【2024年3月】スマホおすすめ人気ランキング21選!Android・iPhoneを価格や用途別に比較
この記事はPRを含みます
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

スマホは大きく分けて、アップル社の「iPhone」とグーグル社の「Android」があります。

MMD研究所は、2023年9月に18〜69歳の男女40,000人を対象に、メインで使っているスマートフォンをアンケートにて調査。その結果、iPhoneが50,0%、Androidが49.7%という結果になりました。

また、同社による次回購入したいスマートフォン端末のシリーズのアンケートによると、最も注目されているスマホは以下のような結果になりました。

スマホ シリーズ ランキング

そこでこの記事では、それぞれの最新おすすめAndroidスマホ・iPhoneを価格別に21選、そして用途別にもおすすめのスマホをご紹介します。

※:調査期間:2023年9月22日~9月27日/有効回答:40,000人 ※人口構成比に合わせてウエイトバックを実施/調査方法:インターネット調査/調査対象:18歳~69歳の男女/設問数:15問

おすすめスマホ一覧表

気になる端末をタップすると解説箇所にジャンプします。  
スマホ おすすめ 一覧表   
📱価格別おすすめスマホ📱
4万円以内
おすすめスマホは
Redmi 12 5G
Redmi-12-5G-XIG03
\最安はUQモバイル

その他の4万円以内
おすすめスマホは
こちら

8万円以内
おすすめスマホは
AQUOS sense8
AQUOS sense8
\最安はau

その他の8万円以内
おすすめスマホは
こちら

10万円以上
おすすめスマホは
Xperia 5 V
Xperia 5 V
\最安はドコモ 

その他の10万円以上
おすすめスマホはこちら

iPhone
おすすめは
iPhone15 Pro
iPhone 15 Pro\最安は楽天モバイル

その他のおすすめ
iPhoneは
こちら

※全て税込価格です

3/31(日)まで/
au Online shopで
機種変更がさらにお得
【🌸春の機種変更フェア🌸】

対象プラン加入故障紛失サポート加入で
対象スマホを購入すると
3,500円相当(不課税)のau PAY 残高還元

対象プランと対象スマホはこちら
対象プラン対象スマホ
・使い放題MAX 5G ALL STARパック2
・使い放題MAX 5G DAZNパック
・使い放題MAX 5G ドラマ・バラエティパック
・使い放題MAX 5G Netflixパック(P)
・使い放題MAX 5G Netflixパック
・使い放題MAX 5G with Amazonプライム
・使い放題MAX 5G
・auマネ活プラン 5G ALL STARパック2
・auマネ活プラン 5G DAZNパック
・auマネ活プラン 5G ドラマ・バラエティパック
・auマネ活プラン 5G Netflixパック(P)
・auマネ活プラン 5G Netflixパック
・auマネ活プラン 5G with Amazonプライム
・auマネ活プラン 5G

・Galaxy S23 FE
・Xperia 10 V
・Xperia 1 V
・Google Pixel 8
・Google Pixel 8 Pro
・Galaxy S23 Ultra
・AQUOS sense8
・Xperia 5 V
・Galaxy Z Flip5
・Galaxy Z Fold5

このキャンペーンも併用可能/
auonlineshop キャンペーン
【最新スマホも!最大16,500円割引】
「5G機種変更おトク割」が
最大5,500円割引から
最大16,500円割引に増額!

対象スマホの割引後の端末価格(税込)
Xperia
10V
16,500円割引で
69,550円→53,050円
スマホトクするプログラム適用で
23,290円

Xperia
1V
16,500円割引で
210,240円→193,740
スマホトクするプログラム適用で
116,900円

Galaxy
S23
11,000円割引で
88,000円→77,000円
スマホトクするプログラム適用で
41,900円

Galaxy
S23
11,000円割引で
114,800円→103,800
スマホトクするプログラム適用で
53,400円
プログラム適用でほぼ半額!
au Online shopで
スマホを買う

※2024年3月7日時点の情報です

より詳しく知りたい人は下記の記事も参考にしてみてくださいね。

    運営情報
    ライター大木
    執筆者
    大木 恵理子
    ツイッター アイコンTwitter
    News picksNews Picks
    モバライフでは主に格安SIM・格安スマホジャンルを執筆。複数の通信系メディアの立ち上げ、運営に携わっており、現在はモバライフをメインで執筆。「機械や通信が苦手」な人にもわかりやすい情報を届け、快適な通信環の提案に努めています。
    当コンテンツはスマモバが管理しており、ユーザーの選択をサポートすることを目的に運営されています。本コンテンツで紹介している商品・サービスは全て総務省の登録電気通信事業者届出電気通信事業者として許可を得ています。なお、紹介する商品の一部には広告を含みますがユーザーの利益を第一に考え客観的な視点で商品を評価しています。収益を得ることで一部の商品に優劣をつけることはありません。商品の評価は消費者庁景品表示法比較広告に関する景品表示法上の考え方)に則り、月額料金、通信速度、など公式サイトの情報・ユーザーの口コミや評判を元に点数化しています。詳しくは広告ポリシーコンテンツポリシーをご覧ください。
    【当サイトは金融庁の広告に関するガイドラインに則って運営しています】
    一般社団法人日本インタラクティブ広告協会が定める「インターネット広告倫理綱領及び掲載基準ガイドライン
    景品表示法に基づく「一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示」の指定及び「『一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示』の運用基準(いわゆる「ステレスマーケティング規制」)」

    お探しのスマホ端末がない場合は、掲載をリクエストできます。

    スマホの選び方・基準おすすめ6選

    スマホを選ぶときは、以下の6つを軸として考えるといいでしょう。

    6つの軸を決めた上でおすすめスマホをチェックすると、より決めやすくなるでしょう。

    iPhone・Android

    スマホの選び方 iPhone Android

    スマホは、iPhoneとAndroidの2種類に分かれます。スマホ購入時にはどちらにしようか迷いますよね。まずは、それぞれの特徴を見ていきましょう。

    iPhone・国内のシェア率が高い
    ・アプリの品質・セキュリティが高い
    ・Apple製品と連携できる
    ・OSのアップデート保証期間が長い
    ・アクセサリが充実している
    Android・端末の種類が多い
    エントリーモデルが豊富にある
    ・最新の機能を搭載している
    ・ワンセグ/フルセグ機能を搭載している
    ・SDカードに対応している

    iPhoneは、日本国内でのシェア率が高く、Apple製品との連携に優れています

    普段からMacBookやApple Watchなどを利用している方に最適でしょう。

    一方、Androidは、端末の種類が豊富にあります。エントリーモデルからハイエンジまで、よりどりみどりです。

    カメラやゲームなどに特化したモデルもあり、スマホの用途が明確に決まっている方にもおすすめできます。

    それぞれの特徴を比較して、自分にとって最適なスマホを選択しましょう!
    最新のiPhone 15も
    おすすめiPhoneを
    見る

    予算・スペック

    スマホの選び方 予算

    スマホを選ぶ基準の中でも、予算・スペックは非常に重要なポイントです。

     スマホの性能は、主にスペック(CPU性能)によって決まります。

    また、スマホは大きく分けると3タイプあり、各タイプごとの予算は下記のとおりです。

    タイプ予算

    エントリーモデル

    おすすめは
    🌟Redmi 12
    5G
    XIG03
    🌟

    Redmi-12-5G-XIG03

    3万円未満

    ミドルエンジ

    おすすめは
    🌟AQUOS
    sense8
    🌟
    AQUOS sense8

    3〜6万円

    ハイエンジ

    おすすめは
    🌟Xperia 5 V🌟
    Xperia 5 V

    6〜10万円

    エントリーモデルは、WEBサイトの閲覧や、メール・メッセージのやり取りに適しています。

    スマホに対して、できるだけ予算をかけたくない人におすすめです。

    一方、ミドルエンジ・ハイエンジは、ゲームや動画編集などをおこなう人向けに作られています。

    スマホを使って、負荷のかかる作業をサクサク快適におこないたい人に最適でしょう。

    予算が低めの場合は、中古で買うのもおすすめです!
    安くても機能しっかり
    4万円以内の
    スマホを見る

    カメラ性能

    スマホの選び方 カメラ性能

    スマホで写真や動画をたくさん撮る人は、カメラ性能をチェックしましょう。

    カメラ性能のチェックポイント
    • レンズの種類
      →広角・超広角など、撮れる写真・動画のクオリティが変わる
    • 画素数
      →数字が大きくなるほど、鮮明な写真・動画が撮れる
    • F値
      →カメラに取り込む光の量を数値化したもの
    • AIモード
      →映える写真・動画を簡単に撮れる

    カメラ性能でチェックすべきポイントは、上記の4つです。

    InstagramやTikTok、YouTubeなど、SNS用の写真や動画を頻繁に撮影する方は、カメラ性能をチェックしてみてください。

    カメラ性能の高いスマホを購入すれば、映える写真・動画を撮影できます!

    ストレージ容量(ROM容量)

    スマホの選び方 ストレージ

    スマホを選ぶうえで、ストレージ容量(ROM容量)も見逃せません。

     ストレージ容量(ROM容量)とは、データを保存できる容量のことです。

    ストレージ容量が大きいほど、アプリや写真、動画などをたくさん保存できます。

    ただし、容量が大きいほど価格が高くなるため、SDカードやiCloudなどの保存方法も視野に入れながら検討してみてください。

    一般的には、128GB〜256GB程度の容量があれば、余裕を持って利用できます!

    バッテリー容量

    スマホの選び方 バッテリー容量

    バッテリー容量が多いほど、1回の充電でスマホを長く使用できます

     スマホのバッテリー容量は、3,000〜3,500mAh程度が平均的です。

    仕事で1日中スマホを使用する人や、外出先でゲームや動画をスマホで楽しみたい人などにチェックしてもらいたいポイントです。

    スマホの種類にもよりますが、5,000〜6,000mAhのバッテリーを搭載していると、約500〜700時間の連続待受が可能になります。

    モバイルバッテリーが不要になれば、身軽に外出できますよ!
    値段も機能もちょうどいい
    8万円以内の
    スマホを見る

    防水性能

    お風呂場や洗面所にスマホを持っていく人は防水性能もチェックポイントです。

     防水性能がどれくらい長けているかを表す際は、「IP規格」という9段階の等級を用います。

    以下がIP規格の詳細です。

    IPX0特に保護されていない
    IPX1垂直に落下する水滴に影響されない
    IPX2垂直から±15度の範囲で
    落下する水滴に影響されない
    IPX3垂直から±60度の範囲で
    落下する水滴に影響されない
    IPX4多方向からの飛沫に影響されない
    IPX5多方向からの噴流水に影響されない
    IPX6多方向からの強い噴流水に影響されない
    IPX7規定の水圧・時間で水没しても
    内部に浸水しない
    IPX8継続的に水没しても内部に問題なし

    一般的なスマホは生活防水と呼ばれるIPX3〜4程度の防水性能が備わっています。

    ハイエンドモデルになってくると、IPX8が採用されているスマホもあります。iPhone 15や本記事のハイエンドスマホランキング1位のXperia 5Vが主な例です。

    お風呂場での使用にはIPX7以上のスマホを選ぶと安心です。
    高い防水性能搭載!
    10万円以上の
    スマホを見る

    【4万円以内】格安AndroidスマホおすすめランキングTOP5

    横にスクロールできます>>

    1位👑
    Redmi 12
    5G XIG03
    2位
    AQUOS
    wish3
    3位
    Redmi Note
    10T
    4位
    Xperia
    Ace III
    5位
    OPPO
    A55s 5G
    Redmi-12-5G-XIG03AQUOS
wish3Redmi Note
10TXperia
Ace IIIOPPO A55s
5G
    RAM/ROM4GB/128GB4GB/64GB4GB/64GB4GB/64GB4GB/64GB
    画面サイズ約6.8インチ約5.7インチ6.5インチ約5.5インチ約6.5インチ
    重さ約200g161g約198g約162g約178g
    バッテリー
    5,000mAh3,730mAh5,000mAh4,500mAh4,000mAh
    最大カメラ
    画素数
    約5,000万画素約1,300万画素約5,000万画素約1,300万画素約1,300万画素
    発売日 2023年10月6日 2023年7月21日 2022年4月22日 2022年6月10日 2021年11月26日
    解説

    ※当ランキングはおすすめスマホの採点基準・ランキングの概要に基づいて作成しています。
    ※2024年3月1日時点の情報です。

    ランキング根拠
    【4万円以内】AndroidスマホおすすめランキングTOP5は以下の項目の内容ごとに5点満点で評価し、順位決定しました。

    8万円以内・10万円以上のスマートフォンも同様の評価方法です。

    【比較項目】

    1. 処理性能
    2. カメラ性能
    3. バッテリー持ち
    4. 操作のしやすさ
    5. 付加機能
    6. 価格

     

    1位:Redmi 12 5G XIG03|29,800円(税込)

    Redmi 12 5G XIG03

    Redmi 12 5G XIG03 評価
    処理性能★★★★★
    カメラ性能★★★★☆
    バッテリー持ち★★★★★
    操作のしやすさ★★★★☆
    付加機能
    (生体認証・SDカードなど)
    ★★★★★
    価格★★★★★
    平均点4.7
    Redmi 12 5G XIG03のスペック表
    サイズ(縦)169mm×(幅)76mm(厚さ)8.2mm
    重さ約200g
    CPUQualcomm® Snapdragon™ 4 Gen 2 2.2GHz/2 + 1.95GHz/6
    RAM/ROM4GB/128GB
    ディスプレイ約6.8インチ
    LCD
    背面カメラ約5,000万画素/ 約200万画素
    前面カメラ約500万画素
    バッテリー5,000mAh
    対応回線5G/4G LTE/WiMAX 2+
    防水・防塵
    おサイフケータイ
    外部接続
    (SDカード/イヤホン)
    microSDXCメモリーカード/イヤホンジャック端子
    充電形式USB Type-C
    発売日2023年10月6日

    ※引用元:Redmi 12 5G XIG03|au

    おすすめポイント
    • 全3種類のカラバリから選択可能
    • 約6.8インチの大型フルHD+ディスプレイ
    • 大容量!5,000mAhnバッテリーを搭載

    Redmi 12 5G XIG03は、全3種類のカラバリから選べるコスパの良いAndroidスマホです。

     ミッドナイトブラック、ポーラーシルバー、スカイブルーから選択できます。

    豊富なカラバリが用意されているので、性別や年齢を問わず、誰でも利用しやすいでしょう。

    約6.8インチの大型フルHD+ディスプレイは、動画鑑賞に最適です。

    また、約5,000mAhの大容量バッテリーを搭載しているので、1日中バッテリー残量を気にせずに利用できます。

    メインカメラは約5,000万画素!夜景モードを使えば、暗いところでも綺麗な写真を撮影できます!

