
インターネットを快適に利用するうえで必要不可欠なWi-Fiは、光回線やホームルーター、ポケットWi-Fiを使うことで利用することができます。
しかし、インターネットを新規で始める人や乗り換えを検討している人の中には、無制限でWi-Fiが使えるサービスについて詳しく知りたいという人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、無制限で使えるWi-Fiについて解説。合わせて無制限で利用できるWi-Fiサービス9社のおすすめも比較していきます。

9選をチェック
目次
無制限で使えるWi-Fiの種類は?
光回線
Wi-Fiと聞いて思い浮かぶのが光回線という人も多いのではないでしょうか。光回線は、光ファイバーという特殊なケーブルを利用してデータの送受信を行います。
光回線は、ケーブルを引き込み固定の回線で通信を行うので通信速度が安定しやすく速いというメリットがあります。しかし、工事が必要なので申し込み後すぐに利用することができません。

3選をチェック
ポケットWi-Fi
ポケットWi-Fiは名前の通り、ポケットサイズの端末が特徴で、外出先でもWi-Fiを利用することがメリットです。
ただし、契約するサービスによっては完全無制限ではなく、一定のデータ通信を行った後に通信制限が発生する「実質無制限」の場合があることは注意したいポイントでしょう。

3選をチェック
ホームルーター
ホームルーターは「置くだけWi-Fi」とも呼ばれており、コンセントに接続するだけでWi-Fiを利用することが可能です。
ポケットWi-Fiのように持ち運びはできませんが、コンセントに接続するのでポケットWi-Fiよりも速度が安定しやすいです。
また、同時に接続できる台数もポケットWi-Fiと比較して多いことが特徴の1つですよ。

3選をチェック
実質無制限プランの速度制限の条件とは
ポケットWi-Fiとホームルーターを利用するときに注意しなければいけない点が、完全な無制限ではないということです。
例えば、WiMAXの無制限プランの場合では、「直近3日間のデータ使用量が合計10GB以上で速度制限」といった条件があるので気をつける必要があるでしょう。
おすすめの光回線3選
NURO光
- 3年契約で月額料金が1年間月額980円(税込)になる特典を実施中
- 36ヶ月間継続利用することで工事費用が実質無料になる
- 特典を適用することで45,000円のキャッシュバックを受けられる
45,000円もらえる
「NURO光」は、初期費用を抑えて1年間月額980円(税込)で利用できる光回線です。特典を利用することで44,000円(税込)の工事費用も実質無料になることからお得に契約することができるでしょう。

ただし、NURO光のサービス提供エリアは限定的で、東北地方や四国地方など一部地域では利用できないので注意が必要です。
NURO光の基本情報
月額料金(税込) | G2T プラン:5,200円 G2D プラン:5,700円 G2N プラン:6,100円 |
---|---|
契約期間 | G2T プラン:3年間 G2D プラン:2年間 G2N プラン:契約期間なし |
工事費(税込) | 44,000円 ※G2T プランとG2D プランは申し込み特典で実質無料 |
最大通信速度 | 下り:2Gbps 上り:1Gbps |
キャンペーン・特典 ※終了日未定 |
・G2T プランが1年間月額980円(税込) ・G2D プランが2年間月額3,590円(税込) ・45,000円キャッシュバック |
45,000円もらえる
※公式サイトより
GMO光アクセス
- マンションタイプが月額3,883円(税込)から利用できる
- 工事費込みのシンプルな料金プラン
- Wi-Fiルーターを無料レンタルできる
「GMO光アクセス」は、基本工事費やプロバイダ料が含まれたシンプルな料金プランが特徴の光回線です。マンションタイプは月額3,883円(税込)から利用できるので料金的なメリットも大きいでしょう。

また、設定済みのWi-Fiルーターを無料でレンタルできるので、ルーターを別途に準備する必要がないことも嬉しいポイントですね。
GMO光アクセスの基本情報
月額料金(税込) | ファミリー(戸建て):4,928円〜 マンション:3,883円〜 |
---|---|
契約期間 | 2年 |
工事費(税込) | ファミリー(戸建て):19,800円 マンション:16,500円 ※月額料金に含まれています |
最大通信速度 | 下り:1Gbps 上り:1Gbps |
キャンペーン・特典 ※終了日未定 |
Wi-Fiルーター無料レンタル |
※公式サイトより
ビッグローブ光
- 契約時に最大66,400円相当の特典を適用できる
- 36カ月間継続利用することで工事費が実質無料
- 無線LANルーターが1年間無料でレンタルできる
「ビッグローブ光」は、お得なキャンペーンを実施している光回線で、キャッシュバックまたは月額料金の割引を選べる総額66,400円相当の特典を実施中です。

