
自宅でインターネットを利用する方法として、おすすめなのが光回線。光ファイバーを経由しているため、通信速度が速いのが特徴です。
テレビで映像作品をダウンロードしたり、リモート会議をする際に気になるのが、通信が安定していて速いのか?という点でしょう。
そこで今回は、光回線の通信速度を比較したランキングや、速度の測定方法、おすすめ光回線8選の特徴などをご紹介します。光回線を契約する際の参考にしてみてください。

おすすめ光回線8選
光回線の速度を比較するには実測値を確認
速い光回線を選ぶ際は、最大速度だけではなく実測値を比較することがポイントです。
各社の公式ホームページなどに掲載されている最大速度は、あくまで理論値となります。
実際の速度は、提示されているものより遅いと言っても過言ではないため、公式ホームページなどに掲載されている通信速度は目安として捉えておきましょう。
なお、通信速度を示す単位はGbpsやMbpsといった単位で表記され、数値が大きいほど通信速度が速いです。
おすすめ光回線8選
光回線の速度を測定する方法
光回線の速度を測定する際は、「みんなのネット回線速度(みんそく)」を活用しましょう。
インターネットの通信速度は、時間などによって変動するため、マメにチェックすることをおすすめします。

出典:みんなのネット回線速度
おすすめ光回線8社の通信速度(実測値)を比較
2022年8月時点でおすすめ光回線8社を、通信速度の実測値をもとに比較してみました。

光回線 | 下り速度 (実測値) |
上り速度 (実測値) |
回線の種類 |
---|---|---|---|
au光 | 470.43Mbps | 423.01Mbps | 独自回線 |
ドコモ光 | 277.4Mbps | 223.86Mbps | コラボ光 |
ソフトバンク光 | 314.43Mbps | 227.47Mbps | コラボ光 |
NURO光 | 513.62Mbps | 467.52Mbps | 独自回線 |
ビッグローブ光 | 285.19Mbps | 217.93Mbps | コラボ光 |
ぷらら光 | 273.99Mbps | 207.93Mbps | コラボ光 |
OCN光 | 283.4Mbps | 212.84Mbps | コラボ光 |
GMO光アクセス | 292.39Mbps | 240.42Mbps | コラボ光 |
今回、光回線の実測値を比較したところ、NURO光の通信速度が一番速いという結果になりました。
ただ、先述したとおり、通信速度の実測値は変動します。また、利用する通信環境によっても速度は異なるので、あくまで目安として参考にしてください。
独自回線とは、フレッツ光の回線ではなく、自社の回線を利用している光回線のことです。
通信速度が速いというメリットがありますが、基本的に工事が必要というデメリットがあります。
しかし、NURO光もauひかりも工事費用が実質0円のキャンペーンを実施しているので、チェックしてみてくださいね。

※:2022年8月10日時点の実測値を掲載しています。
速度が速い!おすすめ光回線8選
4,400円〜
※ギガタイプA 2年定期契約の場合
4,180円
※集合住宅/2年自動更新プランの場合
4,378円
※マンションタイプ3年プラン
3,960円
※集合住宅タイプの場合
3,960円
※集合住宅タイプの場合
3,883円
※マンションタイプの場合
なし
※標準プランの場合
2年
※契約期間なしのプランもあり
5年プラン
なし
※NURO光G2Nプランの場合
最大135,000円キャッシュバック、初期工事費が実質0円
dポイント最大20,000pプレゼントt
初期工事費用など最大64,400円お得
、基本工事費が実質0円
最大68,000円キャッシュバックor工事費実質0円&最大57,800円キャッシュバックが選べる
キャッシュバック
7カ月割引
キャッシュバック
auひかり
- 当サイト限定!合計最大131,000円還元キャンペーン
- 独自回線で通信速度が速いと評判
- 工事費が実質無料
- auスマートバリューでスマホ月額料金が最大1,100円(税込)永年割引
- 関東の一部エリアにて最大10Gbpsの超高速通信を提供
- auひかりとあわせてauでんきに加入すると電気利用料の最大5%をポイント還元
auひかりでは、auひかりとauのスマホをセットで利用すると、スマホ料金が永年550円(税込)~1,100円(税込)割引されるauスマートバリューが適用されるため、auユーザーはお得に利用できるでしょう。
また、auひかり・auでんきを合わせて加入すると、毎月の電気利用料の最大5%がPontaポイントとして還元されます。
いつも通り電気を使うだけで、自動的にPontaポイントが還元される仕組みです。