    Redmi 12 5G XIG03 最安トップ3

    UQ mobileauIIJmio
    1円〜
    ※キャンペーン適用時
    47円〜
    ※キャンペーン適用時
    4,980円〜
    ※割引適用時

    2位:AQUOS wish3|37,863円(税込)

    AQUOS wish3

    AQUOS wish3 評価
    処理性能★★★☆☆
    カメラ性能★★★★☆
    バッテリー持ち

    ★★★☆

    操作のしやすさ★★★★★
    付加機能
    (生体認証・SDカードなど)
    ★★★★★
    価格★★★★★
    平均点4.2
    AQUOS wish3のスペック表
    サイズ(縦)約147mm×(幅)約70mm(厚さ)約8.9mm
    重さ161g
    CPUMediaTek™ Dimensity® 700 オクタコア 2.2GHz×2 + 2GHz×6
    RAM/ROM4GB/64GB
    ディスプレイ約5.7インチ
    HD+(720×1,520)
    背面カメラ約1,300万画素
    前面カメラ約500万画素
    バッテリー3,730mAh
    対応回線5G/4G・LTE
    防水・防塵
    おサイフケータイ
    外部接続
    (SDカード/イヤホン)
    microSDXCメモリーカード/イヤホンジャック端子
    充電形式USB Type-C
    発売日2023年7月21日

    ※引用元:AQUOS wish3|SHARP

    おすすめポイント
    • コンパクトで手触りの良いボディ
    • 「AQUOSトリック」で最適なモードを選択
    • 「AIオート」を使えば簡単に綺麗な写真を撮影可能

    AQUOS wish3は、コンパクトで手触りの良いボディが特徴的なAndroidスマホです。

     再生プラスチック材を60%使用。環境にも配慮しています。

    「AQUOSトリック」を使えば、ジュニアモードやかんたんモードを選択可能。子供やスマホ初心者でも安心して利用できます。

    また、カメラ機能として「AIオート」を搭載しているところもポイントです。被写体に合わせて、最適な撮影モードへ移行してくれます。

    マスク着用時でも顔認証でロック解除できますよ!

    AQUOS wish3 最安トップ3

    SoftBankY!mobile楽天モバイル
    24円〜
    ※割引適用時
    7,920円〜
    ※割引適用時
    9,700円〜
    ※割引適用時

    3位:Redmi Note 10T|27,360円(税込)

    Redmi Note 10T

    Redmi Note 10T 評価
    処理性能★★★☆
    カメラ性能★★★★
    バッテリー持ち★★★★
    操作のしやすさ★★★★
    付加機能
    (生体認証・SDカードなど)
    ★★★★★
    価格★★★★★
    平均点4.2
    Redmi Note 10Tのスペック表
    サイズ(縦)約163mm×(幅)約76mm(厚さ)約9.0mm
    重さ約198g
    CPUQualcomm® Snapdragon™ 480 5G Mobile Platform
    RAM/ROM4GB/64GB
    ディスプレイ6.5インチ
    2,400×1,080(FHD+)
    背面カメラ約5,000万画素
    前面カメラ約800万画素
    バッテリー5,000mAh
    対応回線5G/4G・LTE
    防水・防塵
    おサイフケータイ
    外部接続
    (SDカード/イヤホン)
    microSDXCメモリーカード/イヤホンジャック端子
    充電形式USB Type-C
    発売日2022年4月22日

    ※引用元:Redmi Note 10T|Xiaomi

    おすすめポイント
    • 約5,000万画素のメインカメラを搭載
    • 90Hzの高精細ディスプレイはゲームに最適
    • おサイフケータイに対応

    Redmi Note 10Tは、約5,000万画素の高画質カメラを搭載しているAndroidスマホです。

     最高1,080Pの高精細ビデオ機能に対応。色鮮やかな動画を撮影できます。

    約6.5インチのフルHD+ディスプレイは、動画鑑賞にピッタリ。リフレッシュレートが最大90Hzなので、スマホゲームにも適しています。

    また、おサイフケータイに対応しているところも嬉しいポイントです。モバイル決済派のニーズに応えてくれます。

    約5,000mAhの大容量バッテリーを搭載しているので、外出先でも安心して利用できます!

    Redmi Note 10T 最安トップ2

    SoftBankIIJmio
    24円〜
    ※割引適用時
    110円〜
    ※割引適用時

    4位:Xperia Ace III|34,408円(税込)

    Xperia Ace III

    Xperia Ace III 評価
    処理性能★★★★
    カメラ性能★★☆☆
    バッテリー持ち★★★★★
    操作のしやすさ★★★★
    付加機能
    (生体認証・SDカードなど)
    ★★★☆
    価格★★★★★
    平均点3.8
    Xperia Ace IIIのスペック表
    サイズ(縦)約140mm×(幅)約69mm(厚さ)約8.9mm
    重さ約162g
    CPUQualcomm® Snapdragon 480 5G Mobile Platform
    RAM/ROM4GB/64GB
    ディスプレイ約5.5インチ
    HD+
    背面カメラ約1,300万画素
    前面カメラ約500万画素
    バッテリー4,500mAh
    対応回線5G/4G・LTE
    防水・防塵
    おサイフケータイ
    外部接続
    (SDカード/イヤホン)
    microSDXCメモリーカード/イヤホンジャック端子
    充電形式USB Type-C端子
    発売日2022年6月10日

    ※引用元:Xperia Ace III|SONY

    おすすめポイント
    • 5G対応の手のひらボディ
    • ワイド画面は動画やSNSに最適
    • こだわりの大容量4,500mAhバッテリーを搭載

    Xperia Ace IIIは、幅約69mm、厚さ約8.9mmの手のひらボディが特徴的なAndroidスマホです。

     4,500mAhのバッテリーを搭載した、5G対応の世界最小スマホです。

    とはいえ、フレーム部分が少ないので、映画やアニメ、ドラマなどを画面いっぱいに映し出せます。

    SNSやWEBサイトの閲覧時に、スクロール回数を減らして負担を軽減できるところもポイントです。

    3年使い続けても劣化しにくいWperia独自のバッテリーを搭載しています!

    Xperia Ace III 最安価格

    Y!mobile
    3,980円〜
    ※割引適用時

    5位:OPPO A55s 5G|27,360円(税込)

    OPPO A55s 5G

    OPPO A55s 5G 評価
    処理性能★★★★
    カメラ性能★★★☆
    バッテリー持ち★★★★
    操作のしやすさ★★★★
    付加機能
    (生体認証・SDカードなど)
    ★★★☆
    価格★★★★★
    平均点3.8
    OPPO A55s 5Gのスペック表
    サイズ(縦)約162.1mm×(幅)約74.7mm(厚さ)約8.2mm
    重さ約178g
    CPUQualcomm® Snapdragon™ 480 5G
    RAM/ROM4GB/64GB
    ディスプレイ約6.5インチ
    2,400×1,080(FHD+)
    背面カメラ約1,300万画素
    前面カメラ約800万画素
    バッテリー4,000mAh
    対応回線5G/4G・LTE
    防水・防塵
    おサイフケータイ-
    外部接続
    (SDカード/イヤホン)
    microSDXCメモリーカード/イヤホンジャック端子
    充電形式USB Type-C
    発売日2021年11月26日

    ※引用元:OPPO A55s 5G||オッポ

    おすすめポイント
    • 薄さ・軽さと大画面を両立
    • 豊富なカメラ機能で撮影をサポート
    • 安心・安全!IP68防水・防塵対応

    OPPO A55s 5Gは、薄さ・軽さと、約6.5インチの大画面の両立に成功したAndroidスマホです。

     背面には特殊加工が施されていて、指紋や汚れが目立ちにくくなっています。

    豊富なカメラ機能を搭載しているので、誰でも上手に撮影できるでしょう。

    夜景に特化した「ウルトラナイトモード」や、被写体が際立つ「ポートレートモード」などを利用できます。

    被写体を自然に補正したり、写真をより美しい色味に調整したりできるAI機能も搭載しています!

    OPPO A55s 5G 最安トップ3

    Y!mobileIIJmiomineo
    2,980円〜
    ※割引適用時
    4,980円〜
    ※割引適用時
    10,010円〜
    ※一括払い

    【8万円以内】AndroidスマホおすすめランキングTOP5

    横にスクロールできます>>

    1位👑
    AQUOS
    sense8
    2位
    Google
    Pixel 7a
    3位
    Galaxy
    A54 5G
    4位
    Xperia
    10 V
    5位
    OPPO Reno10
    Pro 5G
    AQUOS sense8Google Pixel 7aGalaxy A54 5GXperia 10 VOPPO Reno10 Pro 5G
    RAM/ROM6GB/128GB8GB/128GB6GB/128GB6GB/128GB8GB/256GB
    画面サイズ約6.1インチ6.1インチ6.4インチ約6.1インチ約6.7インチ
    重さ約159g193.5g201g159g185g
    バッテリー
    5,000mAh4,385mAh5,000mAh5,000mAh4,600mAh
    最大カメラ
    画素数
    5,030万画素約6,400万画素約5,000万画素約4,800万画素約5,000万画素
    発売日2023年11月9日2023年5月11日2023年5月25日2023年7月6日2023年10月6日
    解説

    ※当ランキングはおすすめスマホの採点基準・ランキングの概要に基づいて作成しています。
    ※2024年3月1日時点の情報です。

    1位:AQUOS sense8|62,150円(税込)

    AQUOS sense8

    AQUOS sense8 評価
    処理性能★★★★★
    カメラ性能★★★★★
    バッテリー持ち★★★★★
    操作のしやすさ★★★★★
    付加機能
    (生体認証・SDカードなど)
    ★★★★★
    価格★★★★★
    平均点5.0
    AQUOS sense8のスペック表
    サイズ(縦)約153mm×(幅)約71mm(厚さ)約8.4mm
    重さ約159g
    CPUQualcomm Snapdragon® 6 Gen 1 Mobile Platform
    RAM/ROM6GB/128GB
    ディスプレイ約6.1インチ
    フルHD+(1,080×2,432)
    背面カメラ5,030万画素
    前面カメラ800万画素
    バッテリー5,000mAh
    対応回線5G/4G・LTE
    防水・防塵
    おサイフケータイ
    外部接続
    (SDカード/イヤホン)
    microSDXCメモリーカード/イヤホンジャック端子
    充電形式USB Type-C
    発売日2023年11月9日

    ※引用元:AQUOS sense8|SHARP

    おすすめポイント
    • 手ブレに強い高性能カメラを搭載
    • 最大180Hz駆動のIGZO OLEDディスプレイを採用
    • 2日使っても余裕の大容量バッテリー

    AQUOS sense8は、重さ約159gと、世界トップ級の軽さを誇るAndroidスマホです。

     2種類の手ブレ補正に対応。「光学式」と「電子式」で手ブレを最小限におさえます。

    約6.1インチのIGZO OLEDディスプレイは、最大180Hz駆動なので非常になめらかです。

    バッテリーとの相性も良く、バッテリー残量を気にせずに、動画や音楽、ゲームなどを、心ゆくまで楽しめます。

    連続動画再生は最大39時間!AQUOS独自の技術を採用しているので、3年使っても電池寿命を90%以上に保てます。

    AQUOS sense8 最安トップ3

    auIIJmio楽天モバイル
    17,100円〜
    ※割引適用時
    33,800円〜
    ※割引適用時
    50,800円〜
    ※割引適用時

    2位:Google Pixel 7a|69,300円(税込)

    Google Pixel 7a

    Google Pixel 7a 評価
    処理性能★★★★★
    カメラ性能★★★★★
    バッテリー持ち★★★★☆
    操作のしやすさ★★★★☆
    付加機能
    (生体認証・SDカードなど)
    ★★★★★
    価格★★★★★
    平均点4.7
    Google Pixel 7aのスペック表
    サイズ(縦)152mm×(幅)72.9mm(厚さ)9.0mm
    重さ193.5g
    CPUGoogle Tensor G2
    Titan M2™ セキュリティ コプロセッサ
    RAM/ROM8GB/128GB
    ディスプレイ6.1インチ
    FHD+(1,080×2,400)OLED
    背面カメラ約6,400万画素
    前面カメラ約1,300万画素
    バッテリー4,385mAh
    対応回線5G/4G・LTE
    防水・防塵
    おサイフケータイ
    外部接続
    (SDカード/イヤホン)
    -/-
    充電形式USB Type-C/ワイヤレス充電
    発売日2023年5月11日

    ※引用元:Google Pixel 7a|Googleストア

    おすすめポイント
    • 4種類のカラバリから選択可能
    • 約6,400万画素のメインカメラを搭載
    • Google独自の写真編集機能が役立つ

    Google Pixel 7aは、4種類のカラバリから選べるAndroidスマホです。

     Sea、Snow、Charcoal、Coralの中から選択できます。

    メインカメラは約6,400万画素、前面カメラは約1,300万画素と、美しい写真を撮りたい人に最適だといえます。

    「ボケ補正機能」や「消しゴムマジック」など、Google独自の機能を利用すれば、納得のいく写真を残せるでしょう。

    ワイヤレス充電に対応しているところも嬉しいポイントです!

