
大手キャリアよりもお得な料金で利用できる格安SIMの「UQモバイル」では、auひかりとセットで料金が割り引かれる自宅セット割を実施中です。
セット割を適用することでスマホ料金が安くなるため、UQモバイルへの乗り換えを検討している人の中には、自宅セット割を詳しく知りたいという人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、UQモバイルとauひかりの自宅セット割について解説します。

最大128,500円還元
目次
UQモバイルはauひかりとの「自宅セット割」で月額最大858円オフ
au回線が利用できる格安SIM「UQモバイル」では、auの光回線など対象サービスとセットで使用すると月額料金が毎月お得になる「自宅セット割」を実施しています。
なお、対象のサービスはでんきまたはインターネットサービスで、月額料金が最大858円お得になります。ただし、UQモバイルの料金プランによって割引額は異なるので注意しましょう。
プラン | 割引額 |
---|---|
くりこしプランS +5G | 638円/月 |
くりこしプランM +5G | |
くりこしプランL +5G | 858円/月 |
対象のサービスどれか1つとスマホをセット利用するだけで月額料金がお得になります。既に対象サービスを利用している人はもちろん、自宅のインターネットやでんきサービスを見直したいという人におすすめです。

※ 税込価格
出典:自宅セット割 – UQモバイル
最大128,500円還元
UQモバイル×auひかりの「自宅セット割」には2つのコースがある
UQモバイルの「自宅セット割」は、インターネットコースとでんきコースの2種類があります。
それぞれ対象のサービスが決められているので、自分に合ったサービスを選択しましょう。
インターネットコース
インターネットコースでは、以下のようなネットサービスが割引の対象です。
光インターネット | auひかり eo光 ビッグローブ光 So-net 光 プラス など |
---|---|
ケーブルテレビ | J:COM ケーブルテレビ株式会社 など |
auのモバイルWi-Fi | auスマートポート au ホームルーター 5G |
WiMAX +5Gルーター | UQ WiMAX GMOとくとくBB カシモWiMAX など |
サービスごとに自宅セット割が適用できるプランが決められているので注意しましょう。光インターネットやケーブルテレビは、インターネット回線に加えて電話やテレビへの加入が必要です。
なお、「auひかり」で自宅セット割を適用する場合、ネット+電話(または「ネット+テレビ」または「テレビ+電話」)を同じ自宅での加入が条件となります。

なお、auひかりのプロバイダの1つであるGMOとくとくBB auひかりでは、ネットと電話の申し込みで最大80,000円キャッシュバックキャンペーンを行っています。
気になる方は、下のボタンから確認してみてくださいね。
最大128,500円還元
でんきコース
自宅セット割のでんきコースは、KDDIが電力自由化に伴ってサービスを開始した「auでんき」がセット割の対象です。
ただし、マンション一括受電サービスを導入している集合住宅やオール電化住宅の場合などは、auでんきを申し込めません。一部の離島を除く全国の地域で利用可能なので、電気料金を見直したいと考えてる人におすすめです。

最大128,500円還元
UQモバイル×auひかり「自宅セット割」のメリット
- UQモバイルの料金がお得になる
- auひかりは通信速度が速い
- Pontaポイントが貯まる
- 他の特典と併用可能
UQモバイルの料金がお得になる
自宅セット割の大きなメリットがUQモバイルの月額料金がお得になる点です。対象のサービスと合わせるだけで月額料金が最大858円割引されて、プランによっては月額990円から利用できます。
なお、くりこしプランS +5GとくりこしプランM +5Gは1年間で7,656円、くりこしプランL +5Gは1年間で10,296円が合計して割引されます。
また、最大10回線まで割引が適用できるので、家族みんなで使えば使うほど割引額が大きくなる点もメリットでしょう。

UQモバイルの料金プラン|「自宅セット割」あり・なしで比較
UQモバイルを通常利用した場合と自宅セット割を適用した場合の月額料金は以下の通りです。
料金プラン | 自宅セット割適用前 | 自宅セット割適用後 |
---|---|---|
くりこしプランS +5G | 1,628円 | 990円 |
くりこしプランM +5G | 2,728円 | 2,090円 |
くりこしプランL +5G | 3,828円 | 2,970円 |
自宅セット割を適用すると、くりこしプランS +5G・くりこしプランM +5Gは638円、くりこしプランL +5Gは858円が毎月割引されます。そのため、くりこしプランS +5Gであれば月額990円から利用可能です。