キャンペーンの詳細をみる
料金(税込) |
|
---|---|
工事費 | 実質無料 通常:33,000円(マンション)41,250円(戸建て) |
最大通信速度 | 最大2.4Gbps(東京・神奈川・埼玉・千葉の一部エリア限定で10Gbps) |
実測値 ※2022年8月時点 |
下り:470.43Mbps 上り:423.01Mbps |
主なキャンペーン | 当サイト限定 合計最大131,000円キャッシュバック |
主なオプション |
|
セット割引 |
|
出典:auひかり
キャンペーンの詳細をみる
ドコモ光
- 他社から乗り換えでdポイント20,000ptプレゼント
- 新規工事費無料
- フレッツ光・コラボ光からの乗り換えで工事の必要なし!
- 一部エリアでは最大通信速度10Gbpsを利用できるサービス開始
- スマホとのセット割で最大1,100円(税込)/月が毎月割引
- 充実のサポート体制で安心して利用可能
ドコモ光は、最大1Gbpsという安定した通信速度を誇り、さまざまなコンテンツを楽しめます。
また、東京23区や大阪市など、限られたエリアでは、10ギガの超高速通信が利用できるプランも契約可能です。
ドコモ光の設定や操作方法のお困りごと、機器の補償などをドコモがまるごとサポートしてくれるため、初めて光回線を契約する方も安心できるでしょう。

WEB限定特典はこちら
料金(税込) |
|
---|---|
工事費 | 実質無料 |
最大通信速度 | 最大1Gbps(エリアにより最大10Gbps) |
実測値 ※2022年8月時点 |
下り:277.4Mbps 上り:223.86Mbps |
主なキャンペーン |
|
主なオプション |
|
セット割引 | ドコモ光セット割 →ドコモのスマホとセットでスマホの月額料金が最大1,100円(税込)毎月割引 |
WEB限定特典はこちら
SoftBank光
- 回線工事費26,400円(税込)が実質無料
- 最大1Gbpsで複数デバイスが利用できる
- フレッツ光またはコラボ光からの乗り換えで回線工事不要
- 最大10回線までお得!ソフトバンクのスマホとセットで毎月11,000円(税込)割引
- 乗り換えで他社への違約金最大10万円まで満額還元
- 毎日タイムセールを実施中!
SoftBank光の料金は、戸建住宅が月額5,720円(税込)、集合住宅が月額4,180円(税込)です。そこにSoftBankのスマホとセットにすることによって、おうち割光セットが適用されるメリットがあります。
この「おうち割光セット」は、離れてくらす家族にも適用され、最大10台分のスマホ月額料金が割引できます。
また、通信速度は最大1Gbpsとなるため、動画・オンラインゲーム・在宅ワークなども快適に行えるでしょう。

ソフトバンク光
料金(税込) |
|
---|---|
工事費(税込) | 実質無料 通常:26,400円 |
最大通信速度 | 最大1Gbps |
実測値 ※2022年8月時点 |
下り:314.43Mbps 上り:22,747Mbps |
主なキャンペーン |
|
主なオプション |
|
セット割引 | おうち割光セット →ソフトバンクのスマホとセットで最大10回線までスマホの月額料金が毎月1,100円(税込)割引 |
出典:Softbank光
ソフトバンク光
NURO光
- 独自回線で下り最大2Gbps!通信速度が速いのが特徴
- 当サイトからの申込みで45,000円を現金で還元
- 44,000円の基本工事費用が実質無料!
- 他社の解約金を最大20,000円キャッシュバック
- Wi-Fiルーターのレンタルが最大6ヶ月間0円
NURO光は、下り最大2Gbpsとなるため、家族みんなが使っても快適な通信速度となります。
PC・スマホ・オンラインゲーム・動画視聴など、さまざまなコンテンツを快適に楽しめるでしょう。
なお、当サイト限定の45,000円のキャッシュバックとは別の特典なので、45,000円を現金で受け取ることもできます。
NURO光のプランは、契約期間が3年と2年のプランどちらかを選べます。3年契約のほうが500円ほど月額料金が安いので、おすすめです。

