IIJmioの速度は?繋がらないときの対処法や実測値を詳しく解説
この記事はPRを含みます
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

毎月の通信量を節約したい、そんなときに検討するのが格安SIMです。

IIJmioが気になるけど、通信速度はどうなんだろう」と、乗り換えを躊躇している方もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、IIJmioの通信速度について詳しく解説していきます

この記事でわかること
  • IIJmioの通信速度の特徴
  • IIJmioの通信速度と実測値
  • 繋がらないときの対処法
  • IIJmioに乗り換えるメリットとデメリット

格安SIMの通信速度に不安をお持ちの方は、ぜひ参考にしてみてください。

吹き出しアイコン
この記事を読めばIIJmioへ乗り換えるべきかを判断できますよ。
通話オプションが月90円〜
IIJmio
公式サイトはこちら
当コンテンツはスマモバが管理しており、ユーザーの選択をサポートすることを目的に運営されています。本コンテンツで紹介している商品・サービスは全て総務省の登録電気通信事業者届出電気通信事業者として許可を得ています。なお、紹介する商品の一部には広告を含みますがユーザーの利益を第一に考え客観的な視点で商品を評価しています。収益を得ることで一部の商品に優劣をつけることはありません。商品の評価は消費者庁景品表示法比較広告に関する景品表示法上の考え方)に則り、月額料金、通信速度、など公式サイトの情報・ユーザーの口コミや評判を元に点数化しています。詳しくは広告ポリシーとコンテンツポリシーをご覧ください。
【当サイトは金融庁の広告に関するガイドラインに則って運営しています】
一般社団法人日本インタラクティブ広告協会が定める「インターネット広告倫理綱領及び掲載基準ガイドライン
景品表示法に基づく「一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示」の指定及び「『一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示』の運用基準(いわゆる「ステレスマーケティング規制」)」

IIJmioってどんな格安SIM

IIJmio 公式

おすすめポイント
  • コスパがいい
  • 通話料金が他社に比べて安い
  • 3つの通話かけ放題プラン
  • IIJmioひかりでさらにお得になる

IIJmio(アイアイジェイミオ)は、株式会社インターネットイニシアティブが提供する格安SIMです。

もともと法人向けのインターネット接続サービスを展開していた会社ですが、約10年前に個人向けの格安SIMであるIIJmioの提供をスタートしました。

 音声通話機能付きSIM「みおふぉん」は、IIJmioの代名詞ともいえるサービスです。

利用プランは、5段階のデータ容量プランから選択可能です。通話料金が他社に比べて安いですが、3つの通話かけ放題プランもあります。

通話メインの人から、インターネットをたくさん使う人まで、どんな人でも自分に合った料金プランで利用できるでしょう。

吹き出しアイコン
IIJmioの提供しているIIJmioひかりとセットにすればさらに料金がお得になるのも特徴です
使用回線ドコモ・au
月額基本料金(税込)2GB:850円
5GB:990円
10GB:1,500円
15GB:1,800円
20GB:2,000円
通話料金(税込)11円/30秒
通話オプション(税込)国内通話5分間かけ放題:500円
国内通話10分間かけ放題:700円
国内通話かけ放題:1,400円
選択可能なSIMカードタイプSIMカード・eSIM
5G対応対応
契約期間・解約金

契約期間:なし
解約金:無料

運営会社株式会社インターネットイニシアティブ
通話オプションが月90円〜
IIJmio
公式サイトはこちら

出典:IIJmio

IIJmioの通信速度の特徴

ドコモ回線とau回線が選べる

格安SIMは、他社の通信業者からインターネットの回線を一部借りて、サービスを提供しています。IIJmioはドコモ回線とau回線の2つに対応しており、契約時にどちらか好きな方を選べることが特徴です。

IIJmioは5G通信にも対応しており、5Gエリアになると自動的に5G通信に切り替わります。5G通信なら、大容量のデータ通信もスムーズに行えるでしょう。

IIJmioで選べるSIMの種類
音声SIM:ドコモ・au回線
音声eSIM:au回線のみ
データ通信専用SIM :ドコモ回線のみ
データeSIM:ドコモ回線のみ

ドコモ回線であればDプラン、au回線であればAプランとなり、それぞれ選べるSIMの種類が異なります。eSIMは、ウェブサイトから契約してすぐに使えるデジタル的なSIMです。

ただし、回線の種類によって料金プランが変わることはなく、ドコモ回線とau回線のどちらを選んでも同一料金で利用できます。

吹き出しアイコン
回線の種類で料金が変わらないのでわかりやすいですね!
通話オプションが月90円〜
IIJmio
公式サイトはこちら

速度の切り替え機能がある

IIJmioには、速度切り替え機能があり、自分で低速通信にできます。速度の切り替えは、IIJmio専用のアプリ「クーポンスイッチ(みおぽん)」から設定するだけです。