    Google Pixel 7a 最安トップ3

    SoftBankaudocomo
    24円〜
    ※割引適用時
    47円〜
    ※割引適用時
    4,433円〜
    ※割引適用時

    3位:Galaxy A54 5G|69,850円(税込)

    Galaxy A54 5G

    Galaxy A54 5G 評価
    処理性能★★★★☆
    カメラ性能★★★★★
    バッテリー持ち★★★★★
    操作のしやすさ★★★★☆
    付加機能
    (生体認証・SDカードなど)
    ★★★☆☆
    価格★★★★★
    平均点4.3
    Galaxy A54 5Gのスペック表
    サイズ(縦)158mm×(幅)77mm(厚さ)8.2mm
    重さ201g
    CPUSamsung Exynos 1380 
    RAM/ROM6GB/128GB
    ディスプレイ6.4インチ
    1080 x 2340 (FHD+)
    背面カメラ約5,000万画素
    前面カメラ約3,200万画素
    バッテリー5,000mAh
    対応回線5G/4G・LTE
    防水・防塵
    おサイフケータイ
    外部接続
    (SDカード/イヤホン)
    microSDXCメモリーカード/-
    充電形式USB Type-C
    発売日2023年5月25日

    ※引用元:Galaxy A54 5G|SAMSUNG

    おすすめポイント
    • 3つのメインカメラで撮影チャンスを逃さない
    • 約6.4インチの有機ELディスプレイを搭載
    • シンプルを極めたデザイン!3種類のカラバリから選択可能

    Galaxy A54 5Gは、3つのメインカメラを搭載しているAndroidスマホです。

     超広角、広角、マクロカメラを搭載。最高の撮影チャンスを逃しません。

    約6.4インチの有機ELディスプレイは、動画視聴に最適です。

    従来のモデルよりも明るさが25%アップしているため、太陽光の下でもクリアな映像を映し出します。

    デザインがシンプルで耐久性に優れているところも魅力的です!

    Galaxy A54 5G 最安価格

    docomo
    15,070円
    ※割引適用時

    4位:Xperia 10 V|79,860円(税込)

    Xperia 10 V

    Xperia 10 V 評価
    処理性能★★★★☆
    カメラ性能★★★★☆
    バッテリー持ち★★★★★
    操作のしやすさ★★★★★
    付加機能
    (生体認証・SDカードなど)
    ★★★☆☆
    価格★★★★★
    平均点4.3
    Xperia 10 Vのスペック表
    サイズ(縦)155mm×(幅)68mm(厚さ)8.3mm
    重さ159g
    CPUSnapdragon® 695
    5G Mobile Platform
    RAM/ROM6GB/128GB
    ディスプレイ約6.1インチ
    有機EL Full HD+
    背面カメラ約4,800万画素
    前面カメラ約800万画素
    バッテリー5,000mAh
    対応回線5G/4G・LTE
    防水・防塵
    おサイフケータイ
    外部接続
    (SDカード/イヤホン)
    microSDXCメモリーカード/イヤホンジャック端子
    充電形式USB Type-C
    発売日2023年7月6日

    ※引用元:Xperia 10 V|SONY

    おすすめポイント
    • 全面に2つのステレオスピーカーを搭載
    • プラビアの映像技術を取り入れた有機ELディスプレイ
    • 21:9マルチウィンドウで「ながら使い」を実現

    Xperia 10 Vは、全面に2つのステレオスピーカーを搭載しているAndroidスマホです。

     立体的に音が広がるため、ドラマや映画、音楽ライブ映像などの視聴に適しています。

    さらに、約6.1インチのディスプレイには、ブラビアの映像技術を取り入れています。

    映像が美しいことで有名なテレビの技術を取り入れているため、スマホで動画や映画を視聴する方におすすめです。

    21:9マルチウィンドウを使えば「ながら使い」を実現。動画を見ながらSNSを同時にチェックできます!

    Xperia 10 V 最安トップ3

    SoftBankau楽天モバイル
    9,840円〜
    ※割引適用時
    17,790円〜
    ※割引適用時
    32,330円〜
    ※割引適用時

    5位:OPPO Reno10 Pro 5G|80,640円(税込)

    OPPO Reno10 Pro 5G

    OPPO Reno10 Pro 5G 評価
    処理性能★★★★★
    カメラ性能★★★★★
    バッテリー持ち★★★★☆
    操作のしやすさ★★★★☆
    付加機能
    (生体認証・SDカードなど)
    ★★★☆☆
    価格★★★★★
    平均点4.3
    OPPO Reno10 Pro 5Gのスペック表
    サイズ(縦)163mm×(幅)75m(厚さ)7.9mm
    重さ185g
    CPUQualcomm Snapdragon™ 778G 5G
    RAM/ROM8GB/256GB
    ディスプレイ約6.7インチ
    背面カメラ約5,000万画素
    前面カメラ約3,200万画素
    バッテリー4,600mAh
    対応回線5G/4G・LTE
    防水・防塵
    おサイフケータイ
    外部接続
    (SDカード/イヤホン)
    -/-
    充電形式USB Type-C
    発売日2023年10月6日

    ※引用元:OPPO Reno10 Pro 5G|OPPO

    おすすめポイント
    • たった28分でフル充電!急速充電に対応
    • スマホでプロ級の撮影を可能にするメインカメラを搭載
    • 120Hzのリフレッシュレートに対応したメインディスプレイ

    OPPO Reno10 Pro 5Gは、たった28分でフル充電できるAndroidスマホです。

     OPPO独自の「80W SUPERVOOC フラッシュチャージ」という急速充電に対応しています。

    背面カメラには、広角と超広角、2倍望遠カメラを搭載。インカメラの性能もよく、約3,200万画素のクオリティーでセルフィーを撮影できます。

    さらに、メインディスプレイは120Hzのリフレッシュレートに対応。スマホでゲームをしたい方にもおすすめです。

    ゲームの場合、わずか5分程度の充電で2時間も遊べます!

    なお、旧モデルのOPPO A77はLIBMOで発売中です。MNP乗り換えで申し込むと20,000円引きされ、なんと1円で購入できます。気になる人は、下の画像をクリックしてLIBMOをチェックしてみてくださいね。

    LIBMO OPPO A77

    OPPO Reno10 Pro 5G 最安トップ3

    SoftBankIIJmiomineo
    9,840円〜
    ※割引適用時
    37,800
    ※のりかえ価格 
    77,880円
    ※一括価格

    【10万円以上】AndroidスマホおすすめランキングTOP5

    横にスクロールできます>>

    1位👑
    Xperia 5
    V
    2位
    Galaxy
    S23
    3位
    Google
    Pixel 8 Pro
    4位
    Galaxy Z
    Flip5
    5位
    Galaxy Z
    Fold5
    Xperia 5 VGalaxy S23Google Pixel 8 ProGalaxy Z Flip5Galaxy Z Fold5
    RAM/ROM8GB/128GB
    ・256GB
    8GB/256GB12GB/128GB・
    256GB・512GB
    8GB/256GB12GB/256GB
    画面サイズ約6.1インチ6.1インチ6.7インチ6.7インチ7.6インチ
    重さ約182g168g213g187g253g
    バッテリー
    5,000mAh3,900mAh5,050mAh3,700mAh4,400mAh
    最大カメラ
    画素数
    約4,800万画素約5,000万画素約5,000万画素約1,200万画素約5,000万画素
    発売日2023年10月13日2023年4月20日2023年10月12日2023年9月1日2023年9月1日
    解説

    ※当ランキングはおすすめスマホの採点基準・ランキングの概要に基づいて作成しています。
    ※2024年3月1日時点の情報です。

    1位:Xperia 5 V |151,690円(税込)

    Xperia 5 V

    Xperia 5 V 評価
    処理性能★★★★★
    カメラ性能★★★★☆
    バッテリー持ち★★★★★
    操作のしやすさ★★★★★
    付加機能
    (生体認証・SDカードなど)
    ★★★★★
    価格★★★★★
    平均点4.8
    Xperia 5 Vのスペック表
    サイズ(縦)約154mm×(幅)約68mm(厚さ)約8.6mm
    重さ約182g
    CPUSnapdragon® 8 Gen 2 Mobile Platform
    RAM/ROM8GB/128GB・256GB
    ディスプレイ約6.1インチ
    有機EL Full HD+
    背面カメラ約4,800万画素
    前面カメラ約1,200万画素
    バッテリー5,000mAh
    対応回線5G/4G・LTE
    防水・防塵
    おサイフケータイ
    外部接続
    (SDカード/イヤホン)
    microSDXCメモリーカード/イヤホンジャック端子
    充電形式ワイヤレス充電/USB Type-C
    発売日2023年10月13日

    ※引用元:Xperia 5 V|SONY

    おすすめポイント
    • SONYのAI技術で圧縮音源を高音質化
    • リアルタイムHDRドライブでより色鮮やかな映像を楽しめる
    • 1クリックで簡単に編集できる「Video Creator」

    Xperia 5 Vは、音楽に特化した機能を搭載しているAndroidスマホです。

     独自のAI技術で圧縮音源を高音質化。どんな聴き方でも高品質な音を楽しめます。

    ディスプレイのクオリティも高く、動画や映画視聴に最適です。従来のスマホよりも色鮮やかな映像を楽しめます。

    また、スマホで撮影した動画を簡単に編集できる機能もあるので、SNSを活発に利用する方にもおすすめです。

    Video Creatorを使えば、誰でも簡単に動画編集をおこなえます!

    Xperia 5 V 最安トップ3

    audocomo楽天モバイル
    60,800円〜
    ※割引適用時
    74,448円〜
    ※割引適用時
    139,400円〜
    ※割引適用時

    2位:Galaxy S23|136,620円(税込)

    Galaxy S23

    Galaxy S23 評価
    処理性能★★★★★
    カメラ性能★★★★★
    バッテリー持ち★★★☆☆
    操作のしやすさ★★★★★
    付加機能
    (生体認証・SDカードなど)
    ★★★☆☆
    価格★★★★★
    平均点4.3
    Galaxy S23のスペック表
    サイズ(縦)146.3mm×(幅)70.9mm(厚さ)7.6mm
    重さ168g
    CPUSnapdragon® 8 Gen 2 Mobile Platform for Galaxy
    RAM/ROM8GB/256GB
    ディスプレイ6.1インチ
    2340 x 1080 (FHD+)
    背面カメラ約5,000万画素
    前面カメラ約1,200万画素
    バッテリー3,900mAh
    対応回線5G/4G・LTE
    防水・防塵
    おサイフケータイ
    外部接続
    (SDカード/イヤホン)
    -/-
    充電形式ワイヤレス充電/USB Type-C
    発売日2023年4月20日

    ※引用元:Galaxy S23|Samsung

    おすすめポイント
    • 環境に配慮した地球にやさしいデザイン
    • 昼夜問わず思い通りの撮影を可能にするカメラを搭載
    • 革新的なチップを搭載!快適なゲーム体験や動画視聴を実現

    Galaxy S23は、環境に配慮した地球にやさしいデザインが特徴的なAndroidスマホです。

     3種類のカラバリから選択可能。再生ガラスや再生PETフィルムを使用しています。

    背面に搭載された3つのカメラは、昼夜問わず思い通りの撮影を可能にします。

    また、革新的なチップを搭載しているため、快適なゲーム体験や動画視聴を実現できるところもポイントです。

    バッテリー容量も十分にあるため、電池残量を気にせずに楽しめます!

    Galaxy S23 最安トップ3

    docomo楽天モバイル
    55,660円
    ※割引適用時
    134,700円〜
    ※割引適用時

    3位:Google Pixel 8 Pro|159,900円(税込)

    Google Pixel 8 Pro

    Google Pixel 8 Pro 評価
    処理性能★★★☆☆
    カメラ性能★★★★★
    バッテリー持ち★★★★★
    操作のしやすさ★★★★★
    付加機能
    (生体認証・SDカードなど)
    ★★★☆☆
    価格★★★★☆
    平均点4.2
    Google Pixel 8 Proのスペック表
    サイズ

    (縦)162.6mm×(幅)76.5mm(厚さ)8.8mm

    重さ213g
    CPU

    Google Tensor G3
    Titan M2 セキュリティ コプロセッサ

    RAM/ROM12GB/128GB・256GB・512GB
    ディスプレイ6.7インチ
    LTPO OLED スムーズ ディスプレイ
    背面カメラ約5,000万画素
    前面カメラ約1,050万画素
    バッテリー5,050mAh
    対応回線5G/4G・LTE
    防水・防塵
    おサイフケータイ
    外部接続
    (SDカード/イヤホン)
    -/-
    充電形式ワイヤレス充電/USB Type-C
    発売日2023年10月12日

    ※引用元:Google Pixel 8 Pro|Googleストア

    おすすめポイント
    • Google史上最高傑作のAndroidスマホ
    • Google Pixelシリーズの中でもっとも明るい画面
    • 急速充電に対応!24時間以上持続する大容量バッテリー

    Google Pixel 8 Proは、Google史上最高傑作のAndroidスマホです。

     ディスプレイやカメラ性能など、あらゆる箇所がグレードアップしています。

    背面に3台、前面に1台設置されたカメラで、よりクリエイティブな撮影が可能。昼夜問わず、いつでもプロ並みのクオリティで撮影できます。

    また、24時間以上持続する大容量バッテリーを搭載しているため、電池残量を機にする必要がありません。

    Google史上もっとも明るい画面で動画や映画を楽しめます!