また特典には、36カ月間の継続利用で工事費が実質無料、無線LANルーターのレンタルが12ヶ月間0円の内容も含まれているので、初期費用を抑えて利用できることも嬉しいポイントでしょう。
ビッグローブ光の基本情報
月額料金(税込) | ファミリー(戸建て):5,478円 マンション:4,378円 |
---|---|
契約期間 | 3年 |
工事費(税込) | ファミリー(戸建て):19,800円 マンション:16,500円 ※36カ月間の継続利用で新規工事費実質0円 |
最大通信速度 | 下り:1Gbps 上り:1Gbps |
キャンペーン・特典 ※終了日:2022年1月31日23:59 |
・40,000円のキャッシュバックか月額料金割引を選べる ・新規工事費実質0円 ・無線LANルーター12ヶ月0円 |
※公式サイトより
おすすめの実質無制限ポケットWi-Fi3選
楽天モバイル
- 使用したデータ量に応じて変化する料金プラン
- 楽天回線エリア内のデータ通信量が無制限
- 本体代1円+5,000円相当のポイント還元実施中
新プラン情報はこちら
「楽天モバイル」は、月額3,278円(税込)で楽天回線エリア内のデータ通信が無制限のポケットWi-Fiです。楽天回線エリア外のパートナー回線(au回線)では、月間5GBまで高速通信を利用できます。

また、「Rakuten WiFi Pocket 2 」の新規契約時には、ルーター端末を1円で購入できる特典と5,000円相当のポイント還元の特典を受けられることに加えて、プラン料金が3ヶ月無料になるのでお得に契約できるでしょう。
楽天モバイルの基本情報
月額料金(税込) ※1回線目の場合 |
1GBまで:無料 3GBまで:1,078円 20GBまで:2,178円 20GB超過後:3,278円 |
---|---|
端末代金(税込) | 7,980円 ※特典で1円 |
速度制限の条件 | 楽天回線エリア外は月間5GB超過後、最大1Mbpsまで制限 |
最大通信速度 | 下り:150Mbps 上り:50Mbps |
キャンペーン・特典 ※終了日未定 |
・本体代1円+5,000円相当のポイント還元 ・通信量が3ヶ月無料 |
新プラン情報はこちら
※公式サイトより
Y!mobile
- アドバンスオプション加入でデータ容量が実質無制限
- 5G通信も利用可能
- 新規契約で端末代金が18,000円(税込)割引される
15GBが月990円から
「Y!mobile」は、ソフトバンクの回線が利用できるポケットWi-Fiです。月間7GBの「Pocket WiFiプラン2」に加えて、月額752.4円(税込)のアドバンスオプションへの加入で1ヶ月のデータ容量が実質無制限になります。

7GBまでであれば5G通信も利用可能です。ただし、7GB超過後のアドバンスモード利用時は、通常の通信エリアよりも利用エリアが限られるので注意しましょう。
Y!mobileの基本情報
月額料金(税込) | Pocket WiFiプラン2(ベーシック):4,065.6円 アドバンスオプション加入時:4,818円 |
---|---|
端末代金(税込) | Pocket WiFi 5G A102ZT:28,800円 ※新規契約の場合、18,000円割引 |
速度制限の条件 | 3日間で約10GB以上利用時に速度制限 |
最大通信速度 ※Pocket WiFi 5G A102ZT利用時 |
【5G】 下り:2.4Gbps 上り:110Mbps 【4G】 下り:838Mbps 上り:46Mbps |
キャンペーン・特典 ※終了日未定 |
・新規契約時、端末18,000円(税込)割引 |
15GBが月990円から
※公式サイトより
BIGLOBE WiMAX
- キャッシュバックと月額料金割引の特典を適用できる
- 最低利用期間が1年と短い
- 下り最大2.2Gbpsの5G通信が利用可能
初月料金が無料
「BIGLOBE WiMAX 2+」は、WiMAXとauの4G・5Gの通信が利用できるポケットWi-Fiです。「Galaxy 5G Mobile Wi-Fi」で5G通信利用時の下り最大速度は2.2Gbpsなので、速度を重視する場合にもメリットがあるでしょう。

BIGLOBE WiMAX 2+は、最低利用期間が1年なので気軽に始めることができる点もポイントです。1年間の契約解除料は1,100円(税込)で、1年以降の契約解除料は必要ありません。
BIGLOBE WiMAXの基本情報
月額料金(税込) ※割引適用後 |
サービス開始月:0円 1〜24ヶ月目まで:4,378円 25ヶ月目以降:4,928円 |
---|---|
端末代金(税込) | 21,912円 24回払いの場合:913円/月 |
速度制限の条件 | 3日間で約15GB以上利用時に速度制限 |
最大通信速度 ※Galaxy 5G Mobile Wi-Fi利用時 |
下り:2.2Gbps 上り:183Mbps |
キャンペーン・特典 ※終了日未定 |
・データ端末同時申し込みで15,000円キャッシュバック ・24ヶ月間月額料金割引 |
初月料金が無料
※公式サイトより
おすすめの実質無制限ホームルーター3選
docomo
- 下り最大4.2Gbpsの5G通信
- 月額4,950円(税込)でデータ無制限
- ドコモショップでの申し込みでポイント還元
「docomo」では、データ実質無制限で利用できる「home 5G」という2021年8月に発売されたホームルーターがあります。契約期間がないことから、他の通信サービスと比較しても始めやすい点が特徴です。