※ 税込価格
出典:くりこしプラン +5G(S/M/L) – UQモバイル
最大128,500円還元
auひかりは通信速度が速い
auひかりは、KDDIが提供する独自回線を利用する光回線です。そのため、通信速度が安定しており、速いと評判の光回線です。
他の光回線のビッグローブ光やSo-net光などは、NTTの光回線を借りてきているので時間帯によっては回線が混雑し、通信速度が遅くなりやすいです。
また、auひかりでは最大通信速度1Gbpsの「ホーム1ギガ」プランの他、速度5倍の「ホーム5ギガ」、速度10倍の「ホーム10ギガ」も一部エリアで提供が開始されています。
最大128,500円還元
Pontaポイントが貯まる
au Pay カードを利用するとお得にPontaポイントを貯められます。なお、UQモバイルの利用者ならau Pay カードの年会費は無料です。
UQモバイルの利用料金や普段の買い物をau Pay カードで支払うとPontaポイントを獲得でき、UQモバイルの場合は100円につき1ポイントが獲得可能です。貯まったポイントはコンビニなど提携店での支払いに利用できます。

最大128,500円還元
他の特典と併用可能
自宅セット割は、増量オプションなどの他の特典と併用できる点もメリットです。
さらにUQモバイルでは、端末代金割引などのキャンペーンも定期的に実施しているので、乗り換えと同時に機種変更をしたいという人にもおすすめです。

※ 税込価格
出典:UQ応援割 – UQモバイル
最大128,500円還元
UQモバイル×auひかり「自宅セット割」の注意点
- 電話サービスへの加入が必要
- auひかりは契約期間に縛りがある
- キャンペーンは適用条件の確認が必須
電話サービスへの加入が必要
自宅セット割を適用するためには、auひかりのネットサービスだけでなく電話サービスへの加入が必要なので注意しましょう。
電話利用料は月額550円なので、自宅セット割を適用すると電話利用料よりも多い割引を受けることが可能ですが、ひかり電話を使わない人にとっては損に感じてしまうかもしれません。
しかし、「自宅セット割」は回線ごとに割引を受けられるので、家族まとめてUQモバイルを利用するとお得に利用できるでしょう。

※ 税込価格
最大128,500円還元
auひかりは契約期間に縛りがある
auひかりには料金プランによって契約期間に縛りがある場合があります。契約年数が長いほど月額料金はお得ですが、その分解約するタイミングが少なく、契約期間内の解約には契約解除料16,500円が発生してしまいます。
そのため、いつ解約するか分からない人や自由に解約できるようにしたいという人は、料金は割高ですが、契約期間に縛りのない「標準プラン」がおすすめです。

※ 税込価格
最大128,500円還元
キャンペーンは適用条件の確認が必須
自宅セット割に限らず、UQモバイルのキャンペーンを利用する際には適用条件を確認したうえで申し込むようにしましょう。自宅セット割の場合は、auひかりの電話サービスへの加入が必要です。
もし適用条件を満たしていない場合は、キャンペーンを利用できません。また、一部のキャンペーンには利用期間が決められているものもあるため、キャンペーンの実施期間も忘れずに確認してください。

最大128,500円還元
UQモバイル×auひかりの「自宅セット割」をおすすめしたい人
- UQモバイルをお得に使いたい人
- スマホの料金を見直したい人
- 外出先でデータをあまり使わない人
UQモバイルをお得に使いたい人
UQモバイルは大手キャリアと比べてお得な月額料金で利用できる格安SIMですが、自宅セット割を適用するとさらに料金がお得になります。
また、自宅セット割は最大10回線まで利用できるので、家族での利用にもおすすめです。
自宅セット割を適用すると1回線あたり年間最大10,296円がお得になるので、この機会にUQモバイルの利用を検討してみてください。