    Google Pixel 8 Pro 最安トップ3

    SoftBankaudocomo
    25,896
    ※割引適用時
    65,400円〜
    ※割引適用時
    94,479円
    ※256GB
    ※割引適用時

    4位:Galaxy Z Flip5|154,300円(税込)

    Galaxy Z Flip5

    Galaxy Z Flip5 評価
    処理性能★★★★★
    カメラ性能★★★☆☆
    バッテリー持ち★★★☆☆
    操作のしやすさ★★★★☆
    付加機能
    (生体認証・SDカードなど)
    ★★★☆☆
    価格★★★★☆
    平均点3.7
    Galaxy Z Flip5のスペック表
    サイズ(縦)165mm×(幅)72mm(厚さ)6.9mm
    重さ187g
    CPUSnapdragon® 8 Gen 2 Mobile Platform for Galaxy
    RAM/ROM8GB/256GB
    ディスプレイ6.7インチ
    Dynamic AMOLED
    背面カメラ約1,200万画素
    前面カメラ約1,000万画素
    バッテリー3,700mAh
    対応回線5G/4G・LTE
    防水・防塵
    おサイフケータイ
    外部接続
    (SDカード/イヤホン)
    -/-
    充電形式ワイヤレス充電/USB Type-C
    発売日2023年9月1日

    ※引用元:Galaxy Z Flip5|Samsung

    おすすめポイント
    • 持ち運びに便利な折りたたみ式スマホ
    • 自然のイメージから生まれた4種類のカラバリから選択可能
    • Galaxy折りたたみスマートフォン史上最強のプロセッサーを搭載

    Galaxy Z Flip5は、持ち運びに便利な折りたたみ式のAndroidスマホです。

     折りたたみ時のディスプレイは約3.4インチ。どんなポケットにも収まります。

    デザイン性が非常に高く、全4種類のカラバリから選択可能。自然のイメージから生まれた先進的なカラーからお好みで選べます。

    また、小型ながらパワフルなプロセッサーを搭載しているところもポイントです。

    従来のモデルより、グラフィック性能やバッテリー性能が大幅にアップしています!

    Galaxy Z Flip5 最安トップ3

    audocomoSamsung
    63,100円〜
    ※割引適用時
    78,529円〜
    ※割引適用時 
    179,899円〜
    ※オンラインショップ販売価格

    5位:Galaxy Z Fold5|242,660円(税込)

    Galaxy Z Fold5

    Galaxy Z Fold5 評価
    処理性能★★★★★
    カメラ性能★★★★★
    バッテリー持ち★★★★☆
    操作のしやすさ★★★☆☆
    付加機能
    (生体認証・SDカードなど)
    ★★★☆☆
    価格★★☆☆☆
    平均点3.7
    Galaxy Z Fold5のスペック表
    サイズ(縦)155mm×(幅)130mm(厚さ)6.1mm
    重さ253g
    CPUSnapdragon® 8 Gen 2 Mobile Platform for Galaxy
    RAM/ROM12GB/256GB
    ディスプレイ7.6インチ
    Dynamic AMOLED(有機EL)
    背面カメラ約5,000万画素
    前面カメラ約400万画素
    バッテリー4,400mAh
    対応回線5G/4G・LTE
    防水・防塵
    おサイフケータイ
    外部接続
    (SDカード/イヤホン)
    -/-
    充電形式ワイヤレス充電/USB Type-C
    発売日2023年9月1日

    ※引用元:Galaxy Z Fold5|Samsung

    おすすめポイント
    • 最大約7.6インチの折りたたみ式スマートフォン
    • PC並みのパワフルなパフォーマンスを実現
    • もっとも高度なマルチタスク体験が可能

    Galaxy Z Fold5は、最大約7.6インチまで広がる折りたたみ式のAndroidスマホです。

     タブレットサイズのディスプレイで動画やゲームを楽しめます。

    1つの画面に3つのウィンドウを開けるところは、Galaxy Z Fold5ならではの強みです。

    スマホ1台で、もっとも高度なマルチタスク体験を実現できます。

    動画視聴をしながら、ネットサーフィンやメッセージのやり取りなどを同時進行できます!

    Galaxy Z Fold5 最安トップ3

    audocomoSamsung
    125,660円〜
    ※割引適用時
    153,780円〜
    ※割引適用時
    298,200円〜
    ※割引適用時

    【iPhone】おすすめ6選!最新機種や人気機種を紹介

    Appleの人気スマホ「iPhone」のおすすめ機種を6つご紹介します。

    現在、iPhoneの最新機種は今年9月に発売された「iPhone 15」シリーズです。詳細が9月13日に発表され、気になる全貌が明らかになりました。

    横にスクロールできます>>

    iPhone 15
    Pro
    iPhone 15iPhone 14iPhone SE
    (第3世代)
    iPhone 13iPhone 13
    mini
    iPhone 15 ProiPhone 15iPhone 14iPhone SE3iPhone 13iPhone 13 mini
    RAM/ROM-/128GB・256GB・512GB・1TB-/128GB・256GB・512GB-/128GB・
    256GB・512GB
    -/64GB・
    128GB・256GB
    -/128GB・256GB・512GB-/128GB・
    256GB・512GB
    画面サイズ6.1インチ6.1インチ6.1インチ4.7インチ6.1インチ5.4インチ
    重さ187g171g172g144g173g140g
    バッテリー
    最長23時間の
    ビデオ再生
    最長20時間の
    ビデオ再生
    最大20時間の
    ビデオ再生
    最長15時間の
    ビデオ再生
    最長19時間の
    ビデオ再生
    最長17時間の
    ビデオ再生
    最大カメラ
    画素数
    4,800万画素4,800万画素1,200万画素1,200万画素1,200万画素1,200万画素
    発売日2023年9月22日2023年9月22日2022年9月16日2022年3月18日2021年9月24日2021年9月24日
    解説

    ※2024年3月1日時点の情報です。

    iPhone 15 Pro/Pro Max

    iPhone 15 Pro

    iPhone 15 Pro/Pro Max 評価
    処理性能★★★★★
    カメラ性能★★★★★
    バッテリー持ち★★★★★
    操作のしやすさ★★★★★
    付加機能
    (生体認証・SDカードなど)
    ★★★☆☆
    価格★★★★★
    平均点4.7
    iPhone 15 Proのスペック表
    サイズ(縦)146.6mm×(幅)70.6mm(厚さ)8.25mm
    重さ187g
    CPUApple A17 Pro
    RAM/ROM-/128GB・256GB・512GB・1TB
    ディスプレイ6.1インチ
    Super Retina XDR ディスプレイ
    背面カメラ4,800万画素
    前面カメラ1,200万画素
    バッテリー最長23時間のビデオ再生
    対応回線5G/4G・LTE
    防水・防塵
    おサイフケータイApple Pay
    外部接続
    (SDカード/イヤホン)
    -/-
    充電形式ワイヤレス充電/USB Type-C
    発売日2023年9月22日

    ※引用元:iPhone 15 Pro/Pro Max

    おすすめポイント
    • iPhoneシリーズでもっとも軽いProモデル
    • LightningからType-C端子に変更
    • 120mmrレンズを使った5倍光学ズーム

    iPhone 15 Pro/Pro Maxは、航空宇宙産業レベルのチタニウムを採用したiPhoneです。

     iPhoneシリーズの中で、もっとも軽いProモデルとなります。

    15シリーズからType-C端子に変更されました。そのため、ケーブルを複数持ち歩く必要がありません。

    カメラ性能も申し分なく、120mmレンズを使った5倍光学ズームが可能。マクロ撮影にも対応しており、一眼レフ並みの撮影を実現できます。

    カメラ性能やスマホ本体の軽さにこだわりたい方は、15Pro/Pro MAXを選択しましょう!

    iPhone 15 Pro 最安トップ3

    楽天モバイルauSoftBank
    54,336円〜
    ※割引適用時
    77,705円〜
    割引適用時

    79,176円〜
    ※割引適用時

    iPhone 15シリーズの値段をキャリアで比較
    【最新iPhone 15シリーズ】
    お得に買う方法
    iPhoneを買うならオンラインショップがおすすめ。2024年2月21日から楽天モバイルではiPhone15が値下げ。最大1万7千円程度安くなりました。

    支払い額最安は楽天モバイル
      iPhone 15シリーズ 端末分割払い(回線契約なし)

    33,000円相当ポイントがもらえる
      乗り換え(MNP)で回線契約ならさらにおトク
      iPhone15(128GB)が32,880円

    端末分割24回払い(回線契約なし)実質負担額一覧
    横スクロールできます>>
    -楽天モバイルソフトバンクauドコモ
    iPhone 15
    128GB
    65,880
    乗換え:32,880円
    74,640 76,820 75,570 
    iPhone 15 Plus
    128GB
    73,392 89,040 85,790 85,580 
    iPhone 15 Pro
    128GB
    87,336 101,160 99,705 97,020 
    iPhone 15 Pro Max
    256GB
    105,384 124,440 122,360 119,460 

    上記の分割支払いサポートプログラムのほかにも、乗り換え(MNP)が対象のオンライン限定の割引もあるので、店舗で購入するより安く、iPhone15シリーズを手に入れられますよ。

    2/21〜iPhone値下げ
    rakuten
    公式サイトはこちら
    iPhone15支払額最安
    softbank
    公式サイトはこちら
    オンライン割引
    au
    公式サイトはこちら
    オンライン割引
    docomo
    公式サイトはこちら

     

    iPhone 15

    iPhone15

    iPhone 15 評価
    処理性能★★★★★
    カメラ性能★★★★★
    バッテリー持ち★★★★★
    操作のしやすさ★★★★★
    付加機能
    (生体認証・SDカードなど)
    ★★★☆☆
    価格★★★★★
    平均点4.7
    iPhone 15のスペック表
    サイズ(縦)147.6mm×(幅)71.6mm(厚さ)7.8mm
    重さ171g
    CPUApple A16
    RAM/ROM-/128GB・256GB・512GB
    ディスプレイ6.1インチ
    Super Retina XDRディスプレイ
    背面カメラ4,800万画素
    前面カメラ1,200万画素
    バッテリー最長20時間のビデオ再生
    対応回線5G/4G・LTE
    防水・防塵
    おサイフケータイApple Pay
    外部接続
    (SDカード/イヤホン)
    -/-
    充電形式ワイヤレス充電/USB Type-C
    発売日2023年9月22日

    ※引用元:iPhone 15

    おすすめポイント
    • Dynamic Islandで知りたい情報をいつでもキャッチ
    • 背面に4,800万画素のメインカメラを搭載
    • USB-Cコネクタを搭載!1つのケーブルであらゆるデバイスを充電できる

    iPhone 15は、2023年9月22日に発売された、iPhoneシリーズの最新作です。

     新機能のDynamic Islandを搭載。画面トップにアラートやライブアクティビティを表示できます。

    背面カメラには、4,800万画素のメインカメラを搭載しています。

    3段階の光学ズームに対応しているため、距離のある景色や人物などの撮影にも最適です。

    メインカメラの画素数は、iPhone14Proと同等です!

    iPhone 15 最安トップ3

    SoftBankau楽天モバイル
    12円〜
    ※割引適用時
    32,820円〜
    ※割引適用時
    32,880円〜
    ※割引適用時

    iPhone 14

    iPhone 14

    iPhone 14 評価
    処理性能★★★★★
    カメラ性能★★★☆☆
    バッテリー持ち★★★★★
    操作のしやすさ★★★★★
    付加機能
    (生体認証・SDカードなど)
    ★★★☆☆
    価格★★★★★
    平均点4.3
    iPhone 14のスペック表
    サイズ(縦)146.7mm×(幅)71.5mm(厚さ)7.8mm
    重さ172g
    CPUApple A15
    RAM/ROM-/128GB・256GB・512GB
    ディスプレイ6.1インチ
    Super Retina XDRディスプレイ
    背面カメラ1,200万画素
    前面カメラ1,200万画素
    バッテリー最大20時間のビデオ再生
    対応回線〜G/〜G
    防水・防塵
    おサイフケータイApple Pay
    外部接続
    (SDカード/イヤホン)
    -/-
    充電形式ワイヤレス充電/Lightning
    発売日2022年9月16日

    ※引用元:iPhone 14

    おすすめポイント
    • 5コアGPUを備えたA15 Bionicチップを搭載
    • スタイリッシュな全6種類のカラバリから選択可能
    • 背面に1,200万画素のデュアルカメラを搭載

    iPhone 14は、5コアGPUを備えたA15 Bionicチップを搭載しているiPhoneです。

     動画視聴やゲームをする時に、過去のシリーズより快適にサクサク動きます。

    豊富なカラバリの中からお好みで選べるところもポイントです。全6種類のスタイリッシュなカラーから選択できます。

    背面には、1,200万画素のデュアルカメラを搭載。シネマティックモードを利用すれば、映画のような動画を簡単に撮影できます。

    前面カメラも1,200万画素で撮影できるため、セルフィーにも役立ちます!

    iPhone 14 最安トップ3

    SoftBankau楽天モバイル
    24円〜
    ※割引適用時
    2,090円〜
    ※割引適用時
    27,384円〜
    ※割引適用時

    iPhone SE3

    iPhone SE

    iPhone SE3 評価
    処理性能★★★★★
    カメラ性能★★★☆☆
    バッテリー持ち★★★☆☆
    操作のしやすさ★★★★★
    付加機能
    (生体認証・SDカードなど)
    ★★★★☆
    価格★★★★★
    平均点4.2
    iPhone SE3のスペック表
    サイズ(縦)138.4mm×(幅)67.3mm(厚さ)7.3mm
    重さ144g
    CPUApple A15
    RAM/ROM-/64GB・128GB・256GB
    ディスプレイ4.7インチ
    Retina HDディスプレイ
    背面カメラ1,200万画素
    前面カメラ700万画素
    バッテリー最長15時間のビデオ再生
    対応回線5G/4G・LTE
    防水・防塵
    おサイフケータイApple Pay
    外部接続
    (SDカード/イヤホン)
    -/-
    充電形式ワイヤレス充電/Lightning
    発売日2022年3月18日

    ※引用元:iPhone SE3

    おすすめポイント
    • 5G対応!4.7インチのコンパクトモデル
    • iPhone 13と同じA15 Bionicチップを搭載
    • ワイヤレス充電に対応!最長15時間のビデオ再生が可能

    iPhone SE3は、5G対応のコンパクトなiPhoneです。

     4.7インチのコンパクトなボディに、パワフルなA15 Bionicチップを搭載しています。

    iPhone 13と同じチップを搭載しているので、動画やゲームを快適にサクサク楽しめます。

    前作よりもバッテリー性能も向上しており、最長15時間のビデオ再生が可能です。

    iPhone SE2よりも、2時間ほど長く使えるようになっています!