低速通信になると、速度が0.3Mbpsまで落ちます。

 使用状況やスマホの利用目的に応じて速度を調整することで、データ容量を節約できます。

テキストメインのSNSWebページの閲覧、メールの送受信などをするときは低速通信に切り替えるようにすると、容量の使い過ぎを防止できるでしょう。

ギガプランならデータ容量のシェアやプレゼントも可能

ギガプランを契約していれば、IIJmioユーザー同士でデータ容量をシェアしたり、プレゼントしたりできます。

データ容量シェアは、IIJmioユーザー同士のグループを作成し、そのグループ内で分け合う仕組みです。グループは複数作成でき、ドコモ・auと利用回線が異なる相手でもシェアできます

 データ容量プレゼントは、自分のデータ容量はもちろん、別途追加購入したデータ容量もプレゼント可能です。

データ容量シェアとデータ容量プレゼントは、Web会員ページから手続きできます。

吹き出しアイコン
家族や友だちもIIJmioを使っているなら、データ容量をシェアしたりプレゼントしたりして、低速通信にならないようサポートし合えるんですね。
通話オプションが月90円〜
IIJmio
公式サイトはこちら

IIJmioの速度制限と解除方法

IIJmioで速度制限されるケース

IIJmioで速度制限されるのは、以下のようなケースです。

速度制限がかかるとき
  • データ容量を使い切ってしまった
  • 速度制限中の3日間で合計366MB以上使った
  • 低速モード時に3日間で合計366MB以上使った

基本的に、どこの格安SIMを利用しても、1ヶ月に使えるデータ容量をオーバーすると通信制限がかかります。ただし、IIJmioは低速通信になった状態でも、3日間のデータ容量制限があるのが特徴です。

速度制限中、もしくは速度切り替え機能で低速通信している状態で、3日間に366MB以上使ってしまうと、さらに速度制限がかかる点には注意しましょう。

IIJmioで速度制限されたときの速度は?

確認しておきたいのは、速度制限されたときの通信速度です。IIJmioのギガプランで速度制限された場合、最大300Mbpsまで低下してしまいます。

300Mbpsは、Webページの閲覧やLINEのトークなどは問題なく利用できる速度です。動画視聴やスマホゲームは難しいかもしれませんが、「ネットがまったく使えない」というほどではないでしょう。

 しかし、問題は速度制限時に3日間で366MB使ってしまい、さらなる速度制限がかかった場合です。

これを超えると、通常の速度制限よりもさらに速度が遅くなるといわれています。実際にどのくらいまで通信速度が落とされるのかは、公式サイトでは公表されていません。

しかし、300Mbpsより遅くなってしまう可能性もあるので、3日間に366MBを超えないよう、注意が必要です。

IIJmioで速度制限されたときの対処方法

IIJmioで速度制限されたときの対処方法は、翌月になるまで低速通信で乗り切るか、もしくはデータ容量を追加するかのどちらかです。

データ容量の追加はクーポン追加と表現され、1GBあたり220円(税込)で購入できます。追加できるクーポンは、1ヶ月で最大20枚。1枚あたり1GBのため、最大で20GBの追加が可能です。

 追加したデータ容量の有効期限は、チャージした月の末日までとなっています。翌月に繰り越せないため、月末までに使い切れる分だけチャージしましょう。

クーポンの購入以外にも、IIJmioユーザー同士でデータ容量をシェアしたりプレゼントしたりすれば、速度制限を解除できます。

吹き出しアイコン
クーポン追加は安くないので、データ容量が足りなくなることが多いなら、プラン変更がおすすめです。
通話オプションが月90円〜
IIJmio
公式サイトはこちら

【実測値】IIJmioの速度は実際どのくらい?