最大128,500円還元
スマホの料金を見直したい人
まだUQモバイルを利用していない人で、スマホの料金を見直したいという人にもおすすめです。UQモバイルには契約期間の縛りがないので、すぐに乗り換えられます。
また、auひかりを利用していないという人でもキャンペーンを適用すれば違約金を負担してくれるので、契約期間を気にせずに乗り換えが可能です。
そのため、UQモバイル・auひかりを利用していないという人もキャンペーンを適用してお得に乗り換えましょう。

最大128,500円還元
外出先でデータをあまり使わない人
UQモバイルは月額料金がお得な料金プランが利用できる格安SIMですが、最大でも月間25GBまでの料金プランしかありません。もし25GB以上のデータ通信を行う場合は、通信速度が制限されてしまいます。
ただし、自宅でauひかりのインターネットを利用すれば、大幅にデータ消費を抑えられます。外出先ではモバイル通信を利用して、自宅では光回線を使用すればデータ容量が少ないプランでも問題ないでしょう。
そのため、外出先でデータ通信をあまり使わないという人は、自宅セット割で1ヶ月のデータ容量が少ないリーズナブルなプランを契約する方法がおすすめです。

最大128,500円還元
【2022年最新】 UQモバイルのその他のお得なキャンペーン
au PAY残高還元
au PAY残高還元は、UQモバイルへの乗り換えでSIM単体の契約で最大13,000円相当(不課税)のau PAY残高が還元されるキャンペーンです。
スマホなどの端末を購入せず、SIMのみの契約をする方におすすめのキャンペーンで、詳細は以下の通りです。
契約内容 | プラン/オプション | 還元額(不課税) | 期間 |
---|---|---|---|
新規でSIM単体契約 | くりこしプラン +5G(S/M/L共通) | 3,000円相当還元 | – |
のりかえ(MNP)でSIM単体契約※1 | 増量オプションⅡに加入 | 10,000円相当還元 | – |
増量オプションⅡ未加入 | 6,000円相当還元 |
なお、SIMをeSIMで契約した場合は、上記還元額に加えて3,000円(不課税)相当が増額されます。

最大13,000円相当還元
増量オプションⅡ 1年間無料キャンペーン
月間のデータ量が最大5GBまで増量できる月額550円の「増量オプションⅡ」に初めて加入すると適用月から13ヶ月無料で、増量オプションⅡを利用できます。
増量オプションⅡを適用すると、くりこしプランS +5Gは月間3GB、くりこしプランM +5G・くりこしプランL +5Gは月間5GBが増量されます。また、増量オプションで増量されたデータが余った場合も翌月まで繰り越し可能です。

※ 税込価格
※ 終了日未定
出典:くりこしプラン +5G(S/M/L) – UQモバイル
最大13,000円相当還元
オンラインショップおトク割
オンラインショップで対象機種を購入と同時にくりこしプラン +5Gと増量オプションIIへ加入すると機種代金が最大22,000円割引されます。
機種や契約方法によって割引額は異なりますが、端末によっては1万円以下で購入できるものもあります。なお、取り扱い端末は、iPhone SE(第3世代)やAQUOS・GalaxyなどのAndroid端末です。

※ 税込価格
※ 終了日未定
出典:端末価格一覧 – UQモバイルオンラインショップ
最大13,000円相当還元
【代理店・プロバイダ】auひかりの申し込み窓口おすすめ3選
GMOとくとくBB
- オリコン顧客満足度でNo1を獲得
- 高額キャッシュバックを受けられる
- 料金がリーズナブルで高品質な回線を利用できる
- 豊富なオプションサービスを利用可能
- お客様満足度92%を記録
GMOとくとくBBは、オリコン顧客満足度調査プロバイダ広域企業ランキングにて、2019年・2020年と2年連続でNo1に輝いている実績があります。(公式サイトによる)
プロバイダ運営実績20年以上となるGMOインターネットグループ株式会社が運営していることから、信頼と安心感がある点も特徴です。
契約者からの満足度は高く、2020年6月に実施されたアンケートでは92%を記録しています。
リーズナブルな料金かつ品質も問題なく回線が利用でき、さらにサポートも十分という点が高評価な理由に繋がっているようです。