45,000円もらえる
料金(税込) |
|
---|---|
工事費(税込) | 実質無料 通常:44,000円 |
最大通信速度 | 最大2Gbps |
実測値 ※2022年8月時点 |
下り最大:513.62Mbps 上り最大:467.52Mbps |
主なキャンペーン | 当サイト限定! 45,000円現金キャッシュバック |
主なオプション |
|
セット割引 |
|
出典:NURO光
45,000円もらえる
ビッグローブ光
- 当サイト限定!選べる特典
- 特典①高額キャッシュバック!最大68,000円還元
- 特典②工事費実質無料+キャッシュバック!最大57,800円還元
- au/UQモバイルのスマホとセットで毎月最大1,100円(税込)が割引
- フレッツ光・コラボ光からの乗り換えで工事不要
- IPv6接続(IPoE方式)で快適なネット環境
- Wi-Fiルーターの月額料金が6ヶ月間0円!
ビッグローブ光は、auやBIGLOBEモバイルと一緒に使うと毎月220円(税込)割引、UQ mobileなら利用料金がお得になるなど、スマホとのセット割が多いことが大きな特徴です。
また、オプションが充実しており、光電話のほかネットセキュリティや、ネットワーク設定などを相談できる「お助けサポート」などがあり、安心して利用できます。

最大68,000円還元
料金(税込) |
|
---|---|
工事費(税込) | 実質無料 ※選べるキャンペーン②を利用した場合 通常:19,800円 |
最大通信速度 | 最大1Gbps |
実測値 ※2022年8月時点 |
下り最大:285.19Mbps 上り最大:217.93Mbps |
主なキャンペーン | ビッグローブ光キャッシュバック特典 |
主なオプション |
|
セット割引 |
|
出典:ビッグローブ光
最大68,000円還元
ぷらら光
- 光回線・プロバイダー利用などコミコミ価格で安い
- 次世代通信技術IPoE方式のIPv6接続で快適なネット環境を提供
- 光会員ならではのエンタメや安心のセキュリティなどサービスがいろいろ
ぷらら光の月額料金は、戸建てが5,280円(税込)、集合住宅が3,960円(税込)です。光回線・プロバイダー利用などが価格に含まれているため、初めての方でも利用しやすいでしょう。
光会員ならではのエンタメも充実しており、ひかりTVエントリープランでは、PC・スマホで対象の映画やアニメが見放題となります。また、セキュリティサービスが用意されていることも嬉しいポイントです。

料金(税込) |
|
---|---|
工事費(税込) | 戸建て:19,800円 マンション:16,500円 |
最大通信速度 | 最大1Gbps |
実測値 ※2022年8月時点 |
下り最大:273.99Mbps 上り最大:207.93Mbps |
主なキャンペーン | Wi-Fiルーター無料レンタル0円 |
主なオプション |
|
セット割引 | ひかりTV |
出典:ぷらら光
OCN光
- 通信量の上限なく動画視聴やオンラインゲームもサクサク
- セットでおすすめのオプションを用意
- 経験豊富なスタッフが無料で訪問しサポート
OCN光の通信速度は、最大1Gbpsとなり、通信量の制限がないため、動画視聴やオンラインゲームなど通信速度が必要となるサービスをいつでも快適に利用できます。
また、インターネット設定については、経験豊富なスタッフが初回無料で自宅を訪問してサポートを受けられます。