実際に、IIJmioではどのくらいの速度がでているのかという点も、確認しておきたいところでしょう。

IIJmioの直近3ヶ月の平均速度は、以下のようになっています。

時間帯平均Ping値下り
(平均ダウンロード速度)
上り
(平均アップロード速度)
49.94ms62.62Mbps13.39Mbps
92.81ms15.88Mbps10.42Mbps
夕方54.92ms46.01Mbps9.76Mbps
52.45ms50.08Mbps11.66Mbps
深夜53.59ms60.85Mbps11.99Mbps

※2024年3月19日時点の情報です。詳しくは公式サイトをご確認ください。

通信速度において注目されるのは、ネット上にあるデータを受信する、ダウンロード速度です。通信速度が速いということは、一般的に「ダウンロード速度が速い」ことを指します。

ダウンロード速度が速ければ、インターネットを快適に利用できるということです。どのくらいの速度が出ていれば快適かは用途によりますが、動画視聴なら3Mbps~25Mbpsあれば十分でしょう。

 IIJmioのダウンロード速度を見てみると、昼のみ速度が落ちるものの、他の時間帯は一定の速度が出ていることがわかります。

IIJmioは、インターネット回線が混雑しやすい昼以外であれば、十分な速度が出ているといえるでしょう。

吹き出しアイコン
昼間は利用者が多くインターネットにつながりにくく感じるかもしれませんが、ほかの時間帯は不便なく使えそうです。
通話オプションが月90円〜
IIJmio
公式サイトはこちら

IIJmioと他社格安SIMの速度を比較

IIJmioを検討する際、ほかの格安SIMと検討している人も多いはずです。IIJmioと同じく、ドコモ系の格安SIMとau系の格安SIMとの速度を比較・チェックしてみます。

※2024年3月19日時点の情報です。詳しくは公式サイトをご確認ください。

ドコモ系格安SIMとの比較

まずは、ドコモとドコモ系回線を使う格安SIMとの通信速度を、比較してみましょう。直近3ヶ月の平均ダウンロード速度は以下のようになっています。

料金プラン通信速度(平均ダウンロード速度)
IIJmio48.03Mbps
docomo122.2Mbps
ahamo78.58Mbps
OCN モバイル ONE48.91Mbps
QTモバイル56.79Mbps

ドコモとドコモのネット申し込み専用のブランド「ahamo」は、同じドコモ回線であっても、IIJmioに比べて使える帯域が広いのが特徴です。

そのため、ドコモやahamoと比べると速度は当然ながら劣ります。

 道路と同じように、通信回線も帯域が広いほど混雑しづらく、快適にインターネット通信できるのです。

しかし、OCN モバイル ONEとQTモバイルは、IIJmioと同じような速度が出ています。ドコモ系の格安SIMとしては、IIJmioは平均的な速度だといえるでしょう。

出典:みんなのネット回線速度

au系格安SIMとの比較

続いて、auとau系格安SIMとの比較です。

料金プラン通信速度(平均ダウンロード速度)
IIJmio48.03Mbps
au120.05Mbps
povo 109.64Mbps
UQモバイル 107.06Mbps
mineo52.03Mbps

こちらもドコモ回線と同じく、auとauの格安ブランドやサブブランドのpovoやUQモバイルは使える帯域が広く、通信速度も速くなっています。

吹き出しアイコン
3大キャリアに比べれば通信速度が遅くなりますが、格安SIMとしては十分な速さでしょう。
通話オプションが月90円〜
IIJmio
公式サイトはこちら

IIJmioで通信速度が遅いときの対処法

IIJmioを使っていて通信速度が遅いと感じる場合、以下のような対処法を試してみましょう。

低速通信時はバースト転送機能を活用する

低速通信時は、バースト転送機能を利用するのがおすすめです。

バースト機能とは、低速通信でも一時的に高速通信できるというもので、どうしてもダウンロードしなくてはいけないデータがあるときや、閲覧したいウェブサイトがあるときに役立ちます。