GMOとくとくBB auひかりの概要
プロバイダ限定
キャンペーン(税込)特典①:最大77,000円キャッシュバック
特典②:auひかり電話基本料金が最大35ヶ月無料
受け取り方法
11ヶ月目と23ヶ月目にメールが届き指定口座を確認し返信
→翌月に振り込まれる
受け取りの
タイミング12ヶ月目と24ヶ月目
必須オプション
auひかり電話
窓口の種類
プロバイダ
最大128,500円還元
出典:GMOとくとくBB
so-net
- 実測速度調査でNo1を獲得した経歴あり
- 月額料金がお得で節約効果に期待
- 公式サイトで手軽に料金シミュレーションができる
- so-netのオプションも同時に申し込み可能
- 還元サービスや割引特典を用意
so-netはソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が提供しており、auひかりは実測速度調査にてNo1を獲得した実績もあります。(公式サイトによる)
さらに、毎月の料金もリーズナブルなため契約しやすく、固定費を抑えたいと考えている人におすすめです。お住まいの地域が提供エリアか、公式サイトで確認しておきましょう。
また、auひかり電話サービスやテレビサービス、さらにはかけつけ設定サポートなどさまざまなオプションを提供。うまく活用することで、便利にauひかりを利用可能です。
so-netのオプションも同時に申し込みできるため、あわせてチェックしておいてください。引っ越しの際もお得になる割引特典など、あらゆるサービスが活用できます。

最大30,000円還元
So-net auひかりの概要
プロバイダ限定
キャンペーン(税込)特典①:月額料金割引特典
【ずっとギガ得プラン】
1〜11ヶ月目:4,530円割引
12ヶ月目:4,520円割引
13〜35ヶ月目:628円割引
特典②:最大17,222円キャッシュバック
受け取り方法
特典①:月額料金を毎月割引
特典②:受け取り期間内にお手続きページから受取口座指定の手続き
受け取りの
タイミング特典②:サービス利用開始から10ヶ月後の15日〜45日
必須オプション
−
窓口の種類
プロバイダ
出典:so-net
株式会社25
- バラエティ豊かなプロバイダから選べる
- キャッシュバック等により他社からの乗り換え時に金額負担が軽減される
- 申し込み時にキャッシュバックを用意
- 気になる料金を無料で診断できる
- 専門スタッフによる丁寧な案内のもと契約に進める
株式会社25は、KDDI正規販売代理店としてauひかりを提供しています。他社からの乗り換え時に金額負担が軽減されるなど、気軽にスタートできるサービスがある点は見逃せません。
また、バラエティ豊かなプロバイダを揃えているため、選択肢が広い点も特徴です。また、auひかりのオプションサービスも用意されているためぜひチェックしておいてください。
そして、無料で提供エリア内かを確認できるうえ、専門スタッフから電話にて案内を受けられます。契約に際して手続きが不安な人でも、手厚いサポートがあるため安心です。
Webであれば24時間申し込みが可能なため、日中は忙しくなかなか手続きの時間を確保できない人でも問題ありません。キャッシュバック特典もあるため、お得に契約しましょう。

キャンペーンの詳細をみる
株式会社25 auひかりの概要
正規代理店限定
キャンペーン(税込)最大41,000円キャッシュバック
キャッシュバック
金額41,000円
31,000円
21,000円
11,000円
※適用条件により異なる
受け取り方法
銀行口座に振込
受け取りの
タイミング申請後
必須オプション
auひかりホームずっとギガ得プラン
電話サービス
auスマートバリュー
株式会社25申込みフォームからの申込み
窓口の種類
正規代理店
出典:株式会社25
auひかり×UQモバイルの「自宅セット割」に関するよくある質問
また、余ったデータは翌月まで繰り越し可能なので、データを無駄なく使える点もメリットです。
まとめ
今回は、UQモバイルとauひかりの自宅セット割について解説しました。
自宅セット割は適用すれば毎月料金がお得になり、家族で利用すれば回線数に応じてどんどんお得になります。
また、UQモバイルではその他にもお得なキャンペーンも実施しているので併せて利用することがおすすめです。

最大128,500円還元