料金(税込) |
|
---|---|
工事費(税込) | 戸建て:19,800円 マンション:16,500円 |
最大通信速度 | 最大1Gbps |
実測値 ※2022年8月時点 |
下り最大:283.40Mbps 上り最大:212.84Mbps |
主なキャンペーン | – |
主なオプション |
|
セット割引 | OCN光+OCN モバイル ONE |
出典:OCN光
GMO光アクセス
- オリコン顧客満足度で1位を獲得した実績あり
- 次世代技術v6プラス通信を標準提供
- Wi-Fiルーターが0円でレンタル可能
GMO光アクセスは、2020年度のオリコン顧客満足度にて、「プロバイダ広域企業ランキング・比較」※で1位を獲得した実績があります。
大容量コンテンツとなるリモートワークやオンラインゲーム、動画視聴などもサクサク繋がるためストレスフリーです。

料金(税込) |
|
---|---|
工事費(税込) | 実質無料 通常:26,400円 |
最大通信速度 | 最大1Gbps |
実測値 ※2022年8月時点 |
下り最大: 上り最大: |
主なキャンペーン | 他社解約金を最大21,000円分キャッシュバック ※2022年8月31日まで |
主なオプション |
|
セット割引 | – |
出典:GMO光アクセス
【速度比較】おすすめ光回線ランキング
※:2022年8月10日時点の「みんそく」による調査をもとにランキングを作成しています。
出典:みんなのネット回線速度
1NURO光:下り513.62Mbps
- 下り最大2Gbpsとなるため家族みんなが使っても快適
- 戸建てもマンションも申し込み特典を1つ選択可能
- 1分でわかるぴったりなプラン診断を提供
- 申し込み特典でお得にスタートできる
- 豊富なオプションサービスを用意
45,000円もらえる
2auひかり:下り470.03Mbps
- 当サイト限定!最大131,000円のキャッシュバック
- auスマートバリューでスマホ代が永年割引
- 関東の一部エリアにて超高速通信を提供
- auひかりとあわせてauでんきに加入すると電気利用料の最大5%をポイント還元
- 戸建てもマンションも高速通信で快適
キャンペーンの詳細をみる
3SoftBank光:下り315.63Mbps
- スマホとセットでさらにお得
- 最大1Gbpsでネットが速い
- SoftBank光が開通するまで無料でWi-Fiレンタル可能
- 料金体系がシンプルでわかりやすい
- 料金シミュレーターで利用料金と適用キャンペーンがすぐわかる
ソフトバンク光
速度の速い光回線の選び方
速度の速い光回線を選ぶには、実測値を比較する以外にもいくつかポイントがあります。ぜひ参考にしてみてください。
- ping値を比較する
- 独自回線を利用しているか
- IPv6に対応しているか
ping値を比較する
応答速度を表すPing値の確認も重要です。Ping値が優秀であれば、快適なネット通信が実現しやすくなります。
要は、自分の端末から送ったデータが相手のサーバーからどれくらいの速さで返ってくるかを意味しています。Ping値は、「ms(ミリセカンド)」で表記され、秒数が小さいほど反応速度は速いので参考にしてみてください。
キャンペーンの詳細をみる
独自回線を使用しているか
独自回線を使用する光回線を選ぶことも、速度を重視する光回線を選ぶ際に重要なポイントと言えるでしょう。
独自回線は、NTT回線よりも提供エリアは限られていますが、その分加入者が少ないため、回線の渋滞が起こりにくく、通信が安定しやすい特徴があります。
ソフトバンク光
IPv6に対応しているか
IPv6とは新しいインターネット通信規格で、従来のIPv4より回線が渋滞しにくい特徴があります。
そのため、IPv4からIPv6に変わることで、今までより快適な操作が行える可能性も高いでしょう。
45,000円もらえる
まとめ
この記事では、おすすめ光回線8選の特徴やそれぞれの速度を比較したランキング、そして速度の測定方法などを紹介しました。
それぞれの光回線では、月額料金やセット割など魅力のあるプラン・サービスを提供しています。
また、通信速度も光回線を選ぶ際に重要となるため、速度ランキングを参考にして、便利に使える光回線を選びましょう。

45,000円もらえる