 テキストがメインのWebページなら、低速通信時でも数秒で読み込めるでしょう。

ただし、動画視聴など長く高速通信しなければならない場合、バースト転送機能は不向きです。

5G通信に切り替える

IIJmioのギガプランは、無料で5G通信が使えます。5G専用端末を使っていて5Gエリアにいるなら、5G通信に切り替えるのもひとつの方法です。

吹き出しアイコン
5G通信なら、高速大容量や同時多数接続などもスムーズにできるようになるでしょう。

IIJmioでは、会員専用ページから5G通信へ簡単に切り替えられますただし、住んでいるエリアがまだ5G通信に対応していない場合は利用できません。

5Gエリアは全国各地で拡大中ですが、乗り換える前に確認しておくといいでしょう。

最大12回分の支払いが不要!
ドコモの
公式サイトへ

混雑する時間帯は使わない

IIJmioをはじめとした、ドコモやauの回線を部分的に借りてサービスを行う格安SIMは、どうしても利用者が増える時間帯に通信速度が遅くなってしまいます。

多くの人が利用するのは、通勤や退勤の時間、そしてお昼休憩の時間帯です。この時間帯に通信が遅くなるのは、格安SIMなら仕方がありません。

 混雑する時間帯の使用は控えるのが1番の対策です。

回線が混雑する時間帯にスマホを使うことが多いなら、近くのWi-Fiに接続するのもいいでしょう。

吹き出しアイコン
有料のオプションですが、IIJmio向けのWiFiスポットに接続するアプリを使うのもひとつの方法です。

節約モードになっていないか確認する

IIJmioには速度切り替え機能があり、専用アプリ「みおぽん」から、自分で高速通信と低速通信に切り替えられます。

データ容量を節約できる便利な機能ですが、高速通信に戻し忘れていたり、間違って低速通信に変えていたりすることもあるかもしれません。

吹き出しアイコン
遅いなと思ったら、クーポンをオフにしていないかどうか確認してみましょう。

スマホをチェックする

スマホ端末本体が原因で、インターネット通信が遅くなる可能性もあります。スマホの動作が遅くなるとWebページの読み込みも遅くなり、ストレスを感じることもあるでしょう。

アプリを開いたままにしていたり、写真などのデータが溜まっていたりするのは、スマホの動作を遅くする原因です。普段から気を付けるようにしましょう。

吹き出しアイコン
スマホを再起動すると、不要なキャッシュが消去されスムーズに動くようになることもありますよ。
通話オプションが月90円〜
IIJmio
公式サイトはこちら

IIJmio 5つのメリット

月額料金も通話料も安い

IIJmioのメリットは、月額料金が安い点にあります。ほかの格安SIMでは、20GB3,000円前後というプランが多いですが、IIJmio2,000円(税込)とかなり安い設定です。

 毎月のスマホ代を節約したいのであれば、IIJmioに乗り換えるメリットは大きいでしょう。

さらに、通話料の安さもIIJmioの魅力のひとつです。通話料金は30秒につき20円ほどのところが多いものの、IIJmio半額の11円/30秒(税込)となっており、他社よりも安く通話できます。

同一のmio ID内の通話なら、8.8円/30秒(税込)とさらに安くなるほか、かけ放題オプションもあり、通話頻度が多い人も安心して使えるでしょう。

吹き出しアイコン
もともとは、みおふぉんダイヤルという専用のアプリ経由での通話専用の価格でしたが、現在は標準の電話アプリでも通話がお得になっています。

ドコモとau回線から選べる

どこかひとつの回線でサービスを提供する格安SIMも多いですが、IIJmioはドコモ回線とau回線の2つから選択できます。

住んでいるエリアの電波状況や現在使用中のスマホ端末に合わせ、好きな回線を選べるのは大きなメリットです。

 現在使っているスマホ端末がドコモもしくはauなら、SIMロック解除なしでそのままIIJmioへ乗り換えられます。

SIMカードを挿し替えればすぐにスマホが使えるようになるため、面倒な作業は不要です。

ただし、音声eSIMはau回線、データ・データeSIMはドコモ回線のみしか選択できないので、契約する際には注意しましょう。

最大12回分の支払いが不要!
ドコモの
公式サイトへ

家族だとよりお得に使える

IIJmioには、家族間でお得に使えるサービスが用意されているので、家族で乗り換えるのもおすすめです。

SIMカードを3枚まで無料で追加できる「ファミリーシェアプラン」なら、簡単にIIJmioへ乗り換えられ、料金もお得になります。

 家族間の通話料が20%オフになり、使えるデータ容量を家族で合算してシェアできます。

ただし、2023年8月現在、新規での申し込みを停止する予定があるとのことなので、ファミリーシェアプランの利用を検討している人は早めに手続きしたほうがいいでしょう。

吹き出しアイコン
家族みんなでIIJmioに乗り換えれば、かなり費用を節約できそうですね。
※ファミリー通話割引の適用は、日本国内から発信する通話のみです。

余ったデータ容量は翌月に繰り越せる

IIJmioでは、使いきれなかったデータ容量を翌月に繰り越せます。繰り越しできるデータ容量に制限はありませんが、有効期限は翌月末までです。

ギガプランの契約者が利用できるデータ容量シェアを併用することで、余ったデータも有効活用できるでしょう。

吹き出しアイコン
データは繰り越した分から消費されますよ。

購入できるスマホ端末の種類が豊富

格安SIMは取り扱っているスマホ端末が少なかったり、そもそも販売していなかったりします。しかしIIJmioは、販売しているスマホ端末の種類が充実しているのが特徴です。