    iPhone SE3 最安トップ3

    SoftBankaudocomo
    24円〜
    ※割引適用時
    47円〜
    ※割引適用時
    3,454円〜
    ※割引適用時

    iPhone 13

    iPhone 13

    iPhone 13 評価
    処理性能★★★★★
    カメラ性能★★★☆☆
    バッテリー持ち★★★★☆
    操作のしやすさ★★★★★
    付加機能
    (生体認証・SDカードなど)
    ★★★☆☆
    価格★★★★★
    平均点4.2
    iPhone 13のスペック表
    サイズ(縦)146.7mm×(幅)71.5mm(厚さ)7.65mm
    重さ173g
    CPUApple A15
    RAM/ROM-/128GB・256GB・512GB
    ディスプレイ6.1インチ
    Super Retina XDRディスプレイ
    背面カメラ1,200万画素
    前面カメラ1,200万画素
    バッテリー最長19時間のビデオ再生
    対応回線5G/4G・LTE
    防水・防塵
    おサイフケータイApple Pay
    外部接続
    (SDカード/イヤホン)
    -/-
    充電形式ワイヤレス充電/Lightning
    発売日2021年9月24日

    ※引用元:iPhone 13

    おすすめポイント
    • 日差しが強い環境でも見やすいSuper Retina XDRディスプレイ
    • 映画のようなビデオを簡単に撮影できるシネマティックモードを搭載
    • ビビットな全6種類のカラバリからお好みで選択可能

    iPhone 13は、日差しが強い環境でも、画面を鮮明に映し出せるSuper Retina XDRディスプレイを搭載しています。

     背面に設置されているメインカメラで、シネマティックモードを利用できます。

    約1,200万画素のクオリティで、映画のような動画を簡単に撮影可能。

    フレームに入った瞬間被写体を捉え、フォーカスを自動で切り替えてくれます。

    色鮮やかなカラバリから、お気に入りのカラーを見つけ出しましょう!

    iPhone 13 最安トップ3

    SoftBank楽天モバイルUQ mobile
    24円〜
    ※割引適用時
    21,336円〜
    ※割引適用時
    92,720円〜
    ※割引適用時

    iPhone 13 mini

    iPhone13mini

    iPhone 13 mini 評価
    処理性能★★★★★
    カメラ性能★★★☆☆
    バッテリー持ち★★★☆☆
    操作のしやすさ★★★★★
    付加機能
    (生体認証・SDカードなど)
    ★★★☆☆
    価格★★★★★
    平均点4.0
    iPhone 13 miniのスペック表
    サイズ(縦)131.5mm×(幅)64.2mm(厚さ) 7.65mm
    重さ140g
    CPUApple A15
    RAM/ROM-/128GB・256GB・512GB
    ディスプレイ5.4インチ
    Super Retina XDRディスプレイ
    背面カメラ1,200万画素
    前面カメラ1,200万画素
    バッテリー最長17時間のビデオ再生
    対応回線5G/4G・LTE
    防水・防塵
    おサイフケータイApple Pay
    外部接続
    (SDカード/イヤホン)
    -/-
    充電形式ワイヤレス受電/Lightning
    発売日2021年9月24日

    ※引用元:iPhone 13 mini

    おすすめポイント
    • コンパクトなボディ!iPhone 13の性能はそのまま
    • ポートレートやナイトモード撮影が可能
    • 従来のiPhoneより最長1.5時間バッテリー性能が向上

    iPhone 13 miniは、iPhone 13の性能と同等で、サイズをコンパクトに改良したiPhoneです。

     ディスプレイサイズは5.4インチです。Super Retina XDRディスプレイを搭載しています。

    1,200万画素のメインカメラでは、ナイトモードやポートレートモードで撮影できます。

    さらに、従来のiPhoneシリーズよりもバッテリー性能が高く、最長17時間のビデオ再生が可能です。

    iPhoneにコンパクトさを求める方は、iPhone 13 miniを検討してみてください!

    iPhone 13 mini 最安トップ2

    SoftBankIIJmio
    4,800円〜
    ※割引適用時
    64,980円〜
    ※のりかえ価格(一括払い)

    6万円以下で買える!iPhoneを安く買う裏ワザとは?

    iPhoneと言えばAndroidスマホと比較して、値段が少し高い印象がありますよね。そんなiPhoneでも、実は安く買える方法があります。

     とある方法を利用すれば、iPhoneを6万円以下で購入可能です。

    最新のiPhone14を買う場合、大手キャリアの中では楽天モバイルでの6万円台が最安

    そんなiPhoneを安く買う裏ワザを知りたい方は、ぜひ下記の記事を参考にしてみてください。

    スマホ料金を安くしたいなら
    格安SIMがおすすめ!
    人気の7選はこちら

    【用途別】1番おすすめなスマホはこれ!

    ゲームにおすすめなスマホは『iPhone 15 Pro/Pro Max』

    iPhone 15 Pro/Pro Max

    iPhone 15 Pro/Pro Maxのおすすめポイント
    • iPhoneシリーズ最強のA17 Proチップを搭載
    • スマホゲームの背景やキャラクターを繊細に映し出せる
    • 業界トップレベルの処理速度と電力効率

    iPhone 15 Pro/Pro Maxは、ゲームにもっともおすすめなスマホです。

     iPhoneシリーズ最強となる、A17 Proチップを搭載しています。

    リアルな映像を作成するための技術である「レイトレーシング」を採用。

    ソフトウェアベースのレートレーシングよりも最大4倍も高速なので、よりリアルなグラフィックでゲームを楽しめます。

    さらに、処理速度や電力効率にも優れているため、サクサク快適にスマホを操作可能。

    従来のスマホでは不可能だったプレイを叶えられるiPhoneです。

    15 Proと15 Pro MAXでお悩みの方は、画面サイズとバッテリー性能を比較してみてください!    

    iPhone 15 Pro 最安トップ3

    楽天モバイルauSoftBank
    54,336円〜
    ※割引適用時
    77,705円〜
    割引適用時

    79,176円〜
    ※割引適用時

    カメラスペックが高いおすすめなスマホは『Google Pixel 8 Pro』

    Google Pixel 8 Pro

    Google Pixel 8 Proのおすすめポイント
    • Google Pixel史上最高性能のカメラを搭載
    • Google独自のAI機能で最先端の編集技術を体験できる
    • 最大30倍の超解像ズームを使用可能

    Google Pixel 8 Proは、Google Pixel史上最高性能のカメラを搭載しています。

     5,000万画素の広角カメラと、4,800万画素のウルトラワイド・望遠カメラを搭載しています。

    広角カメラを使用すれば、光量が足りない環境でも美しい写真・動画を撮影可能。

    望遠カメラは、最大30倍の超解像ズームに対応しています。こちらは、Google Pixel史上最高品質のズーム機能です。

    もちろん、マクロフォーカスにも対応しており、被写体の細部まで鮮明に映し出せます。

    撮影した写真・動画を最新のAI機能で編集すれば、よりクリエイティブな作品を生み出せるでしょう。

    話題の「消しゴムマジック」や「編集マジック」など、Google独自の最先端AI技術を利用できます!

    Google Pixel 8 Pro 最安トップ3

    SoftBankaudocomo
    25,896
    ※割引適用時
    65,400円〜
    ※割引適用時
    94,479円
    ※256GB
    ※割引適用時

    キッズにおすすめなスマホは『OPPO A55s 5G』

    OPPO A55s 5G

    OPPO A55s 5Gのおすすめポイント
    • 3万円未満と低コストで購入できるAndroidスマホ
    • 子供向けのスマホに早変わり!「キッズスペース」を搭載
    • 子供や女性でも持ちやすい厚さ8.2mmの軽量ボディ

    OPPO A55s 5Gは、子供や女性など、サイズ感重視の方から人気のAndroidスマホです。

     厚さ8.2mmの薄型軽量ボディは、子供の小さな手のひらにスッと馴染みます。

    価格もわずか3万円未満と、初めてのスマホにピッタリです。

    子供向けの機能が充実しており、独自機能の「キッズスペース」を利用できます。

    使用時間やアプリなどの制限を自由に設定できるため、お子さんの誤操作を未然に防げる仕組みです。

    カメラや防水・防塵性能など、スタンダードな機能はすべて揃っている、キッズ向けのスマホをお探しの方におすすめします。

    キッズスペースを利用すれば、安心してお子さんにスマホを持たせられます!

    OPPO A55s 5G 最安トップ3

    Y!mobileIIJmiomineo
    2,980円〜
    ※割引適用時
    4,980円〜
    ※割引適用時
    10,010円〜
    ※一括払い

    中学生・高校生におすすめなスマホは『iPhone SE3』

    iPhone SE

    iPhone SE3のおすすめポイント
    • iPhoneなのに安い
    • iPhone 13と同じ処理性能
    • バッテリー長持ちで放課後まで安心

    iPhone SE3は、高性能なiPhoneでありながら低価格で購入できるコスパの良さが人気のモデルです。

     コアチップにはA15 Bionicチップを搭載。iPhone 13と同じチップで、動画視聴もゲームもサクサク楽しめます。

    2024年1月現在、24円(税込)〜から買えることもあり「スマホデビューはiPhoneがいい」と思っている中高生にもお手頃でしょう。

    カメラ性能にはポートレートモードや光学式手ぶれ補正を搭載しており、学生生活の思い出を鮮明に残すことができますよ。

    144g、4.7インチのコンパクトサイズで持ち歩きにぴったりです。

    iPhone SE3 最安トップ3

    SoftBankaudocomo
    24円〜
    ※割引適用時
    47円〜
    ※割引適用時
    3,454円〜
    ※割引適用時

    シニアにおすすめなスマホは『Xperia Ace III』

    Xperia Ace III

    Xperia Ace IIIのおすすめポイント
    • 大画面だから地図やメールなども見やすく便利
    • 長寿命で大容量な4,500mAhの高性能バッテリーを搭載
    • 文字・アイコンを大きく見やすくしてくれる「かんたんホーム」

    Xperia Ace IIIは、約5.5インチの大画面ディスプレイを搭載しているAndroidスマホです。

     コンパクトながら大きな画面を搭載しているため、地図やメールなども見やすく便利です。

    バッテリー性能が高く、3年経っても劣化しにくくなっています

    4,500mAhのバッテリー容量があるため、1日中電池残量を気にせずにスマホを利用できるでしょう。

    また「かんたんホーム」を利用できるところもポイントです。

    文字・アイコンを見やすくしてくれるだけでなく、ホーム画面によく電話する家族や友人へのショートカットボタンを表示してくれます。

    よく通話する相手へ、ワンタップで電話をかけられるようになります!

    Xperia Ace III 最安価格

    Y!mobile
    3,980円〜
    ※割引適用時

    格安なおすすめなスマホは『Redmi Note 10T』

    Redmi Note 10T

    Redmi Note 10Tのおすすめポイント
    • おサイフケータイに対応した3万円未満のAndroidスマホ
    • 防水・防塵性能や高機能カメラを搭載
    • 滑らかな90Hzの高繊細ディスプレイを採用

    Redmi Note 10Tは、おサイフケータイに対応しているコスパのいいAndroidスマホです。

     3万円未満で購入可能。スマホに必要な基本的なスペックはすべて備わっています。

    もちろん、防水・防塵性能はバッチリです。IP68の防水・防塵性であるため、突然の雨や水をこぼしてしまったなどの状況に遭遇しても全く問題ありません。

    また、6.5インチの高繊細ディスプレイは、90Hzのリフレッシュレートに対応。滑らかな映像を楽しめます。

    カメラ性能もよく、約5,000万画素のメインカメラを搭載。ハイレベルなAI機能もあり、お手軽にプロ並みのクオリティで撮影できます。

    価格が安いからといって、機能面が充実していないわけではありません!

    Redmi Note 10T 最安トップ2

    SoftBankIIJmio
    24円〜
    ※割引適用時
    110円〜
    ※割引適用時

    ドコモスマホのおすすめ売れ筋ランキングTOP10

    ドコモオンラインショップの売れ筋ランキングは、下記のとおりです。

    2023年9月22日から発売された、最新のiPhone 15シリーズが上位の大半を締めています。

    順位月間ランキング
    (集計時期:2024年2月19日〜2024年2月25日)
    1位iPhone 15 128GB:75,570円〜
    2位iPhone 14 128GB:22,033円〜
    3位iPhone 15 256GB:86,240円〜
    4位Google Pixel 7a:22.033円〜
    5位AQUOS sense8:41,030円〜
    6位home 5G:71,280円〜
    7位iPhone 14 Plus:46,220円〜
    8位iPhone 15 Pro 256GB:110,550円〜
    9位Galaxy S23:62,260円〜
    10位iPhone 15 Pro 128GB:97,020円〜

    ※出典:ドコモ売れ筋ランキング

    auスマホのおすすめ売れ筋ランキングTOP10

    auオンラインショップの売れ筋ランキングは、下記のとおりです。

     iPhone 15シリーズの中でもProモデルが多数ランクインしています。

    1位には、値下げにより格安価格で購入できるようになったiPhone 14がランクインしました。

    順位月間ランキング
    (集計時期:2024年1月31日~2024年1月31日)
    1位iPhone 14 128GB2,090円〜
    2位AQUOS sense8 SHG11:17,100円〜
    3位iPhone 15 128GB:32,820円〜
    4位Xperia 1 IV SOG06:47円〜
    5位iPhone 15 256GB:43,630円〜
    6位iPhone 15 Pro 256GB:90,930円〜
    7位Google Pixel 7a:47円〜
    8位Xperia 5 V SOG12:60,800円〜
    9位iPhone 15 Pro 128GB:77,705円〜
    10位iPhone 15 Pro Max 256GB:100,360円

    ※出典:au売れ筋ランキング

    楽天モバイルスマホのおすすめ売れ筋ランキングTOP10

    楽天モバイルオンラインショップの売れ筋ランキングは、下記のとおりです。

     他社とは違い、本体価格が最安のiPhoneが上位に多数ランクインしている状況です。

    2024年2月21日から最新のiPhone 15シリーズが値下げされ、手に取りやすくなったことも関係していそうですね。

    順位月間ランキング
    (集計時期:2024年1月1日~2024年1月31日)
    1位iPhone 15:32,880円〜
    2位iPhone 14:27,384円〜
    3位Galaxy A23 5G:6,400円〜
    4位iPhone 15 Pro:54,336円〜
    5位iPhone SE(第3世代):18,944円〜
    6位OPPO Reno9 A:20,700円〜
    7位iPhone 13:21,336円〜
    8位AQUOS wish3:9,700円〜
    9位AQUOS sense8:50,800円〜
    10位iPhone 15 Pro Max:72,384円〜

    ※出典:楽天モバイル売れ筋ランキング

    スマホの人気メーカーと人気ブランドは?

