モバイルでは、iPhone14シリーズ・13シリーズなど最新端末を販売。さらに「iPhoneアップグレードプログラム」という仕組みがあり、およそ半額で最新iPhoneを入手できます。
楽天モバイルに初めての申し込み&対象iPhone購入で、最大24,000円相当が還元されるお得なキャンペーンも展開。最新のiPhone14シリーズ本体価格は大手4キャリアで最安値です。

月額基本料金(税込) | 〜3GB:1,078円 3GB超〜20GB: 2,178円 20GB超:3,278円 |
---|---|
取り扱いiPhone端末 ※2022年12月時点 |
iPhone14シリーズ iPhone13シリーズ iPhone12 iPhone SE(第3世代) |
契約事務手数料(税込) | 無料 |
国内通話料(税込) | 無料 ※Rakuten Link利用時 |
利用回線 | 楽天 |
iPhone本体代が最安値
※:NTTドコモ、au、ソフトバンクの公式オンラインのiPhone本体代金との比較(楽天モバイル調べ・2022年11月29日時点)
出典:楽天モバイル
ahamo
- iPhone14シリーズ・iPhone SE(第3世代)を取り扱い
- ドコモオンラインショップから他機種も購入できる
- ドコモのキャンペーン適用で割引価格に
- SIM乗り換えで10,000円相当を還元
ahamo(アハモ)はドコモの格安ブランドで、iPhone14シリーズ・iPhone SE(第3世代)を取り扱っています。他のiPhone端末についてもドコモオンラインショップ経由での購入が可能です。
ahamoは原則ドコモのキャンペーン対象外です。しかし、ドコモの割引キャンペーン適用後にahamoに乗り換えれば、端末によっては20,000円以上の割引も可能です。

月額基本料金(税込) | 20GB: 2,970円 100GB:4,950円 |
---|---|
取り扱いiPhone端末 ※2022年12月時点 |
iPhone14シリーズ iPhone SE(第3世代) |
契約事務手数料(税込) | 無料 |
国内通話料(税込) | 無料/5分 ※5分超は22円/30秒 |
利用回線 | ドコモ |
公式サイトはこちら
出典:ahamo
mineo
- iPhone13を取り扱い
- iPhoneの端末保証オプションを付帯可能
- 最新iPhoneも動作確認済み
- 3大キャリアの回線に対応
mineo(マイネオ)は、UQモバイルで扱いのないiPhone13を取り扱う格安SIM。iPhone13の端末とセットで契約したい人にはおすすめです。
最新のiPhone14シリーズは販売こそしていませんが、動作確認済みなので問題なく使えます。端末は別途購入し、SIMだけの契約でスマホ代を安く抑えるのも1つの手段です。
当サイトからの申し込み限定で契約事務手数料無料特典が適用※されるため、ぜひチェックしてみてください。

月額基本料金(税込) | 1GB:1,298円 5GB:1,518円 10GB:1,958円 20GB:2,178円 無制限(300kbps):660円 無制限(1.5Mbps):990円 無制限(3Mbps):2,200円 |
---|---|
取り扱いiPhone端末 ※2022年12月時点 |
iPhone13 iPhone12 iPhone12 mini iPhone SE(第2世代) |
契約事務手数料(税込) | 3,300円 |
国内通話料(税込) | 22円/30秒 |
利用回線 | au・ドコモ・ソフトバンク |
事務手数料無料キャンペーン
出典:mineo
※終了時期未定
UQモバイルに関するよくある質問
UQモバイルではdocomoやauなどの大手キャリアやSIMフリーのiPhoneの動作確認ができているので、現在利用中のiPhoneを使うことができます。
また、UQモバイルでも一部のiPhone端末を販売しているので、UQモバイルで購入してiPhoneを利用することも可能です。
UQモバイルでは、iPhone 12・iPhone 12 mini・iPhone 11・iPhone SE(第2世代)の4機種を新品で購入することができます。
「au Certified」というau認定のリユーススマホも購入できるため、お得に端末を購入したい方は確認してみてください。
「au Certified iPhone(認定中古品)」は、auが認定した専門業者による検査や初期化が行われた高品質なリユースのiPhoneです。
UQモバイルでは、iPhone 8・iPhone Xs・iPhone XR・iPhone 11の4機種を販売しており、不具合があった場合は30日間であれば無償交換もできるので、安心して購入できるでしょう。
UQモバイルでは、最大22,000円(税込)の端末割引を受けることができるキャンペーンを実施中です。
また、利用中の端末を下取りに出すと、機種に応じて最大で64,350円購入する機種代金を割り引くことができます。
iPhone 13シリーズはUQモバイルで動作確認ができているので、利用することができます。
大手キャリアや楽天モバイルで販売されているiPhone 13シリーズは、SIMロック無しで販売されているので、SIMロック解除の手続きも必要ありません。
UQモバイルはくりこしプラン +5Gというプランがあり、月間3GB・15GB・25GBから選ぶことができます。月額料金は1,628円(税込)からです。
余ったデータは翌月から繰り越すことができるので、無駄なくデータを使うことができます。
まとめ
今回は、UQモバイルで購入できるiPhoneについて紹介しました。
UQモバイルでは、iPhone 12やiPhone SE(第2世代)などの端末が購入でき、よりお得な価格で購入できるau Certified iPhone(認定中古品)も販売しています。
また、端末代金が割り引かれるキャンペーンなども実施しているので、お得にiPhoneを購入することもできるでしょう。

最大13,000円相当還元