2024年3月時点の取り扱い数は、スマホ端末が43種類、タブレットが3種類となっています。

 格安SIM会社の中でもこの取扱数はトップクラスです。選択肢が多いので、自分が欲しい端末を見つけられるでしょう。

他社からの乗り換えであれば110円(税込)で買える端末もあり、できるだけ安くスマホ端末を購入したい人にもおすすめです。

吹き出しアイコン
AndroidもiPhoneもあり、新しい機種も販売しています。
通話オプションが月90円〜
IIJmio
公式サイトはこちら

※:IIJmio

IIJmioのデメリット

混雑しやすい時間帯はつながりにくい

IIJmioだけでなく格安SIMの宿命でもありますが、混雑しやすい時間帯はつながりにくくなります。多くの人が利用する昼や夕方の利用は避けるのがベターです。

使う時間帯をずらせばさほど問題はありませんが、昼間に使うことが多いならストレスを感じることもあるでしょう。

吹き出しアイコン
料金よりも速度を重視するなら、格安SIMではなく3大キャリアを選ぶ方がよさそうです。。

55GB超えの大容量プランはない

格安SIM会社によっては、100GBなどのデータ通信の大容量プランが選べることもありますが、IIJmioは最大55GBです。

動画視聴が日課という人や、頻繁にスマホゲームをするような人には、足りないこともあるでしょう。

 55GBを使い切ってしまうと、追加データ量を購入しなければ翌月まで低速通信で使わなければなりません。

高速通信と低速通信のオンオフを使いながら高速通信を節約する方法もありますが、スマホをよく使うのであれば、大容量プランがある格安SIMを検討する方がいいかもしれません

低速通信でも速度制限がある

低速通信は使い放題という格安SIMが多いですが、IIJmioの場合は低速通信にも制限があります。

速度制限がかかると300Mbpsに速度が落ち、3日間で366MB以上使ってしまうと、さらに速度制限がかかります

 どのくらい遅くなるのかは公表されていないものの、遅くて思ったように使えない可能性も十分にあります。

速度制限を解除するには、3日間での使用量を366MB以下に収めるか、データ容量を追加購入するしか方法はありません。

低速通信でも注意して使用しなければならないのは、大きなデメリットです。

支払方法や申し込み方法が限られている

IIJmioは専用の店舗がありません。申し込みは、一部家電量販店などの取扱店でもできますが、サポートは対象外です。

基本的に、申し込みや契約内容の変更等の手続は、ウェブサイトから自分で行わなければなりません。

 スタッフのサポートがないと不安という人は、店舗を持つ格安SIMの利用をおすすめします。

また、支払いはクレジットカード決済のみで、口座振替などは選択できません。クレジットカードを持っていない人にとっては、デメリットになるでしょう。

しかし、IIJmioは店舗を持たない分、オンラインのサポートが充実しているのが特徴です。

IIJmioのオンラインサポートの例
  • インターネット通話サポート
  • 電話サポート
  • メールサポート
  • サポートサイト

対面でのサポートはありませんが、電話やメールなどの方法でサポートしてもらえるので、オンラインでのやり取りに抵抗がない人なら問題ないでしょう

最大12回分の支払いが不要!
ドコモの
公式サイトへ

IIJmioがおすすめなのはこんな人!

IIJmioへの乗り換えをおすすめするのは、以下に当てはまる人です。

IIJmioが向いている人
  • 毎月のスマホ代を抑えたい人
  • 通話の頻度が高い人
  • スマホ端末が欲しい人
  • 家族みんなで格安SIMに乗り換えたい人

IIJmioの大きな特徴は、月額料金の安さです。数ある格安SIMの中でも、トップクラスの安さを誇ります。コスパ重視の人には、IIJmioがぴったりです。

通話料金が他社の半額ほどで、かけ放題オプションも3つから選べるので、通話の頻度が高い人にも向いています。

吹き出しアイコン
昼間の速度は遅くなるものの、料金から考えると十分な通信速度といえるでしょう。

スマホ端末のラインナップが豊富なので、乗り換えと合わせて機種変更したいという人にもおすすめです。

家族で契約するとお得になるサービスもあるため、家族で格安SIMへの乗り換えを検討している人は、よりお得に利用できるでしょう。

最大12回分の支払いが不要!
ドコモの
公式サイトへ

まとめ

今回は、iijmioの特徴について解説しました。

昼間の通信速度が低下するという、格安SIMならではのデメリットはあるものの、ほかの時間帯は十分な通信速度が出ており、比較的安定して使えます。

月額料金が格安SIMの中でも安く、通話料金も相場の半額ほど、料金面でもIIJmioは優秀です。

コスパ重視の人、家族で格安SIMに乗り換えを検討している人は、IIJmioに向いているしょう。

吹き出しアイコン
IIJmio公式サイトで「料金プランかんたん診断」をやってみては。
おすすめの記事