    人気なスマホを数多く生み出しているメーカーとそのブランドを紹介します。どこも一度は耳にしたことのある名前でしょう。

    改めて各社の特徴をおさらいしましょう。

    【Apple】iPhone

    アメリカ合衆国に本社を構える有名なスマートフォンメーカーです。

     Appleが製造しているiPhoneシリーズは、スタイリッシュなデザインと直感的な操作ができることが共通しています。

    また、App Storeに並ぶアプリはどれもAppleの厳しい審査を通過したもので、詐欺や情報漏洩の心配がないセキュリティの高さが信頼できます。

    国内シェア率は約7割と多く、スマホケースやケーブルなどアクセサリーの種類が豊富です。

    【Samsung】Galaxy

    韓国に本拠地があり、東京にも「株式会社日本サムスン」として本社があるスマートフォンメーカーです。

     Galaxyシリーズにはさらに「A」「S」「Z」「M」の4つのシリーズにニーズ別に分けられていて、多くの人が自分に合ったスマホを購入することができます。
    特にZシリーズは他のメーカにはない折りたたみのスマートフォンを展開。コンパクトに持ち歩けることや、タブレットのように画面を大きく使えてマルチタスクがしやすいと人気のモデルです。

    他にはコスパに優れたAシリーズや、ハイエンドモデルのSシリーズ、大容量のLINEMOのシリーズがあります。

    【ソニー】Xperia

    ソニー株式会社は東京都に本社があり、スマートフォンはもちろんテレビやスピーカーなど、多くの国内ブランドを取り扱っています。

     ソニーのスマホブランド「Xperia」はソニー独自の技術を反映した高機能さが特徴。特にカメラ性能やオーディオ性能に定評があります。

    Xperiaはさらに5シリーズに分類され、エントリーモデル〜ハイエンドモデルまであらゆる種類から選ぶことができます。

    本記事でもさまざまなタイプのXperiaを紹介しています。

    【Google】Pixel

    Googleはアメリカのカルフォルニア州に本社を構え、そのほか70以上の支社を世界に展開する大企業です。

     Android OSの生みの親であるGoogleが開発したpixelは、OSのアップデートがいち早く提供されたり新機能を先取りできます。
    また、最大の強みとしてカメラ性能の高さがあります。AIによる処理機能の高さは群を抜いており、写り込みや瞬きもマジックのように手直しできてしまいますよ。

    エントリー・ミドル・ハイエンドから選ぶことができます。

    【シャープ】AQUOS

    シャープ株式会社は大阪府に本社がある国内メーカーで、テレビから空調まで幅広い家電製品を取り扱っています。

     あらゆる家電製品のノウハウがあることから自社のスマホブランド「AQUOS」はディスプレイとカメラ性能に長けていて、見たものをそのまま映し出します。
    また、端末自体が軽く長時間利用しても疲れにくい点も支持される理由のひとつでしょう。

    バッテリー消費を留めるために「アイドリングストップ機能」が搭載され、充電が長く持ちます。

    Androidスマホにする3つのメリット

    android-merit

    Androidスマホの主なメリット
    • アプリの数が多い
    • SDカードを利用できる
    • ツインアプリが使える

    1. アプリの数が多い

    AppStoreのアプリ数が約160万個なのに対して、Androidアプリは約320万個も存在します。

    約2倍近くのアプリの中から、お好みのアプリを自由に使えるのはAndroidスマホの大きな利点でしょう。

    2. SDカードが利用できる

    SDカードを選ぶポイント
    • カードサイズはmicroSDを選択
    • カード容量はスマホ本体の対応規格をチェック
    • 転送スピードの速さも確認

    端末自体のデータ容量だけでなく、SDカードを使って容量を拡張できるのもAndroidスマホの特権です。

     SDカードはiPhoneには対応していません。「iCloud」などのクラウドサービスを使って、データの保存領域を増やす方法が一般的です。

    アプリ数が豊富なAndroidスマホをフル活用するには、SDカードも併用すると良いでしょう。

    最近のスマホでは、microSDが主流です。念のため事前に対応しているSDカードのサイズについて、確認しておきましょう。

    また、カード容量の対応規格もスマホによって異なります。

    転送スピードの速さも重要なので、できるだけ速いものを選択するのがおすすめです。転送スピードには「クラス」と「UHSクラス」の2種類が存在します。

    【クラス】カード本体の表面に記載されているCの中にある数字によってスピードが異なる
    22MB/s
    44MB/s
    66MB/s
    1010MB/s
    【UHSクラス】カード本体の表面に記載されているUの中にある数字によってスピードが異なる
    110MB/s
    330MB/s

    3. ツインアプリが使える

    Androidスマホでは、ツインアプリという同じアプリを複製できる機能が利用できます。

    これは、Android独自の機能「DSDS)」と併用すれば、一台のスマホで2つの電話番号を使用して、アカウントを使い分けられます。

    DSDSとは?

    デュアルSIM・デュアルスタンバイの略称です。1台のスマホに2枚のSIMカードを差し込み、2回線同時に通話・通信の待受ができます。

    SNSのアカウントなどを「仕事用」と「プライベート用」で使い分けたい方は、重宝する機能でしょう。一方、iPhoneではDSDSとツインアプリ機能は利用できません。

    【監修者が回答】スマホの端末を選ぶ時のポイントは?

    端末を選ぶ時のポイント

    監修者
    河村亮介
    ツイッター アイコンTwitter

    1987年生まれ。WEBサイト運営事業GreenEchoes Studio代表。大学卒業後、会社員を経て起業しGreenEchoes Studioを立ち上げる。通信系記事の監修・執筆・公正・サイト設計・運営支援など、ウェブサイト周りのサービスを提供する。インターネット回線選びの専門家として、WEB媒体を中心に光回線・ポケット型Wi-Fi・格安SIMなどに関する記事の執筆や監修・校正を手がける。

    私が新しくスマホ端末を選ぶ際に最低限重視するポイントは3点です。

    スマホ端末を選ぶ時のポイント3点
    • リフレッシュレート
    • メモリ容量
    • ストレージ容量

    リフレッシュレートは、画面をスクロールした際の滑らかさに影響しますSNSアプリを頻繁に利用する方は、リフレッシュレートが高いほうがスムーズに表示されるためおすすめです

    次に、メモリ容量が大きい方が、複数アプリを同時にバックグラウンドで立ち上げている時にも動作が重くなることが少なくなります。

     ただし、CPUの性能に依存するため、この限りではありません。

    最後に見るのがストレージ容量です。アンドロイドスマホの場合は、SDカードが挿入できるものが多いため、後からストレージを追加することもできますが、iPhoneの場合はあとから容量を増やすことはできません

    ストレージは、複数のアプリをインストールする場合には容量の大きさは必須となります。

    スマホゲームなど、データ容量が大きいものをインストールする予定がある方は、あらかじめ大きいストレージ容量を選ぶようにしましょう。

    最新スマホを格安で使いたいなら格安SIMがおすすめ

    格安SIMに乗り換えでスマホ料金が月1,000円以下にも

    毎月のスマホ料金には主に「スマホの機種代金」と「通話・データの利用料金」がかかります。
    ※分割払いで購入している場合

    これらの料金を安くしたい場合は、格安SIMに乗り換えるのがおすすめです。スマホの中には、SIMカードというICカードが入っています。

     このSIMカードを、UQモバイルやY!mobileなどの格安SIMを提供している会社(MVNO)のものに変えることで、毎月の利用料金を安くて1,000円以下にすることが可能です。

    格安SIMとは?

    中には、iPhoneやAndroidスマホを取り扱うMVNOもあり、スマホの端末購入と格安SIMへの乗り換えをセットで行えます

    格安SIMに乗り換えるとどれくらいお得になる?

    では具体的に、いま利用しているスマホを大手キャリアから格安SIMに乗り換えると、いくらぐらい安くなるのでしょうか?表で説明します。

    料金比較-1

     3GB、20GB利用する場合ともに支払い金額が3分の1程度に抑えられています。使い放題のプランでもお得に利用できます。

    使っているスマホのSIMカードを、格安SIMのものに変えればすぐに利用できます。3GBなど使用データ通信量が少ない人でも20GBと多い人でも、格安SIM(MVNO)に乗り換えるのが大変お得です。

    現在のスマホ・電話番号をそのままで格安SIMに乗り換えることも可能

    もしも、現在使用中のスマホをそのままで格安SIMに乗り換えたい場合は、SIMロック解除をする必要がある場合があるでしょう。

     SIMロック解除の方法は難しくなく、店頭に行かずともネット上で数分で手続き可能です。

    また、電話番号を変えたくない場合は、MNPを利用すれば、格安SIMに乗り換え後も現在の電話番号を使用できます。
    ※MNP=モバイルナンバーポータビリティ

    なお、2023年5月24日からはMNP乗り換え手続きが簡易化されました。

    MNP 乗り換え

    スマホも新しくしたいなら、各MVNOが取り扱うスマホを調べ、スマホ購入とSIM乗り換えをセットでしてしまうのがおすすめです。

    結果的に大手キャリア(docomo・au・ソフトバンク)でスマホ端末を購入して利用するより、料金が安くなったり、お得なキャンペーンが適用される可能性があります。

    スマホ料金を安くするおすすめ格安SIM6選

    格安SIM

    おすすめ
    LINEMO楽天モバイルY!mobilemineoUQモバイルTONEモバイル
    LINEMO楽天モバイルロゴy!mobileロゴmineoUQモバイルロゴTONEモバイル
    月3GBあたりの
    月額料金(税込)
    990円/3GB1,078円/3GB1,078円/4GB250円/

    最大32Kbpsで無制限
    1,078円/4GB1,100円/
    動画以外無制限
    月20GBあたりの
    月額料金(税込)
    2,728円/20GB2,178円/20GB2,178円/20GB2,178円/20GB

    音声通話機能付SIM
    3,278円/20GB1,100円/
    動画以外無制限
    下り平均
    通信速度


    高速
    89.9Mbps


    高速
    99.5Mbps


    超高速
    107.2Mbps


    中速
    45.8Mbps


    高速
    77.4Mbps


    中速
    12.8Mbps
    速度制限後の
    最大通信速度

    1Mbps

    1Mbps

    1Mbps

    200kbps

    1Mbps

    -
    データ容量
    3GB〜

    1GB〜

    4GB〜

    1GB〜

    4GB〜
    無制限

    動画は1GBまで
    回線
    ソフトバンク

    楽天/au

    ソフトバンク

    ドコモ/au/ソフトバンク

    au

    ドコモ
    主なキャンペーン20GB/月プラン
    最大10,000円相当
    PayPayポイント付与
    iPhone購入&
    MNP乗換
    最大33,000円相当
    お得
    乗り換えで
    最大15,000円相当
    PayPayポイント
    プレゼント
    mineo×モバライフ
    事務手数料無料
    キャンペーン※
    SIMのみ契約&
    オプション加入で
    最大10,000円相当還元
    60歳以上限定
    月額料金最大
    1年間0円
    公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

    ※ mineoとの提携サイト限定のキャンペーン

    ランキング根拠となるデータはこちら
    各格安SIMのデータ情報はこちら

    LINEMO

    LINEMO

    LINEMOのおすすめポイント
    • iPhone 15シリーズでも使える!
    • 最大10,000円相当のPayPayポイントもらえる
    • 3/14までなら3GB追加が最大3ヶ月間0円
    • ソフトバンクと同じ回線なので繋がりやすい※1
    • LINEの利用はデータ消費なし!速度制限中も変わらずトーク・通話できる
    • 国内通話5分の通話準定額オプションが7ヶ月間無料
    • Softbank・Y!Mobileからの乗り換えで基本料金初月無料※2

    LINEMOは、ソフトバンクが2021年に導入したオンライン専用の新料金ブランドです。

    回線はソフトバンクと同じネットワークなので、お昼や夕方などネットが混みやすい時間帯でも繋がりやすいのが魅力。

     また、高速通信の5Gを追加料金なしで利用できます。そのほか、速度制限にかかってもLINEの通信速度は落ちないなど、格安SIMにありがちな通信速度に関するデメリットをよくカバーしています。

    料金プランはシンプルに、3GBと20GBの2つだけ。大容量の20GBプランでも月額2,728円(税込)なので、大手キャリアで契約するよりスマホ料金をグッと抑えられるでしょう。

    LINEの利用はデータ消費されないため、普段のメッセージや通話を主にLINEで行う方は、3GBでも足りるかもしれません。

    LINEMOは、海外でも無料でそのまま使えます。契約後は7ヶ月間、5分以内の国内通話定額オプションが無料などと、お得な特典が数多くあります。

    主な利用可能端末※3

    • iPhone
    • Galaxy
    • Xperia
    • Google Pixel など

    料金プラン
    (税込)

    【ミニプラン】
    月額990円
    今なら最大2,970円相当のPayPayポイントプレゼント
    【スマホプラン】
    月額2,728円
    今なら10,000円相当のPayPayポイントプレゼント

    使用する回線

    ソフトバンク回線

    乗り換えキャンペーン実施中⇒
    LINEMO
    公式サイトを見る
    ※1:公式サイトの文言によります。
    ※2:終了日未定
    ※3:キャリアによって利用可能端末は異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。