また、同時に最大65台の端末を接続でき、5Gの最大通信速度は4.2Gbpsです。4Gの最大通信速度も1.7Gbpsと速いため、通信速度を重視する方には嬉しいポイントですね。
docomoの基本情報
月額料金(税込) | 4,950円〜 |
---|---|
端末代金(税込) | 39,600円 36回払いの場合:1,100円/月 |
速度制限の条件 | 直近3日間のデータ利用量が多いと、それ以外の利用者と比べて通信が遅くなる場合あり |
最大通信速度 | 【5G】 下り:4.2Gbps 上り:218Mbps 【4G】 下り:1.7Gbps 上り:131.3Mbps |
キャンペーン・特典 ※終了日未定 |
・ドコモショップでの申し込みで10,000円相当のポイントプレゼント |
※公式サイトより
カシモWiMAX
- 料金が分かりやすいシンプルなプラン
- 端末代金が0円で初期費用を抑えられる
- 2種類から好きなホームルーターを選べる
無制限で月1,408円
「カシモWiMAX」は、WiMAXとauの回線が利用できる5G通信対応のホームルーターです。1ヶ月目以降ずっと月額4,455円(税込)で利用できるので、初めて契約する方にも分かりやすいでしょう。

契約期間は3年間で、更新月(36ヶ月ごと)での解約は0円です。更新月以外での解約は最大20,900円(税込)の契約解除料が発生するため注意してください。
カシモWiMAXの基本情報
月額料金(税込) | 利用開始月:1,408円 1ヶ月目以降:4,455円 |
---|---|
端末代金(税込) | 25,000円 ※特典で0円 |
速度制限の条件 | 3日間で約15GB以上利用時に速度制限 |
最大通信速度 | 下り:2.7Gbps 上り:183Mbps |
キャンペーン・特典 ※終了日未定 |
・端末代金0円 |
無制限で月1,408円
※公式サイトより
UQ WiMAX
- 「WiMAX +5G はじめる割」で25ヶ月間料金割引される
- 本契約前に15日間のお試し体験を行える
- 2種類から好きなホームルーター端末を選べる
最大19,799円を還元
「UQ WiMAX」は、5G対応のホームルーター2機種を利用できます。2年自動更新ありの場合、月額料金は4,818円(税込)です。

ただし、契約期間満了月から翌々月までの更新期間以外での解約は、1,100円(税込)の契約解除料が発生するので注意しましょう。
UQ WiMAXの基本情報
月額料金(税込) ※「WiMAX +5G はじめる割」適用後 |
25ヶ月間:4,268円 通常料金:4,818円 |
---|---|
端末代金(税込) | 21,780円 |
速度制限の条件 | 3日間で約15GB以上利用時に速度制限 |
最大通信速度 | 下り:2.7Gbps 上り:183Mbps |
キャンペーン・特典 ※終了日未定 |
・WiMAX +5G はじめる割:ギガ放題プラスを25ヶ月間550円(税込)割引 ・Try WiMAX:15日間お試し利用 |
最大19,799円を還元
※公式サイトより
無制限のWi-Fiに関するよくある質問
ポケットWi-Fiとホームルーターは、大手キャリアやWiMAXの電波をキャッチして、インターネット通信を行うことができます。
無制限プランでも、ポケットWi-Fiとホームルーターには、利用者に公平なネット環境を提供するために速度制限が設けられています。
WiMAXの無制限プランの場合は、「直近3日間のデータ使用量が合計10GB以上で速度制限」といった条件があります。
契約するサービスによって異なりますが、基本的に契約期間内での解約は契約解除料が発生するので注意しましょう。
ルーター本体の持ち運びも可能なので、外出先でも利用できることも嬉しいポイントでしょう。
まとめ
今回は、無制限で使えるWi-Fiについて解説しました。
無制限に利用できる光回線・ポケットWi-Fi・ホームルーターの中でも、それぞれに違った特徴やメリット・デメリットがあるので、自分に使い方に合わせて選ぶことが重要です。
ぜひ、この記事で紹介した光回線・ポケットWi-Fi・ホームルーターの特徴を抑えたうえで、自分に合った通信サービスを選んでみてくださいね。