    楽天モバイル

    楽天モバイル

    楽天モバイルのおすすめポイント
    • 6/1〜楽天回線&au回線エリアでデータ無制限が3,278円税込)/月
    • 最強プランに他社から乗り換えで13,000ポイントプレゼント
      →3GB/月が実質1年間0円
    • iPhone15シリーズが4キャリア内最安値
    • iPhoneの乗り換えで最大33,000円相当お得
    • 3GBまで1,078円(税込)
    • Rakuten Linkアプリ使用時国内通話無料

    楽天モバイルでは、楽天の独自回線とパートナー回線(au)が利用でき、使用したデータ量に応じて変化する料金プランが特徴で、20GB超過後はどれだけ使っても月額料金は3,278円(税込)です。

    今までは楽天エリアのみデータ無制限でしたが、2023年6月1日からは楽天エリアに加え、au回線でもデータ無制限で利用可能に。価格も据え置きで月額3,278円(税込)です。

     また、対象のスマホとセットで乗り換えや、回線のみでの乗り換え時に利用できるお得なキャンペーンを数多く実施しています。

    例えば、対象のiPhoneシリーズに乗り換えをすると、最大33,000円相当がお得になります。※2

    さらに「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」を利用すると、購入したiPhoneを返却することで最大で24回払いの支払いも不要になります。

    楽天モバイルは楽天回線エリア内であればデータ無制限で利用することができるので、データを気にせずスマホを使うことができます。
    乗り換えで最大32,000円相当おトク!
    楽天モバイル
    iPhone本体代が最安値

    主な利用可能端末

    • iPhone
    • Galaxy
    • Xperia
    • Google Pixel など

    料金プラン
    (税込)

    Rakuten 最強プラン
    3GBまで:1,078円
    20GB:2,178円
    20GB超過後:3,278円
    使用する回線楽天回線・パートナー回線(au)
    最新iPhoneも24回分の支払いが不要
    楽天モバイル
    最大13,000円分還元
    ※1 ※2 終了日未定
    ※3 キャリアによって利用可能端末は異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。
    出典:楽天モバイル

    Y!mobile

    Y!mobile

    Y!mobileのおすすめポイント
    • 2023年10月3日から新プラン誕生
    • 2023年11月15日からワイモバ親子割スタート
    • 4GBプランが1,078円(税込)
    • 3/4まで!他社からの乗り換えで
      最大20,000円相当のPayPayポイントプレゼント!
    • オンラインストア限定!スマホ1円(税込)〜購入できる
    • iPhoneやAQUOS、OPPOなどの端末が購入できる
    • 月間550円(税込)で最大5GBデータ増量
    • 安定したソフトバンク回線
    • 余ったデータは翌月まで繰り越し可能

    Y!mobileは、ソフトバンク回線が利用できる格安SIMで、2023年10月3日からは新プラン「シンプル2 S/M/L」がスタート。従来のプランよりデータ増量し、4GB・20GB・30GBから選べるようになりました。

    シンプル2 S/M/Lは、余ったデータ量を翌月まで繰り越すことができるので、データを無駄なく使える点も特徴です。

     月額550円(税込)のデータ増量オプションに加入すれば月間のデータ量が最大で5GB増量します。

    また、2023年11月15日〜2024年5月31日の期間でワイモバ親子割を開催。基本料から最大13ヶ月1,100円引き※1になります。18歳以下に限らず家族も割引対象内のため、家族で使えば大幅な節約になりますね。

    利用可能端末も、iPhoneやGalaxy、Xperiaなど幅広い端末が対応しています。※2

    他社から乗り換えで、今ならPayPayポイント最大15,000円相当がプレゼントされるキャンペーン実施していますよ。
    PayPayユーザーにおすすめ
    Y!mobile
    最大10,000円相当還元
    端末購入がお得オンラインショップ yahoo店

    主な利用可能端末※2

    • iPhone
    • Galaxy
    • Xperia
    • Google Pixel など

    料金プラン
    (税込)

    【シンプル2 S(4GB/月)】
    月額:2,365円
    【シンプル2 M(20GB/月)】
    月額:4,015円
    【シンプル2 L(30GB/月)】
    月額:5,115円
    使用する回線ソフトバンク回線
    PayPayユーザーにおすすめ
    Y!mobile
    最大10,000円相当還元
    端末購入がお得オンラインショップ yahoo店
    ※1 シンプル2 S は本キャンペーンの割引対象外
    ※2 キャリアによって利用可能端末は異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。
    出典:Y!mobile

    mineo

    mineo

    mineoのおすすめポイント
    • docomo、au、ソフトバンク3つの回線に対応
    • 6/3まで20GBが最大6ヶ月間990円(税込)
    • 3/31まで人気スマホが最大26,400円割引
    • 12/1からiPhone 14が購入可能!
    • 最大300Kbpsでデータ使い放題+音声通話つき月額660円(税込)
    • 5G通信のオプションがある
    • iPhone含め600種類の端末に対応
    • 残った容量は翌月に繰り越しされる

    mineoはプランやオプションが充実しており、ニーズに合わせた使い方ができる格安SIMです。12月1日からはiPhone14の販売もスタートしました。

    格安SIMは、どこか1社のキャリア回線を借りてサービスを提供していることが多いのですが、mineoではdocomo・au・ソフトバンクの3社全ての通信回線に対応しています。

     上記のキャリア契約をしているスマホを今使っている場合、mineoでもそのまま利用できます。SIMロック解除など、面倒な手続きをする必要がありません!
    2024年6月3日までならマイピタプランの1〜20GBからどのデータ容量を選んでも、最大6ヶ月間990円(税込)で使えます。マイピタ デュアルタイプを契約した人が対象のキャンペーンです。

    またmineoプチ体験では無料で「5G通信オプション」を付けることができ、5G対応端末であれば対応エリアで高速通信が体験できます
    mineo×モバライフ
    事務手数料無料キャンペーン

    モバライフ指定リンクからmineoに新規申し込みの場合のみ、契約事務手数料が無料になります。

    3,300円分トクしたい方は、下記ボタンからの申し込みがおすすめです♪
    キャンペーン期間:2022年7月1日〜終了日未定
    お試し200MBコース、マイそくスーパーライトをお申し込みの場合は適用対象外

    主な利用可能端末

    • iPhone
    • AQUOS
    • Xperia
    • OPPO
    • motorola
    • Xiaomi
    • ZenFone など

    料金プラン
    (税込)

    【データ通信のみ】
    1GB:880円
    5GB:1,265円
    10GB:1,705円
    20GB:1,925円
    🌟6/3までの契約でどれでも最大6ヶ月間990円🌟

    【音声通話+データ通信】
    1GB:1,298円
    5GB:1,518円
    10GB:1,958円
    20GB:2,178円

    使用する回線docomo・au・ソフトバンク
    出典:https://mineo.jp/

    UQモバイル

    uqモバイル

    UQモバイルのおすすめポイント
    • 6/1〜新プラン提供スタート!月20GB+10分国内通話が3,278円(税込)
    • 12/1〜UQ親子応援割スタート!
    • 対象スマホが最大22,000円割引セール実施中
    • iPhone 13/iPhone SE3を発売中
    • 余ったデータは翌月に繰り越し可能
    • au回線だから広範囲で利用可能!
    • 電気やインターネットとセットにした「自宅セット割」でさらにお得になる
    • 実店舗があり安心

    ※2024年3月8日時点の情報です。

    UQモバイルはauと同じKDDIグループの格安SIM会社のため、利用できるのはau回線です。 au回線なので、山の中やキャンプ場・地下鉄など、ネットが繋がりにくそうな場所でも快適に利用ができるでしょう。

     一般的にダウンロード(下り速度)が25Mbps以上の速度であれば、動画視聴やオンラインゲームがストレスなく利用できると言われている中、UQモバイルの下りの速度は平均65Mbpsと安定しています。※1

    また、UQモバイルでは2023年12月1日よりUQ親子応援割の提供がスタート。18歳以下の人と家族全員に適用され、コミコミプランが12ヶ月間3,280円(税込)→1,958円になりますよ※3

    UQモバイル 新プラン

    KDDIが展開している「auでんき」や「UQでんき」、インターネットサービスの「auひかり」などとセットで契約することで「自宅セット割」が適用となり、UQモバイルの利用料金が割引になるのも嬉しいポイント。

    UQモバイルは直販店やauショップ・家電量販店など全国に対応可能な窓口があるため、格安SIMに慣れていない方や手続きが不安な方も安心です。

    最大10,000円相当還元
    UQモバイル
    公式サイトはこちら

    主な利用可能端末

    • iPhone
    • Galaxy
    • AQUOS
    • arrows
    • OPPO
    • Xiaomi など
    料金プラン
    (税込)
    【トクトクプラン】
    990円〜(1GBまで)
    2,178円〜(15GBまで)
    【コミコミプラン】
    3,278円(20GBまで)
    【ミニミニプラン】
    1,078円〜(4GBまで)
    使用する回線au回線
    最大10,000円相当還元
    UQモバイル
    公式サイトはこちら
    ※ 2024年3月1日時点の情報
    ※1「みんなのネット回線速度」より
    ※2 終了日未定
    ※3 UQ親子応援割の適用条件を満たすU18の方と同一の家族セット割/自宅セット割グループに加入していることが条件
    出典:https://www.uqwimax.jp/mobile/

    TONEモバイル(トーンモバイル)

    トーンモバイル

    TONEモバイルのおすすめポイント
    • ネット使い放題で月額1,100円(税込)※1
    • 子どもを見守る機能が充実
    • 速度が安定したドコモ回線
    • 動画視聴は無駄のないチケット制
    • iPhoneでもSIMカードを入れ替えるだけで使える

    TONEモバイルはドコモが提供している格安SIMで、見守り機能が充実しているのが最大の特徴です。

    月額308円(税込)のTONEファミリーというオプションをつければ、フィルタリング機能のほか、以下のような安心機能を利用できます。

    • 位置情報の確認
    • 自撮り被害防止機能
    • 利用時間制限・アプリ制限でスマホ依存予防
    • 家族とだけの専用チャットアプリ など
     今ならこのTONEファミリーオプションが初月無料で利用できます。

    トーンモバイル

    月額基本料金はネット使い放題で1,100円(税込)。動画の視聴は1GBまでと制限されていますが、1GB330円(税込)のチケットを購入すれば、必要に応じて見れる動画の量を増やせます。

    また、iPhone 5s以降のiPhoneは動作確認済のため、SIMカードを入れ替えて乗り換えた場合でも、TONEファミリーなどの機能は一部を除いて利用することができます。

    お子様やお年寄りのスマホとしておすすめです。

    トーンモバイルのオリジナル端末は21,780円(税込)〜購入可能です。アウトカメラはメイン・広角・マクロ・深度の3つのカメラを搭載しており、高性能なスマホと言えます。

    ネット使い放題で月々1,100円〜
    トーンモバイル
    見守り機能で安心!

    主な利用可能端末

    • TONE e22
    • TONE e21 rev.2
    • iPhone 15シリーズ
    • iPhone 14シリーズ
    • iPhone 13シリーズ
    • iPhone(6s以降)など

    料金プラン
    (税込)

    • インターネット使い放題
      1,100円
      ※動画は1GBまで
    • 動画チケット1GB:330円
    使用する回線ドコモ回線
    ネット使い放題で月々1,100円〜
    トーンモバイル
    見守り機能で安心!

    トーンモバイル

    ※1:動画は1GBまで

    スマホに関するアンケート調査

    おすすめのスマホを紹介してきましたが、スマホユーザーの意見も気になるポイント

    当サイトでは、「スマートフォン」に関するアンケートを実施しました。

    端末の価格や、購入時のポイントなども調査したので参考にしてみてください。

    Q1 利用しているスマホはどこですか?複数利用している場合は、メインのスマホをお選びください。(最も当てはまるもの1つ)

    利用しているスマホはどこですか

    アンケート結果を詳しくみる
    項目パーセント(%)総数
    iPhone52.3%173
    AQUOS12.1%40
    Xperia7.9%26
    Galaxy7.3%24
    Google5.4%18
    arrows3.0%10
    OPPO2.7%9
    Xiaomi1.8%6
    その他6.6%22
    利用していない0.9%3

                                                  アンケート調査の概要>>

    半数以上の人が、iphoneを使用しているという結果になりました。

     iphoneは相場が安く、利便性に優れていることがポイントですね。

    値段、性能、デザイン、サイズなど自分に合ったスマホを使うのが一番ですね。

    全体的に見ると、性能が高い商品を利用している人が多いですね。

    Qスマホはどこで買いましたか?(最も当てはまるもの1つ)

    スマホはどこで買いましたか

    アンケート結果を詳しくみる
    項目パーセント(%)総数
    スマホキャリアの店舗(ドコモ/au/ソフトバンク/UQモバイル/Y!モバイル/他格安SIM)48.2%150
    スマホキャリアのオンラインショップ(ドコモ/au/ソフトバンク/UQモバイル/Y!モバイル他格安SIM)19.6%61
    家電量販店11.9%37
    メーカーの店舗・オンラインショップ(アップルストアなど)11.6%36
    リサイクルショップ2.6%8
    その他6.1%19

                                                  アンケート調査の概要>>

    およそ半数の人がスマホキャリアの店舗という結果になりました。

     当サイトでは、スマホを安く買う方法や購入できる公式サイトも紹介しています。

    店舗やショップによって、使えるキャンペーンやポイント還元が変わってくるので注意しましょう。

    買う前に公式サイトでどこで買うのが一番お得か、調べてみるのが良いです。

    Q5 前問で回答したスマホを購入時にセールや割引、ポイント還元などを利用しましたか?(最も当てはまるもの1つ)

    前問で回答したスマホを購入時にセールや割引、ポイント還元などを利用しましたか?

    アンケート結果を詳しくみる
    項目パーセント(%)総数
    利用した43.7%136
    利用していない41.5%129
    わからない14.8%46

                                                  アンケート調査の概要>>

    半数ほどの人がスマホの購入時にセールや割引、ポイント還元などを利用したという結果になりました。

     他社からの乗り換えで端末を購入すると、割引や還元率が増額することが多いです。

    スマホの購入時は割引やポイントを上手に使うことをおすすめします。

    キャンペーンは期間が決まっているものもあるので、注意しましょう。

    Qスマホは平均で何年程度で買い替えますか?(最も当てはまるもの1つ)

    スマホは平均で何年程度で買い替えますか?

    アンケート結果を詳しくみる
    項目パーセント(%)総数
    3年~4年23.8%78
    4年~5年23.5%77
    2年~3年21.6%71
    5年以上19.8%65
    1年~2年3.4%11
    1年以内0.9%3
    買い替えたことがない7.0%23

                                                                          アンケート調査の概要>>

    スマホを買い替えるタイミングは人によってバラつきがあるようですが、3~4年が一番多い結果になりました。

     全体的に見ると、2~5年でスマホを買い替える人が多いですね。

    スマホを長期使用すると、バッテリーの劣化や画面が割れてしまったりします。長期使用は注意しましょう。

    過充電や過放電、高温の場所に置かないなど注意して使うと長持ちしやすくなります。

    Q 一番最近購入したスマホの支払い方法は何ですか?(最も当てはまるもの1つ)

    一番最近購入したスマホの支払い方法は何ですか?

    アンケート結果を詳しくみる
    項目パーセント(%)総数
    一括払い47.6%148
    分割払い46.9%146
    その他0.3%1
    わからない5.1%16

                                                                          アンケート調査の概要>>

    スマホの支払いは一括払いと分割払いがほぼ同じ割合という結果になりました。

     一括払いだと、月の支払いを安く抑えることができます。分割払いは初期費用が抑えられるというメリットがあります。

    1年ほどで買い替える場合は一括払い、2年以上使うという人は分割払いがおすすめです。

    使う期間に合わせて支払方法を検討してみると良いでしょう。

    アンケート調査の概要

    調査概要スマホに関するアンケート
    調査方法インターネットリサーチ
    サンプル数331(男性176名、女性155名)
    調査実施期間2023年5月16日〜2023年5月23日
    調査対象地域日本

    スマホに関するよくある質問

    乗り換えにおすすめのAndoroidスマホは?
    4万円以内なら、Redmi 12 5G XIG03
    8万円以内なら、AQUOS sense8
    10万円以上なら、Xperia 5 Vがおすすめです。
    どれも処理能力が高く、サクサク快適に操作できます。
    iPhoneとAndroidどちらが人気?
    iPhoneとAndroidの国内シェア率はちょうど半々くらいです。
    iPhoneの中ではiPhone 15
    Androidの中ではXperiaが人気の機種のようです。
    ※参考:MMD研究所によるアンケート
    ゲームするのにおすすめのスマホは?
    iPhone 15 Pro/Pro Maxがおすすめです。
    高精度なA17 Proチップとリアルな映像を作成するための技術「レイトレーシング」を採用し、
    高速で滑らかなグラフィックでプレイできます。
    カメラの性能が良いスマホは?
    Google Pixel 8 Proです。
    5,000万画素の広角カメラ、4,800万画素のウルトラワイド・望遠カメラを搭載し、どんな瞬間も美しく収められます。ズームで撮影しても最大30倍の超解像ズームでボヤけ知らずです。
    SIMフリースマホのメリットは?
    大手キャリアによる「SIMロック」がかかっていないことで、様々なキャリアやMVNOと契約し、通信を行うことが可能です。

    各キャリアでSIMロックを解除する方法が異なります。しかし、いずれにせよ大きな手間にならないうえに、メリットが大きいため、積極的にSIMロックを解除することをおすすめします。

    Andoroidスマホのメリットは?
    iPhoneで利用できるApp Storeに比べ、AndoroidのGoogle Play Storeには約2倍以上の320万のアプリが存在します。また、AndoroidスマホにはMicro SDカードを挿入できるモデルが多くあります。

    万が一端末内の容量が足りなくなった時に活用できるでしょう。

    安くておすすめのAndoroidスマホは?
    Redmi Note 10Tがおすすめです。2024年2月時点、SoftBankが最安で、24円(税込)から購入できます。

    端末価格が安いうえに5Gにも対応。さらにおサイフケータイや高性能カメラなど機能面も抜かりありません。

    60歳以上でも使いやすいAndroidスマホは?
    60歳以上の方にはXperia Ace IIIがおすすめです。スマホ内には、はじめてでも簡単・直感的に操作ができる「かんたんホーム」を搭載しているのが特徴です。

    大きなディスプレイいっぱいに画面を表示できたり、マスクをしたままロックを解除できるため、利便性も高いでしょう。

    Andoroidはどうやって選んだらいい?
    ・カメラ性能
    ・画面サイズ
    ・バッテリー容量
    などを重点的に見て選んでみるといいでしょう。

    特にバッテリーに関しては、多ければ多いほど充電切れの心配がなくなります。〇〇mAhと記載されてあることが多く、3,000mAh以上あれば一日使えるでしょう。

    長時間の利用に向いているスマホは?
    長時間の利用にはGoogle Pixel 8 Proがおすすめです。
    24時間以上持続する5,050mAhの大容量バッテリーを搭載。電池残量を気にしなくていいので、旅行にも頼もしい存在です。
    処理速度が速く、快適に使えるスマホは?
    最新機種の中で特におすすめなのがiPhone 15 Pro/Pro Maxです。
    最新のコアチップ「Apple A17 Pro」を搭載し、iPhone 12 Proより最大70%の高速化に成功しました。
    iPhoneシリーズの中で最も軽く、 長時間操作しても手が疲れにくいでしょう。

    まとめ

    この記事では、iPhone・Androidそれぞれの価格別や乗り換えにおすすめな最新スマホをご紹介しました。

    Androidスマホはアプリ数が多く、SDカードでお手軽に容量を拡張できるなど、さまざまな魅力があります。購入費用が比較的安いので「できるだけ安いスマホを購入したい」という方にもおすすめです。

    もし、大手キャリア(au・docomo・Softbank)以外の格安SIM業者と契約する場合は、SIMフリー端末が便利です。格安SIMから自分に合った会社を選んでみると良いでしょう。

    乗り換えで最大32,000円相当おトク!
    楽天モバイル
    iPhone本体代が最安値

    採点基準・ランキングの概要

    モバライフは「生活に欠かせない通信にまつわる情報を、ユーザーにわかりやすく届けること」を常に意識しています。

    ランキング根拠作成にはプロモーションも含みますが、ユーザーの経済性や利便性を第一に考えています。そのため、広告収益による優劣でランキングを変更したりなど一切ありません。

    商品比較の元となる情報は、各々の公式サイトや総務省からの公開資料をもととしています。

    おすすめスマホの採点基準・ランキングの概要

    ランキング算出のための情報源

    モバライフでは当記事を制作するにあたり、おすすめのスマートフォンを6項目に分けて採点を行いました。今回採点・評価した項目は以下の通りです。

    【比較項目】

    1. 処理性能
    2. カメラ性能
    3. バッテリー持ち
    4. 操作のしやすさ
    5. 付加機能
    6. 価格

    ①処理性能

    条件得点
    前モデルより処理能力が向上した5
    前モデルと処理能力は変わらない4
    前モデルより処理能力が低下した3
    -2
    -1

    ②カメラ性能

    条件得点
    約4,801万画素以上5
    約4,800万画素以下4
    約3,000万画素以下3
    約2,000万画素以下2
    約1,000万画素以下1

    ③バッテリー持ち

    条件得点
    5,000mAh以下5
    4,800mAh以下4
    3,800mAh以下3
    2,800mAh以下2
    1,800mAh以下1

    ④操作のしやすさ

    条件得点
    以下3つの要素全てに当てはまる
    6インチ以上のディスプレイ/かんたん操作モードの有無/
    タッチ操作の滑らかさ
    5
    以下2つの要素に当てはまる
    6インチ以上のディスプレイ/かんたん操作モードの有無/
    タッチ操作の滑らかさ
    4
    以下どれかの要素に当てはまる
    6インチ以上のディスプレイ/かんたん操作モードの有無/
    タッチ操作の滑らかさ
    3
    以下のどの要素にも当てはまらない
    6インチ以上のディスプレイ/かんたん操作モードの有無/
    タッチ操作の滑らかさ
    2
    -1

    ⑤付加機能

    条件得点

    生体認証(指紋/顔)・SDカード・イヤホンジャックがある

    5
    SDカードの差し込み口がない4
    生体認証(指紋/顔)もしくは
    イヤホンジャックがない
    3
    生体認証(指紋/顔)及び
    イヤホンジャックがない
    2
    どの機能もない1

    ⑥価格

    条件得点
    半額程度の割引がある5
    4割程度の割引がある4
    3割程度の割引がある3
    2割程度の割引がある2
    1割程度の割引がある1

    格安SIMの採点基準・ランキングの概要

    モバライフでは当記事を制作するにあたり、おすすめの格安SIMを10項目に分けて採点を行いました。今回採点・評価した項目は以下の通りです。

    【比較項目】

    1. 最低プランの月額料金
    2. 最低プラン1GBあたりの料金
    3. 契約事務手数料
    4. 追加データ分の料金
    5. 下り速度実測値
    6. 使用回線
    7. 月間の最大容量
    8. 通話オプション料金
    9. キャンペーン
    10. スマホ取り扱い種類数
    採点比較した格安SIM6社
    ・LINEMO
    ・楽天モバイル
    ・mineo
    ・UQモバイル
    ・TONEモバイル
    ・Y!mobile

    詳細はランキング根拠ページ(PDF)をご覧ください。

    ①最低月額料金

    格安SIMを利用する目的として、月額料金の安さは一番の魅力点なのではないでしょうか。ここでは、各社のデータ料金が最も安いプランを基準に比較しています。

    条件得点
    900円以下5
    1,100円以下4
    1,300円以下3
    1,500円以下2
    1,501円以上1

    ※全て税込価格

    ②最低プラン1GBあたりの料金

    ここでは最低プラン1GBあたりの料金で比較します。月間のデータ消費量が少ない人にとっては、1GBあたりの料金が安い格安SIMを利用するとお得でしょう。

    条件得点
    220円以下5
    330円以下4
    550円以下3
    880円以下2
    881円以上1

    ※全て税込価格

    ③契約事務手数料

    契約事務手数料は初期費用として最初にかかる支出です。ですが、格安SIMによってはオンライン契約のため、手数料を完全無料としているところもあります。

    条件得点
    0円5
    550円以内4
    1,000円以内3
    2,000円以内2
    2,000円以上1

    ※全て税込価格

    ④追加データ分の料金

    データの追加購入は、月間のデータ容量を使い切ってしまった時に便利です。追加で購入できるデータが安いほど、お得にインターネットを使えます。

    条件得点
    1GBあたりの追加が
    税込550円以下
    5
    660円以下4
    770円以下3
    880円以下2
    880円以上1
    ※全て税込価格

    ⑤下り速度の実測値

    ここでは下り速度の実測値で比較しています。下り速度で比較する理由はインターネット利用時、主に下り速度が使われることが多いからです。

    実測値は「みんなのネット回線速度」で調査しています。

    条件得点
    100Mbps以上5
    70Mbps以上4
    50Mbps以上3
    30Mbps以上2
    10Mbps以上1

    ⑥使用回線

    使用回線は格安SIMによってタイプが異なります。ここでは「キャリア回線のそのまま使っている格安SIM」ほど通信速度が速いため、高得点がつけられます。

    条件得点
    キャリアの回線(MNO)5
    キャリアの回線を借りた(MVNO)
    3回線を選べる
    4
    キャリアの回線を借りた(MVNO)
    2回線を選べる
    3
    キャリアの回線を借りた(MVNO)
    1回線のみ
    2
    -1

    ⑦月間の最大容量

    月間のデータ消費量が多い人にとって、大容量プランが用意されている格安SIMは利便性が高いといえます。そのため、ここでは「無制限プラン」を用意している格安SIMほど、高評価をつけています。

    条件得点
    100GB、無制限5
    20GB以上4
    15GB以上3
    10GB以上2
    9GB以下1

    ⑧通話オプション料金

    通話オプションは、通話をよく利用する人に便利なツールです。ここではかけ放題できる時間ではなく、料金で比較します。

    条件得点
    オプション無しでかけ放題5
    5分かけ放題無料
    もしくはかけ放題550円以内
    4
    5分かけ放題550円以内
    もしくはかけ放題1,000円以内
    3
    5分かけ放題1,000円以内
    もしくはかけ放題1,500円以内
    2
    5分かけ放題1,000円以上
    もしくはかけ放題1,500円以上
    1

    ⑨キャンペーン

    キャンペーンは開催内容で比較しています。各社キャンペーン内容が全く異なるので、気になる格安SIMがある人は、今開催されている格安SIMのキャンペーンをチェックしてみましょう。

    条件得点
    月額割引5
    ポイント還元4
    初期費用割引3
    オプション割引2
    キャンペーン無し1

    ⑩スマホ取り扱い種類数

    ここでは、Androidスマホの取扱種類数が多い格安SIMほど高い評価をつけます。理由は、スマホの取扱種類数が多いほど選べる端末の幅が広がり、欲しいスマホが見つかりやすくなるからです。

    条件得点
    25種類以上5
    20種類以上4
    15種類以上3
    10種類以上2
    取扱無し1

    おすすめ格安SIM|採点の詳細

    格安SIM合計点最低月額料金1GBあたり
    料金
    契約事務手数料追加データ
    料金
    実測値(下り)使用回線最大データ容量通話オプション
    料金
    キャンペーンスマホ取り扱い
    種類数
    LINEMO404455454351
    楽天モバイル404355355343
    mineo323145245224
    UQモバイル321115454344
    TONEモバイル324515125252
    Y!mobile361255454145
    ・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
    ・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
    ・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
    ・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
    ・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。
    ・ポケットWiFi(Pocket WiFi)とは、ソフトバンク社が販売・提供するモバイルWiFiルーターの登録商標(商品名)になります。
    おすすめの記事